• ベストアンサー

玄関灯をLED照明にすると何年で元が取れますか

自宅の玄関の玄関灯を現在の従来型の蛍光灯タイプのものから縦長のLEDのタイプに取り換えることを考えています。もしLED照明が1万円と仮定し、1年365日毎日6時間使用した場合、およそ何年で元が取れる計算になるのでしょうか。どなたかご存知でしたら宜しくご教示の程お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

従来が普通の蛍光灯なのか、インバーター蛍光灯なのかによっても違います。 パナソニックFL15ENW,FL15ECW パルック蛍光灯 3波長形 直管蛍光灯 定格ランプ電力=15W、全光束=970ルーメン、寿命=6000時間 器具がインバーターなら消費電力は10Wで蛍光灯は上記と同じもの LEDは消費電力7W、全光束=700ルーメンなので2割ほど暗くなります、寿命は5万時間ですが、インバーターが10年持たないと思うので年数が来たら時間内でも寿命になる可能性はあります。 問題は電気代で、お宅が1段なのか、2段、3段と支払い電力料金の段階が何か、もしくは深夜電力等の時間タイプの契約なのかで電気代の1KWあたりの料金がかなり違います。 365X6=年2190時間、10年で21900時間、蛍光灯なら4本交換、LEDならうたい文句道理なら1本、消費電力は32KWでLEDなら15.33KWでその差16.67KW 第1段階料金19円52銭=325円40銭、第2段階料金26円=433.円42銭 第3段階料金30円02銭=500円43銭 蛍光灯が1本役500円なので4本で2000円+約500円で2500円です。 LEDが2500円以下ならトントンの可能性がありますが、意外と早く点灯しなくなるLED(特に中国製のLEDを使ったもの)もあるし、密閉ケースが普通ですから、LEDの温度は20℃を基準に10℃上がると半分になるので寿命計算は難しい、早ければ数年と言う事も有る)ので、実際は何とも言えません。 1万円だと全然でしょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

  蛍光灯のW数 - LED照明のW数 これが重要です 例えば蛍光灯が40Wだとすると、LED40W型は18W程度なので (40-18)=12Wの節約 12Wで1時間使うと約0.25円 0.25×6時間×365日=547円 10,000円÷547円=18年  

関連するQ&A

  • LED照明を取り付け

    従来の蛍光管の照明をLED照明に変更した場合 照明器具の値段とか考えるとお金の節約になるのですか?

  • 浴室に使用する照明器具について

    浴室に使用する照明器具について質問をしたいので宜しくお願いします。 現在使用している照明器具が古くなってきたので交換を検討しております。現在付いている照明は丸型の太いタイプの蛍光灯が付いています。 現在の照明器具には丸型の細い蛍光灯を入れるタイプや(FHCというのでしょうか?)、電球型蛍光灯(ネオボール等)や、更には下記のようなLED電球も付けられるタイプもあるようです。→BFG23883ZWEN  詳しい事は良く分かりませんが、今後は白熱電球は無くなる事を聞きました。 ■今後の事を考えると電球型蛍光灯(ネオボール等)やLED電球を付けられるタイプのものが良いのか、細い丸型の蛍光灯を付けられるタイプのものが良いのか考えておりますがいかがなものでしょうか? ■仮に電球型蛍光灯(ネオボール等)、LED電球も付けられる東芝製の照明器具と仮定した場合電球が切れた場合には、東芝製の電球型蛍光灯しか付けられないのでしょうか? ■また、LED電球を付けられるタイプもあるようですが、その際浴室や湿気のあるところに付ける場合には、LED電球でも付けられるタイプと付けられないタイプがあるともお聞きしますがそういったものなのでしょうか? ■また、電球型蛍光灯はスイッチを入れて点灯した際、直ぐに明るくならないとお聞きしますがそういった物なのでしょうか? ■電球の寿命や経済的な部分はいかがなものでしょうか? ■浴室に付ける照明器具で、オススメな照明器具がありましたらご教示頂けませんでしょうか? 現在付いてる照明器具の直径は約32cm程ありますが、28cmぐらいから30cm程あれば良いと思っております。 電球にも様々なものがあるようですが、全く無知でよく分かっておりません。 どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • LED光源の照明器具について

    LED光源の照明器具について質問をしたいので宜しくお願い致します。 浴室や玄関前の照明器具の表面のカバーがガラスのカバーで、本体自体も古くなってきているので交換を考えております。そこで、光源がLEDのタイプのものを検討しております。 色々と検索してみると、本体にLEDの光源が埋め込まれている一体型と言うタイプと、照明器具本体に別途LED電球や、電球型蛍光灯を取り付けられるタイプとあるようです。 LEDの光源の寿命は40,000時間と良く聞きますが、光源が切れた事を考えると、一体型だと本体ごと交換しなければならないとか、電球をつけられるタイプだと電球だけを交換できる可能性もあるとか・・・・・ どちらも、具体的な内容や、技術的な事は分かりませんが、どちらもきっと一長一短あるとは思いますが、色々と考えているとどうも、答えが出ません。 このような内容ではありますが、どなた様かご教示頂きます様宜しくお願い致します。

  • LED照明の目安

    題字の通りなんですが、蛍光灯は通常40W、20Wなど従来の数字でおおよその明るさが分かりますが LED照明は何の数字を見て判断して判断すれば良いのでしょうか?

  • LED照明 自宅で使っていますか?

    最近はマシになってきたものの、今のところはまだ省エネ性能が蛍光灯に及ばないLED (いずれは追い越すとは思いますが) そんな発展途上のLED照明、自宅で使っていますか? また、省エネ性能が良くないのに敢えてLEDを使う理由は何ですか?

  • 【電気】従来の蛍光灯ソケットに挿さるLEDが売られ

    【電気】従来の蛍光灯ソケットに挿さるLEDが売られていますが、なぜ蛍光灯用に作られたソケットでLEDも照明が点くのですか? 会社は蛍光灯からLED照明に変えるのに、従来の蛍光灯ソケットでは駄目だと言われて、たった数十個の倉庫の蛍光灯、一般の会社にある長方形の横長の蛍光灯をLEDに変えたら150万円取られました。 いまは長方形の蛍光灯ソケットでも長方形のLEDを買うだけで良くなったのですか? もしかして騙された?

  • 電球タイプでないLED照明

    いま家に付いているのは輪っかタイプと棒タイプの蛍光灯です これをLEDに変えたいのですが、LEDって電球タイプしかないのですか? どうすれば一番安く家の照明をLEDに変えられるでしょうか

  • LED照明の電気代について

    LED照明を検討しています。今使用している蛍光照明は購入して2年程度でまだ十分使えます。 LEDについては、寿命が長いのは、聞いていますが、電気代はどうなのか疑問に思っています。 あるLED照明のカタログには、固有エネルギー消費効率 67.6lm/W(5000lm・74W) と書いてあります。 また全く同一のものでは無いですが、蛍光灯照明は、消費効率 85.0lm/W(5270lm・62W) など書いてあります。 ワット数から判断すると、電気代は、変わらないか逆に増えるのではないでしょうか? やっぱりLED照明のほうが電気代は、安くなるものなのでしょうか?

  • LEDシーリング照明の音への影響

     蛍光灯のシーリングライトからLEDのものに変えたところ、点灯すると、微妙に音が変わります。(高音部がわずかに耳障りとなり、気のせいとは思えない) 従来の蛍光灯では感じませんでした。 (新旧いずれもパナソニック製です) 照明の電源とオーディオの電源は同一ブレーカのようです。 照明を落として聞くか、他の照明器具にするか、この器具のエージング?で改善されるか、など考えていますが、なにか簡単な解決方法はありますでしょうか。

  • LEDは目にやさしいですか?

    LED照明って、ふつうの蛍光灯とかに比べて 同じ明るさの仮定で より目にやさしいでしょうか?