• ベストアンサー

マレーシアのインド料理店では日本人は入店禁止?

添付画像はマレーシアの日本人が比較的多いとされている地域のインド料理の街の食堂みたいな所の画像です。現地ガイドが食事をしているのをたまたま見つけたので、挨拶を兼ねて店に入ろうとした所・・・店の中から店員でしょうか、店長でしょうか、店の方が出てきて、威嚇ともいえるような行動に出てきました。そこで質問なのですが、マレーシアではインド料理店に日本人は入ったらいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 全部の店が威嚇的に「日本人出入り禁止」なのではなく、一部の料理店が「日本人はなるべくご遠慮いただきたい。」という方針で経営を行っています。理由はマレーシアの料理店は粗悪な水道水を使っているので、耐性のない日本人がすぐに、お腹を壊すといった苦情が多く寄せられてしまうからです。 ならば、水道水を煮沸して提供すれば良いだけの話になりますが、そうするためには手間と時間がかかっているのでコストがかかります。時間を惜しんで、氷で水を冷やしても、氷が煮沸されている水道水で作ったものではないので、やはり日本人はお腹を壊します。 マレーシアの水道水がなぜ粗悪なのかというと、純粋に水道管の水圧だけで蛇口から水が出てくるのではなく、水道管の途中に穴を空けて、ポンプで水道管内の水をくみ上げるといったことが日常茶飯事に行われているからです。 そうすると、水道管の中は全体的には正圧になっていますが、一部は負圧になり不衛生な地下水を吸い込んでしまいます。これは昔から問題になっていることです。この行為は日本では法律で禁じられているので配管内が負圧になることはありません。 水資源に乏しシンガポールはマレーシアから水道水の提供を受けています。シンガポールではマレーシアから送られてきた水道水をわざわざ浄水場でさらに浄化して飲み水に使用しています。そのようなわけでシンガポールの水道水は、一応、そのまま飲料可能になっています。 マレーシアは東南アジアでは発展している国の部類に入っていますが、水道事情に関しては行政的には、まだまだ先進国レベルには達してはいません。その一方、飲食店などでは衛生管理の概念が急速に浸透しつつあります。 なので、客に健康不良を与えないように努力をしてい段階です。その結果として「日本人は入店禁止」に結びついてしまっているのでしょう。これはカレー店だけではなくマレーシアの他の飲食店に当てはまっていることです。     参考になれば幸いです。

noneya2
質問者

お礼

それにしても、そこまで威嚇とも言えるようなことをして、入ってくるなと言うような雰囲気を出すのはどうかと思うのですがね。

その他の回答 (2)

noname#224719
noname#224719
回答No.3

>画像を見てもらえばわかると思いますが、入ってくるなと言わんばかりの態度ですよね。 いいえ。ただ歩いてるようにしか見えません。 睨まれたんですか? あなたが挙動不審だったか、 ジロジロ見たりしたからでは? 変な日本人がいると思って威嚇されただけでしょう。 「日本人は入ってはいけない」て 看板に書いてあったなら分かりますが そのようなレストランを見たことがありません。 もし出て行けなり、なんか言われたら 日本人だからではなく自分だって分かりませんか?

noneya2
質問者

お礼

写真では伝わりにくいですね。ガイドがいるな程度にしか見てませんよ。それに店に入ろうか迷ったときは、ある程度は見るのは問題ないのでは。

noneya2
質問者

補足

kurkovaaさんの回答は、回答と言うよりは、質問に対する批判ではないのですか?

noname#224719
noname#224719
回答No.2

>威嚇ともいえるような行動に出てきました。そこで質問なのです あんたの被害妄想だよ。 日本人出入り禁止の店は経験がないですね、 観光客が資源なのに断れるんですか? 日本人てくくらないでくれる? 同じ日本人として気分が悪いので。 あったとしてそれが何? 行かなきゃいいだけでしょう。 それで解決できませんか?

noneya2
質問者

お礼

画像を見てもらえばわかると思いますが、入ってくるなと言わんばかりの態度ですよね。

関連するQ&A

  • 日本のインド料理について

    日本のインド料理はどうしてドロドロしたカレーばかりなのでしょうか? 現地で食べたカレーは汁っぽいものは少なかったし、汁ものはカレーというよりスープのようだったり、チキンカレーなども具がいっぱいでそれに汁がかかっているという感じでした。 ナンもほとんど無く、ライスとロティばかりでした。 どうしてこんなに違うのでしょうか? 日本で現地に近い物と出しているお店はあるのでしょうか?

  • マレーシアは資本主義の国なのに・・・

    資本主義の国の店はおおむね愛想がいいというのが定説なはず。マレーシアも資本主義の国なのに、インド系の料理店では、愛想がないどころか、何故、日本人が店に入ろうとすると威嚇ともいえる行動に出てくるのでしょうか?

  • インド料理の家庭料理のレストランを教えてください!

     こんにちは、hana-yukaと申します。  よろしくお願いもうしあげます。  在日インド人の友人がいました。現在は、アメリカに移住しました。(ITの技術者なので!)  その友人が言うには、「日本のインド料理のレストランは、本当のインド料理ではない。日本食で言えば「吉兆」である、日本のインド料理レストランは!要は、宮廷料理や懐石料理である。日本人でも、毎日「吉兆」で食事をしたら、飽きるし食傷気味になるでしょう。高いし、油性が強くで!高い!日本のインド料理は!」    その友人は、南インド出身でしたが、あまり在日インド料理のレストランは行っていないようでした。但し「ところどころで、インドの家庭料理を食べれるお店がある。」とも話しておりました。でも具体的な店の名前は、聞き漏らしてしまいました。    もしインドの家庭料理のお店をご存知なら、教えていただけませんか?  

  • 万引き等による入店禁止について

    こんにちは。 万引きや詐欺などでで入店禁止を店側から言い渡された場合、どうやって入店してきたかチェックするのでしょうか? 先日息子が詐欺で大手量販店で捕まりました。金額は1000円くらいで初犯だった為身元引受人の私が行き釈放されてます。 店に行った時に捕らえられた警備員にあなた達はココの店だけでなく全国の店舗入店禁止と言われてました。(店長、店員には言われてません) 犯罪も犯してますし、私も親として入店拒否されるのも当然なので、その後その店の系列の店も一切入店はしていません。 ただ今度親族での食事会がその店の中の料理屋で今週行われます。捕まった日より前から決まっていた為、いまさら変更申し出るわけにいきません。 この場合入店すると拒否または声掛けされますよね? 防犯カメラの画像と体型、その他特徴とかもあるのでしょうが、いろんな出口があり、いろんな人が絶えず出入りしている店舗で、どのように入店してきたのか確認しているのでしょうか? 元々いろんな店員と顔見知りとか、よく買い物してたとか、何回も騒ぎを起こしたとかそういうのは全くありません。 入店し、みんなの前で捕らえられることを思えば、何かしらの理由をつけていかない方がいいですよね???

  • インドで腹を壊さないために

    インド旅行に行って現地で腹を壊さないために、日本でできることはないんでしょうか。 たとえば、インド料理屋に行くとか、汚いものや腐ってるものを食べるとか・・・。 それから・・・井戸水を飲むとか、水道水を飲むとか、中華料理屋でスパイスを大量に食べるとか・・・。 なんか無いんでしょうか?

  • インド人はなぜカレーだけしか食べないの?

    インド人に聞けといわれそうですが。 私は今まで「インドではスパイス料理をよく食べる」程度の習慣だと思っていました。しかしバラエティ番組でインド人の生態みたいなのをやっていて衝撃を受けました。 日本に来るインド人旅行者を追っていて、例外なく全員が、日本に滞在している全期間のすべての食事を、インド料理屋に駆け込んで食べる様子を紹介していました。普通、旅行は現地の食事も楽しむものだと思います。それを全くしようとせず、インド料理屋のカレーだけを食べる様子は不思議で仕方がありませんでした。 「好き嫌い」とか「習慣」では済まされない大きな理由があるように感じました。どちらかというと、宗教的なものかカレー以外のものに対する畏怖とか。…と書いていて思ったのですが、食べちゃいけないものが含まれている可能性があるからとかなんですかね?でもだったら、ケンタッキーや寿司とか焼き魚・煮魚など明確なものだったらいけそうな気がするのですが…。ナンなんですかね。 もし分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本中に静かに浸透し続ける、外国料理店!?

    私は以前、日本中に偽台湾料理店がぞくぞくと出来ている事に対する疑問を質問したのですが、最近、また新たな疑問を感じたので再び質問したいと思います。 私は日本でも有数の田舎県に住んでいます。 全国チェーンのレストラン、飲食店などで、私の県にはないという事がザラにあります。。 そんな中、以前、質問しましたようにこんな片田舎に台湾料理店(中国人経営の偽台湾料理店)が何軒か出来た事に、私は疑問を持ったのですが、その他にインド人?シェフがいるカレー屋も何軒かあるのです。 私の県の東の端から西の端まで10万人規模の街が5つあるのですが、1つの街に一軒は必ずインド人?シェフのいるカレー屋があります。 普通、知り合いもいない田舎町に外国人が店を出そうと思いますかね!? 確かに競合店はないかもしれませんが・・・。 そして、またまた最近気付いた事があって、こんな田舎県にケバブ屋が最近、出来始めたのです。 それもトルコ人?みたいな人が作る本格的っぽい店です。 私が住んでいるような田舎県にできるくらいですから、日本中となればものすごい数の上記に書いた料理店があるのではないかという気がします。 何か裏の組織が関与しているような気がするのですが、どうなのでしょうか? 外国人が簡単に店を出す事など、資金やビザ、保証人などの関係で普通できませんよね!? 事情通のみなさん、何か裏があるのでしょうか?

  • 日本の中華料理と中国での料理の違いについて

    日本で一般的に食べてる中華料理、実際中国で食べて意ならどこへ行けば食べれますか?中華飯、天津飯、酢豚。回鍋肉.バンバンジーなど。餃子は点心としてどこでもあるみたいですが。 実際中国を歩いてると日本の中華料理店で食べてるのはもちろんテレビのグルメ番組で紹介してる現地の料理にもお目にかじゃれないのですが?中華飯や天津飯、回鍋肉は誰が作ったのですか? 横浜中華街の中華は殆ど現地化された日本の中華料理ですか?中国人が日本で中華料理店を開く場合日本人向けレシピはどうするのですか? 餃子。シュウマイ、肉まんの類は日本同様中国にも存在するようですが?中華料理以外にも洋食、フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、インド料理、トルコ料理その他も殆ど別の料理日本向けに現地化されたものですか?

  • 日本で食べられる本当においしい中華料理

    先日仕事で初めて中国(上海)に行ってきました。 現地のスタッフに毎日おいしい店に連れて行ってもらい、「中華料理ってこんなにおいしいんだ!」と心底感動しました。 老舗レストランで食べた甘辛い上海料理も良かったですが、それよりもリーズナブルな食堂で食べた料理がかなりおいしかったです。 現地スタッフが注文してくれるままにモリモリ食べていたので料理の固有名やどこの地方の料理かは全くわからないのですが とにかく炒め物、蒸し物、和え物、麺類、スープ、鍋ものその他よく分からないもの、どれをとっても本当においしかったです。 正直それまで日本で食べた中華料理は胃にもたれるし、口が痺れるくらい強烈な化学調味料が不快であまり好きではありませんでしたが、 現地で食べたものはコテコテでもなぜかおなか一杯食べても胃にもたれなかったのが印象的でした。化学調味料の味もほとんど気になりませんでした。 要するに日本で食べるのと本場のとはかなり違うんだな、と実感しました。 ・・・前置きが長くなりましたが、帰国後早くも中華料理が恋しくなってきて、何とかしてあのおいしい味にありつきたいです。 東京23区内(主に山手線内or東部)に、中国人が太鼓判を押すくらいの本当においしい&化学調味料がきつすぎない中華料理のお店はありませんか? 横浜中華街でもOKです。 よろしくお願いします。

  • インドカレー屋 なんであんなに多いの?

     東京に住んでいますが、インドカレーの店(店員も日本人でないような店)が、やたらと多いように感じます。需要に対して多すぎるような気がするのですが、そう思いませんか?  焼肉屋や蕎麦屋ほど多くはないけれど、焼き鳥屋や、ウナギ屋よりは多いような気が。  でも焼肉や、蕎麦などと違い、インドカレーって日本においてはもう少し「変わったもの」で、食べたことない人も多いだろうし、誰でも食べるものでもないし、食べるとしても「たまに食べる程度」の人が多いような気がするからです。  一部の愛好家が、かなり頻繁に行くのか、それとも在日インド人がかなり頻繁に行くのか。需要は、一体どこにあるのでしょうか?