• ベストアンサー

たばこの葉についての素朴な疑問

beamの回答

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.4

あちこちの葉っぱに火薬と(^^;マジ、調味料を振り掛けて製品にしています(^_^)v この火薬と調味料が身体に悪い(^ ^;

korokoya
質問者

お礼

火薬・・調味料・・ニコチンとかタールっていうものでしょうか?何だろう?? ちなみに、たばこ畑はたばこの栽培が終わった後は、その畑でたいてい「もち米」を作ってます。 それも何か理由があるんでしょうかねぇ~? お返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分用に タバコの自家栽培は違法ですか

    耕作してない農地があります。 タバコ代の節約のため自分用にタバコを作ることを考えています。 大麻など麻薬の生産は当然違法でしょうがタバコは民間会社が製造しておりタバコの葉の栽培は農家に委託しています。 自分の畑で栽培したものを販売すれば税法など法に触れることは理解できますが、自分で作って自分で吸うのはどうなんでしょうか。 タバコを栽培すること自体が法に触れるのでしょうか? あるいは何らかの届け出が必要なのでしょうか

  • タバコ畑がニコチンに汚染されることってあり得ますか?

     私はタバコが嫌いです。タバコの害が広く知られるようになった現在、周りの喫煙者が少しずつでも禁煙に取り組むようになり、非常に喜んでます。ただ一つ、最近気になっていることがあります。  それは、葉タバコを栽培した土壌に、タバコの根や茎のニコチンが移行し、土壌を汚染するようなことがあるのではないか。また、仮にニコチンが土壌汚染を引き起こす物質だったとしたら、タバコ後の畑で栽培される作物が残留ニコチンによって汚染されてしまうんではないか?ということです。  恐ろしく愚問かもしれませんが、どなたかご教示いただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 中国 おすすめの煙草

    今、仕事で中国の太原市に滞在しています。 喫煙家なのですが、日本から買ってきた煙草がもうそろそろ底をつきそうです。 ということで、現地で煙草を購入しようとしているのですが、何かお勧めの銘柄はありますでしょうか? 日本の煙草はマイルドセブン(10の奴)を吸っています。 金額はマイルドセブンと同等程度であれば気にしません。 私は中国語を話せないので、できれば銘柄の読み方も一緒に教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • イギリスのタバコ

    昨年秋からイギリスに赴任している者です。 こちらに来て、タバコが高いことと、意外と喫煙者が多いことに改めてびっくりしています。 私も喫煙者なのですが、日本ではマイルドセブンを吸っていました。 こちらのペーパーショップとかで売っている銘柄をみると、私の知っているのでは、 マルボロくらいしかないのですが、日本のマイセンに近い味のする銘柄があれば教えてください。 海外タバコに詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • タバコ遍歴について

    この前の雨トークが面白かったのですが、タバコを吸わないとよく分からない事があります。 どうしてセブンスターはタバコの王様という位置づけなんですか? マイルドセブンはどうして改名したんですか? そもそもタバコって銘柄で味が違うんですか? コンビニで働いていたとき、明らかに売れていない銘柄があったのですが、売れないから生産中止とかにならないんですか? あとアイコスとタバコの味の違いってどんな感じですか? やっぱりアイコスの方が1本で長時間吸えるということなんでしょうか? 個人的には絶対喫煙はしないのですが、喫煙者の話を聞くのはなぜか好きです。 お暇な時に暇つぶしで回答いただけたら幸いです。

  • 煙草の葉っぱについて

    先日、初めて煙草の葉の畑を見ました。 そこで疑問が沸いたんですが、今、自販機やコンビニ等で たくさんの銘柄の煙草が売っていますが、それぞれ使われている 葉っぱ自体は同じものなんでしょうか? それとも、銘柄によって葉っぱの種類も違うんですか?? よろしくお願いします。

  • タバコの銘柄は製造のどの段階で分類するのですか?

    常日頃疑問に思っていることなんですが、タバコの銘柄って、タバコの製造のどの段階で分類、決定するのでしょうか? 例えば日本で栽培している葉タバコには一種類しかないのか、またはマイルドセブンになる品種、あるいはピースになる品種っていうものがあるのでしょうか?はたまたJT社内においてマル秘事項になっているのか? いずれにしてもわれわれ消費者はあまり知りません。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。ちなみに私はタバコ、吸いません。

  • 銘柄によってタバコの味が違う理由

    タバコは、マイルドセブンやマルボロなどいろいろあり味も違いますが、何が味をかえるのでしょうか。 (1)タバコの葉は生産されているけれど、各銘柄によってタバコの葉の種類が違うからなのでしょうか。 (2)それともいろいろな種類のタバコの葉を調合してその調合の割合などによって各々の特色の味をつくっているのでしょうか。 (3)また、フィルターに細工がしてあるのでしょうか。 (4)その他 教えてください。宜しくお願い致します。

  • フィルターを外して吸う紙巻煙草のおすすめ

    両切りの煙草が好きなのですが種類がとても少ないですよね そこでフィルター付きの煙草からフィルターを取り外し喫煙している人もいるという話を聞きました セブンスターはフィルターが優秀な分外すと非常に不味い……とか 銘柄のおすすめがあれば教えてください

  • 男性に合ってるタバコ

    男性に合ってるタバコ 20代の頃喫煙者でしたがコロコロ銘柄を変えました。以下は吸った経験ありですがどれが男に合わないと思いますか? マルボロメンソールライト マイルドセブンライト セーラムピアニッシモ