HDDの領域設定についての疑問

このQ&Aのポイント
  • HDDの領域を購入時の状態に戻すにはリカバリー以外にないのですか?バックアップが取れません。
  • 利用域をいじった覚えがないのに、HDDの領域が変更されていると費用がかかるのでしょうか。
  • 富士通FMVのHDDの領域設定について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDDの領域設定

HDDの領域を購入時の状態に戻すにはリカバリー以外にないのですか、 バックアップが取れません。利用域をいじった覚えがないのですが、変更されていると費用時されます。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>利用域をいじった覚えがないのですが、変更されていると費用時されます。 「サポートしていない区画構成のため本機能はご利用できません」と表示される 或いは、区画構成が違う旨のエラーメッセージが表示されるのではないでしょうか? Windows8からWindows8.1に、或いはWindows7やWindows8、8.1からWindows10にしたのではないでしょうか? 富士通のパソコンは最初から入っているWindowsからアップグレードをすると領域を変更していなくても、そういったエラーが出ます バックアップナビでバックアップを取りたいのでしょうか? まず、以前のWindowsの時に取ったバックアップを全て削除してみて下さい それでダメならリカバリディスクでハードディスク全体のリカバリが必要になると思います おそらくCドライブのみのリカバリはエラーが出ると思います

その他の回答 (4)

noname#230377
noname#230377
回答No.5

>バックアップが取れません。 これは、内部ディスクの別パーティーションにバックアップしようとしている様に見えますが基本バックアップとは、PC内部の記憶領域に保存するのではなく、PCに接続している外部ディスクに保存するのが、バックアップです。 もし、購入時の状態に戻したいのであれば現状の個人・固有データを外付けHDDなどにフォルダごとコピー、保存することを行った後にリカバリーをお薦めします。 リカバリー以外でHDDの領域を元に戻すのには、条件があります。 それは、単純にC:ドライブの記憶領域を2分割した場合のみです。 それ以外の領域を変更してしまうと、内部リカバリー情報の入っている領域が壊れるので最悪、内部ディスクからのリカバリー自体出来なくなってしまう。  この場合は、メーカーからリカバリーディスク(DVD)の購入が必要となります。

回答No.4

購入時の状態に戻すにはリカバリーか、または、購入直後にイメージバックアップを作成してそこから戻すしかありません、 リカバリーは、リカバリディスクをメーカー提供ツールを使って自分で作成するか、または、HDDのリカバリ領域から実行する2通りができます。ただし、一度Windows10アップグレードを行うと、両方ともできなくなります。 (一部のメーカー/製品では、メーカーが提供するリカバリメディア作成ツールが、Windows10アップグレード後でも使用できる場合もあります。ただ例外的です。)

回答No.3

Cドライブ以外ならフォーマットで領域がクリアできます無論中身は全部消えます。 またWin7noバックアップは累積になるので定期的にバックアップを取ると莫大なファイルになります2TBを超えたりします。 また1台のドライブを仮想的に2つのドライブCドライブとDドライブに分けでも、領域自体は変わりませんパーテーションを解除してどれぞれのドライブの大きさを指定するか、ど虎家のドライブを小さくして、その分大きくすると言うパーテーションの仕切りの位置を変える事しかできません、ですからCドライブをリカバリしても領域は変わらないと置い事になります。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012941

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

コンピューターが表示しているならそうでしょう? 新たにHDDを購入、USBで外付けしてバックアップすれば済む問題では?

関連するQ&A

  • HDD換装時のリカバリー領域について

    Windows7のバックアップ機能を使って、新しいHDDにそのバックアップデータを書き込んで換装したいと思っております。 バックアップをとった時と同じ状態で使えるようになると思うのですが、 私のPCはリカバリー領域が内臓されているタイプです。 このリカバリー領域はバックアップデータを書き込むことで新しいHDDにも入るのでしょうか? 要するに、購入時に入っていたソフトを削除してからバックアップデータをとり、 新しいHDDに換装した後、このソフトをリカバリー領域から呼び戻す、ということは、 Windows7のバックアップ機能でできるのでしょうか?

  • クリーンインストールとリカバリ領域からの復元

    初期化したらウイルスもきえますか?という質問に対して、 必ず、ROMを使用したクリーンインストールを行いましょう。 HDDのリカバリ領域・バックアップから復元するのはNGです。 クリーンインストールでルートキットは消滅するはずですから、 もし残留感染やブート領域感染があったとしても、 対策ソフトで検出だけでも可能になっているはずです。 という返事の記事を見ました。 クリーンインストールとリカバリ領域からの復元の違いを教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリー領域

    「スタート」→「コンピューター」でCディスクの領域が横棒で青く出るように。リカバリーディスクの領域が出せる方法はないですか。PCが起動した時だけ1分くらい出るんですけど、すぐに消えてしまいます。教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートPCのHDD取替えについて

    WinVista/FMVNFB50です。 PCのHDDが不調で取替えたいと思います。 通常、HDDが機能していれば、リカバリ領域を削除していても、 マイリカバリというPC付属のバックアップソフトで作った、 メーカー推奨のリカバリDVDディスクを読込ませて起動、 リカバリ領域を復活してから購入時の状態に復元できるそうですが、 当方PCは光学ドライブも壊れており、HDDも・・ PC買換えとなると安くても3万円ですが、 USB外付け光学ドライブ+HDDなら、 1万円もあれば出来そうな気がしています。 いつまでもつかは怪しいですが・・ リカバリDVDディスクはありますが、実際やるとなると、 USB外付け光学ドライブは、BIOS起動順設定できるでしょうか? 他社製HDDに変わってもリカバリDVDからHDD構成できるでしょうか? サイズ、接続、ATFなどには気をつけようと思いますが、 その他、復元の成否を分ける原因などお聞かせください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • HDD 交換後のリカバリについて

    メーカーにてHDD交換後のリカバリについて 富士通 2015年 型式FMVD04001 品名ESPRIMO D582/G HDD 内リカバリモデルにてリカバリディスクなし。Windows7 プロダクトキーが記されたシールが本体にあります。 以上の状態からリカバリをするにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 外付けHDDが認識されない

    hardiskmanaigerを使ってバックアップした、外付けHDDが認識されなくなった。 外付HDD SEAGATE3.0TB HDD パソコンFMV AH77/S ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • HDD故障時の復旧について

    こんにちは。 Lifeboll AH77/Cを使用していますが、HDDが故障してしまいました。 海外で業者に修理を依頼したところ、復旧不可ということで別のHDDが付けられた状態で返ってきました。 バックアップですが、まるごとバックアップ、購入時の状態に戻すためのディスクイメージも保存済みです。 ただ、HDDが変わっているため、説明書に書かれているようにかんたんバックアップ、マイリカバリの画面は出てきません。 まるごとバックアップで元の状態に戻したいのですが、どのような手順で実行したらよいでしょうか。 最悪でも購入時の状態に戻したいです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 領域不足が解消できません。

    領域不足が解消できずに困っています。 ピクチャなどは別のハードディスクに移動させ 中身も空にしましたが、なかなか減らせません。 おかげでiTunesでのバックアップが取れずiPhoneのデータが復元できずにいて困っています。 ほかに具体的に何を減らせば空き容量は増えるでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリをすると領域のサイズが変わってしまいます

    富士通のノートパソコン AH77/Gを使用しています。 Windows 7 SP1で、HDDは750GBです。 リカバリをして、HDDのCとDを工場出荷時に戻しました。 その後、容量を見るとCが100GB、Dが約600GB(残りの全容量)になってしまっています。 リカバリ前はCとDが約300GBでしたので、同じにしたいと考えています。 トラブル解決ナビから「領域設定」で変更したところ、Windowsが起動しなくなってしまいました。 エラーは表示されず、勝手に自動修復が走り、回復できませんでしたとなって再起動をくり返します。 原因はブート領域が壊れているとのことです。 再度リカバリをかけてWindowsから領域サイズを変える方法もありますが、富士通の機種は トラブル解決ナビの「領域設定」以外でサイズ変更を行うと、トラブル解決ナビ内のツールが 使用できなくなってしまうみたいなので、できればこの方法はとりたくありません。 「領域設定」以外のツールを使わずに、どうにかCとDを約300GBずつ取る手順はないでしょうか?

  • 空き領域不足

    「ドライブローカルディスク(D:)の空き領域が少なくなっています」  このようなメッセージがパソコンを使用中にたびたび出ます。 不要なものを削除するようにとのことですが、どれを削除すればよいのかわかりません。 また、なぜ ローカルの(C)ではなくて(D)このような状態になるにかもわかりません。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。