• ベストアンサー

【国民年金】は受給する前に半分が亡くなるのに受給財

【国民年金】は受給する前に半分が亡くなるのに受給財源が足りないのはなぜ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 年金の受給年齢は65歳ですが、ほとんどが生き残ってますね(笑) また今年の敬老の日(昨日ですが)に向けたニュースで 「65歳以上の高齢者は15日現在の推計で3461万人、全人口の27.3%で過去最高を更新。女性の高齢者は初めて3割を超えた。」  この数字は着実に年々上がっていきます。後10年後には65歳以上は3500万人を超えると言われています。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.2

老齢基礎年金を受給する年齢である65歳よりも前に死亡するのは、せいぜい2%ですよ。 ぜんぜん半分も亡くなっていません。 それから受給財源は足りていますよ。というか、足りるように制度設計をして、うまくいっているかどうかを定期的に見直しています。急に足らないことになっても対処できませんから、数十年先を考えています。

関連するQ&A

  • 障害年金受給と国民年金受給について

    障害年金受給と国民年金受給について 現在、障害1級であり障害年金を受給しており国民年金には加入 しておりませんが日本年金機構から後納の手続きをする様に書類 が投函されました 其処で教えて頂きたいのですが 障害年金は受給しておりますが国民年金は受給しておりません ですが国民年金の後納を支払わなければならないのでしょうか 今後、国民年金は受給しようとは思っておりません 良い歳して此の位の事知らないのかと言われれば面目ないのですが 何卒宜しくご教授願います

  • 国民年金を受給するには

    この3月19日で65歳になる主婦です。主人はサラリーマンでしたが今は退職して年金を受給してます。わたしも65歳になるので国民年金を受給出来るはずですが、どのような手続きをすればいいのでしょうか。いつから受給できるのでしょうか。もちらん十数年国民年金は支払っていました。年金手帳も貰っています。

  • 障害年金と国民の年金繰下げ受給について。

    現在障害年金を受給しています。 65歳超えて、国民年金を繰下げ受給すると少し受給額があがりますよね?現在障害国民年金をもらっているので、株価が下がり将来国民年金の額が確実に減る事を考えると、障害年金と国民年金の併給はできないので、国民年金を75歳まで繰下げ受給した方が得ですか? それとも何歳まで生きれるかわからないし、国民年金を65歳から受給した方がいいですか?

  • 厚生年金の加入者の専業主婦って第三号国民年金受給者

    厚生年金の加入者の専業主婦って第三号国民年金受給者になるんですよね? 専業主婦の人って国民年金を1円も納付してないのに、老後は国民年金を貰えるわけですよね?これの財源ってどこから出てるんですか? 0円で老後にお金が貰える仕組みって凄くないですか?国民年金基金が赤字になって当たり前では???

  • 労災年金と国民年金は重複して受給できますか?

    現在労災年金を受給しているのですが、国民年金を受給できる年齢になると労災年金&国民年金両方とも受給できるのですか? それともどちらか一方しか受給できないのですか? (現在28歳で国民年金を受給できる歳ではありません。 国民年金保険料は毎月納めています。) 今現在労働基準局から申請書類が届いていまして、早急に教えて頂きたいです。 すいませんが宜しく御願い致します。

  • 専業主婦の国民年金受給金額を半分にするという話は国

    専業主婦の国民年金受給金額を半分にするという話は国のどこの政策会議のときに出た話なのでしょうか? 4月の経済財政諮問会議の議事録を見ましたがどこにも専業主婦の国民年金を将来的に半分にするという発言が記録されていません。

  • 厚生年金の受給額は国民年金の2倍でしょうか?

    厚生年金保険料は企業が半分負担してくれるということですが 受給金額は国民年金に加入した場合と比べると2倍という ことでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民年金受給対象について

    先日、国民年金特別便という封筒が届いたのですが、自分自身が 全く国民年金制度について知恵がなく投稿させて頂きました。 現在56歳なのですが昔から現在まで自営業で体も弱いことから 国民年金をあまり掛けていませんでした・・。 お聞きしたいのは、国民年金を受給してもらう為には300月以上 (25年)掛けないといけないという事は知っているのですが 自分の記録を見てみると納付済月数が144、全額免除月数が135で 合計が279でした。 300月にするには、あと約2年弱と言う考え方で良いのでしょうか? しかしながら、現在は体の調子が悪いため所得も少なく全額免除を 申請しています。自分自身、若いころも年金をほとんど 掛けていなかったので受給は諦めていました。 この記録をみて自分も少しは年金の受給を受けることが 出来るでしょうか? 今の希望では60歳を過ぎてから年金をもらえる対象になるなら 受給を希望しています。 その場合、やはり65歳より早く受給する場合は年金受給額が 下がると聞きました。 それでも、良いと自分では思っているのですが60歳から受給と なると毎月約どのくらいの金額なんでしょうか? 質問が多く大変申し分けないのですが、教えて頂けると幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 国民年金を払い続けるには(障害年金受給者)?

    国民年金を払い続けてきました、40代の男性です。 うつ病になり、仕事を辞め、現在、障害年金を受給しています。 これまで国民年金を支払い通知書が届いていたので、支払続けていました。 ところが、最近、年金事務所から、「国民年金保険料過誤納額還付・充当通知書」が届きました。 市役所の年金課に行くと、障害年金受給している状態で、国民年金を支払う必要がないとのことでした。 国民年金を溯って還付を受けると、将来、現在の病状が治ったときには、国民年金が受けられなくなるとのことでした(国民年金を60歳まで満額の支払がない為)。 このような状態の私ですが、仮に現在の病状が治った場合のために、国民年金を払い続けることは可能なのでしょうか? それとも払い続けること自体、無理なのでしょうか? よろしくご回答の程お願い致します。

  • 国民年金受給者の父が死にました。

    両親が国民年金受給者だったのですが、先だって父が死にました。それで母の家の家計は、母が受け取る年金だけで賄わねばならなくなりました。母が受け取る年金受給額は、夫婦2人で受給していた時のそれよりも、増えたりするのでしょうか?