• ベストアンサー

安い洋服屋さんありますか?

週末、デート?なんですが、私らしくもないんですが、緊張感に包まれています。 震災前は、ハニーズやしまむらで買っていましたが、ほとんど津波に流され、避難で転々としていたので、常にジャージでした。 せっかくなので、新しいのが欲しいです。 いまは、ワンピが2枚しかないです。あと、制服(;゜∇゜) 安い洋服屋さんあれば教えてください!

noname#226512
noname#226512

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17648/29472)
回答No.2

こんにちは 大変でしたね。 まずトレンドを追うようなら GUかしまむらで お値段が下がったシンプルなものを 手に入れたらいいと思います。 今の感じで安いモノだけに飛び込むと 直ぐに着なくなっちゃいます。 トップスは白とかピンクとか明るめのお色で http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/278436 ボトムスは少しふんわりのスカートか タイトスカートがいいと思います。 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/279334 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/279332 http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/180478 ボトムスを少し暗めのお色で押さえると 秋もつかえます。 http://プチプラブランド.com/ デート楽しんでくださいね。

noname#226512
質問者

お礼

コーディネートまでありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
noname#226512
質問者

お礼

サンキ良さそうですね!私の街にもあるようなので、見に行きます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 津波想定地域に住んでいる人たちは・・

    これから来るであろう大地震で津波が予想されている地域に用事で行った時に、建築中の家を見ました。 おかしくないでしょうか? 津波が来たら、その家は完全に流されてしまうはずです。 完全防波堤(この前の津波でその神話は無くなってしまいましたが)があるのならともかく、何でこんな愚行をするのでしょう? 被災後に近くの避難所で「食い物がないんだよ!」「義捐金が届いていない!」「早く仮設住宅を用意しろ!」って声高にわめくのでしょうか? 聞けば、関東の津波被災想定地域の地価は、最近値下がりしたとはいえ震災前の5~6%ダウンだそうです。 半額以下のタダみたいな値段になっているかと思ったら、まだそのぐらいの値段をキープしているとは驚きです。これって、少なからず需要があるという事ですよね。 そんな「確信犯」的な人たちのために、津波の後、寄付したり「絆の歌」を歌わなければならないのでしょうか?痛ましい悲劇の話を聞かなきゃいけないのでしょうか? この前の震災以前から、南海トラフ地震の津波想定地域(この想定もあてにはならないのは十分想定できますが)に住んでいる人たちは、「移りたくても移れない」経済的理由があると思います。 だったら、仮設住宅予定地とか、避難先確保とか、10日間は自力で生活できる用意とか、被災した直後の「世間になるべく迷惑をかけない」ように準備しておくべきなんじゃないのでしょうか? 東日本震災の時は、「津波が来るとは思わなかった」「想定外だった」でしたが、次は、そんな言い訳は通用しないはず。

  • 20代前半のファッション

    今までファッションに興味がなく 近くにある洋服店で買っていました。 大学まではしまむらなどの安いお店で、 大学時代では近くにハニーズがあったのでそこで。 今、23歳になり学生ではなくなりました。 オフィスカジュアルの必要はないのですが ハニーズは学生向けというイメージが強いので そろそろ20代前半らしい服装を意識したいです。 ですが、私は童顔のため中学生と間違えられるほど。 そのために普通に着ても背伸びしているように見えて 可愛げがないというか、違和感がある感じになってしまいます。 かっこいい系も似合わないので洋服選びは悩みになるくらい・・・。 そこで以下の条件に合うようなお店や雑誌など 教えていただけませんか?(女性からの回答を希望) 身体的条件 ・150cmほどの低身長 ・お腹が少し気になる ・童顔で中学生に間違われる ・髪はボブ~セミロングが多い 年齢的条件 ・20代前半社会人らしい服装 ・カッコイイ系より可愛い系が好み ・ミニスカートは避けたい(パンツなら可能) こんな感じです。 ハニーズで大体揃えていたので 今よく着る服はカジュアル系になるんでしょうか? 店名または雑誌名のみでも良いので できるだけ多くアドバイスをいただけると助かります。

  • 「予測」と「指示」は適切だったのか?

    前に質問したらちょっと論点が伝わりづらかったみたいなので再質問です。 わかりやすくするため箇条書きにします。 ・日本を含め10m級の津波は何度かすでに観測されている ・今回の地震後の津波警報では「高さ10m以上」またはそれに近い数字が表示されていた ・にも関わらず気象庁や報道は「3階建て以上の建物に避難 近くの高台に避難」という指示 ・3階建ての建物は屋上でも10mは無く、指示通り避難したたくさんの人が避難後に被害にあった (高台も低めの高台が飲み込まれた例もあると思います) 避難し遅れて被害を受けるのはどうにもならないことですが、 「指示通り避難し終わった人が飲み込まれる」というのは絶対あってはいけないことだと思うのです。 高台に逃げようと思えば逃げられたのに指示通り屋上という逃げ場を選択した という被害者が生まれるからです。 結果論だとか言い出す人もいますが、 災害はこれで終わりではなく今日にも次の地震・津波が起こる可能性があります。 論理的な予測と的確な指示は常に考えなければならないことです。 3階建てが飲み込まれることを予測出来なかった または指示がそうするしかなかったという事実があるのであれば、 論理的な説明をお願い致します。

  • 震災から3年が経ちました。

    長かったのか短かったのか•••• でもそれは人それぞれなのかな^ - ^ 3年経った今もまだ26万人近くの人たちが避難生活をおくっているみたいですね 17年前の阪神淡路 大震災のときの事はあまり覚えていませんが、あのときの事もかなりの衝撃的な事でしたよね。今回の東日本大震災の発生当時の事は今だに鮮明に覚えています。おそらく僕は一生忘れないでしょう。 本当に怖かったの一言です 津波の恐ろしさを始めて実感しました。 3年が経った今、みなさんは何を思いますか? そして我々にできる事はなんでしょうか? やはり復興とは難しいんでしょうか?

  • 最近の悩み

    私は彼氏と2年半付き合っています。 しかし私の性格、就活、震災、友人の死が関わりどうして良いか分かりません。 性格:幼い頃から女の子らしいことが生理的に受け付けません。服装は中性的です。 就活:現在大学4年で緊張しやすいため焦っています。彼も同じ学年ですが就活は終わったようです。 震災:昨年3月の震災で私は2日間1人で近くの体育館で避難生活をしストレスで吐いたりしました。しかし彼も友達と避難生活をしていて、安否が分からなかったり津波をみたり目にしたくないものを見てしまい当時はショックがひどく、彼を支えてあげたい気持ちで一杯でした。 この頃から購買意欲がなくなり好きだったものにも関心がなくなりました。 友人の死:震災から2ヶ月後に高校からの信頼していた友人が持病で亡くなり、顔を洗っても洗っても涙が止まりませんでした。今でも考えると泣いてしまいます。 なんていうか… 私ってなんですかね… ただでさえ流行に疎いのに買い物しようと思って街に出ても何も欲しいと思えない。 ちゃんと気持ちも女らしく生まれてたなら… 彼にどうやって尽くしてあげれば良いか… 将来のことを考えなきゃいけない時期なのに色んなことが頭に巡っています。 長文かつ乱文失礼しました。質問になっていませんが腐った心に渇を入れるか意見いただけたら嬉しいです。

  •  東電社員の給与は?

     東日本大震災は、地震ばかりでなく、津波による未曾有の大災害が続き、福島原発の放射能の問題に至っては、未だ始まったばかりかも知れません。  地震、津波は自然災害ですが、放射能はきっかけが自然災害であっても、人災です。  ですから、避難生活者ばかりでなく、農業業従事者たちへの補償を考えると、近い将来厖大な赤字になることが見込まれます。  こういったとき、東電社内では社員の給与の削減などを実施することはあるのでしょうか?  それとも、財政赤字にも関わらず高い水準の給与を続けている公務員と同じ様に、どんなに赤字になっても、震災前と同じ給与が続くのでしょうか。続いても良いのでしょうか。  皆様のお考えを教えてください。

  • 「風化させてはいけない」の意味

    主に東日本大震災の話ですが「風化させてはいけない」という人がよくいます。この意味や意図がよくわかりません。 私にとって東日本大震災の前の巨大地震は阪神淡路大震災、その前は関東大震災という認識です。しかしほんの少し前のはずの阪神大震災ですら、何年何月何日に起きたかいえない人が増えています。また、なぜ9月1日が防災の日なのか全く知らずに防災訓練をしている人すらいます。そのような人を見るとずいぶん風化したんだなと思います。 風化したということは、すっかり復興し災害の爪あとがほとんど無い状態であり、悪い事ではないように思えます。しかし「風化させてはいけない」という人がいる理由がよくわかりません。 また、地震のデータは都市計画や建築基準に活かされ、自動的により安全な街や住居になっていきます。なので、一般市民が過去の経験を忘れるかどうかということは関係がないように思います。 東日本大震災の時には、チリ津波の経験から津波発生までもっと時間がかかるので余裕だと思ってゆっくりしていて、チリ津波の経験があったからこそ逃げ遅れた人もいると聞きました。なので、自分の経験を元に独自の行動をするより、むしろ何も考えずに行政の避難勧告を素直に聞いたほうが安全なのではないかとも思います。 質問は以下です。 (1)なぜ「風化させてはいけない」のでしょうか? (2)「風化させてはいけない」とは具体的にどうしろということなのでしょうか? (3)「風化させない」ことによって、風化させた場合と何が変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地購入について

    福島原発から直線で70kmほどの宮城県に土地を購入し家を建てる予定です。 震災前からの計画だったので、契約期日まで迫っています。 津波の被害はなかった地域です。 購入後に避難地域が広がり、住めなくなったら…と不安ですが、キャンセルしまた一から希望の土地を探して見つかるのかという不安もあります。 無謀でしょうか? 問題ないでしょうか?

  • 児童7割亡くなった小学校、避難まで30分校庭に待機

    【大震災】 全校児童の7割が亡くなった大川小学校 高台避難まで30分校庭に待機していたことが明らかに…宮城・石巻 巨大な津波によって全校児童のおよそ7割が亡くなったり、行方不明になったりしている宮城県石巻市の 大川小学校で、児童らは教員に先導されて高台に避難を始めるまで、およそ30分、校庭で待機していた ことが明らかになりました。津波に飲まれながら奇跡的に助かった児童がそのときの様子を語りました。 石巻市の大川小学校は2階建ての校舎を超える高さの津波に襲われ、全校児童108人のうち、68人が 死亡、6人が行方不明になっており、学校や教育委員会は当時の様子について、助かった児童や教員など から聞き取り調査を進めています。これまでの調査で、地震が起きたあと、校舎内からグラウンドに出た 児童らは、学校から200メートルほど離れた高台に避難を始めるまで、およそ30分待機していたこと が分かりました。津波に飲まれながらも奇跡的に助かった現在6年生の只野哲也くんは、父親とともに NHKのインタビューに応じ、「先生たちはグラウンドの前でずっと話し合いをしていた。そのとき、 先生は『大丈夫だからな』とか言っていた」と話しました。当時、学校には子どもを引き取るため保護者も 大勢集まっていました。さらに学校は石巻市が指定する避難所になっていたため、近所の人たちが避難して きており、グラウンドではたき火の準備も始められたといいます。そして、児童らが高台に向かって移動を 始めた直後に津波に襲われたということで、そのときの様子を「様子を見に行っていた教頭先生が堤防から 走ってきて、もう津波来てるみたいだから早く逃げてくださいって。そこから小走りに逃げた」と話して います。 ▽NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110603/k10013310671000.html たしかこの学校って川にも近かったはずなのにどうして避難所に指定されてたのかな? この地方は津波てんでんこだったか津波が来たらすぐ逃げろみたいな言い伝えがあったんじゃないの? どうしてこんなにも危機管理がされてなくて他の学校はだいたい助かってるのに大川小だけ死者多数なのかな?

  • この症状は心身症?

    「体力がゼロになった感覚になって、体が異様に重くえらいため何も出来ない」 という症状が週末に立て続けに出ます。 また、常に頭がボーッとして現実感が無いです。 上記のような症状は心身症でしょうか? それ以外に考えられる病気はありますか? 私は不安や緊張を過度に感じてしまう気質です。

専門家に質問してみよう