• 締切済み

印刷できません

EPSON 803AでA-ONEのマルチカードを使って名刺を印刷したいのですが、何度試してもできません。  普通紙を使うと印刷できるのに マルチカードの場合 コピー機がその紙を拾えないのか 『用紙がなくなったのか 詰まったか サイズを確認してください』のメッセージがでるだけです。  どうすればマルチカードに印刷できますか?

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4363/10777)
回答No.2

新しい機種では無い事もあり 送りローラーに埃が付着して引っ掛かり難くなっているのかも知れません クリーニングシートを通してみるのも一つの方法だと思いますが http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003379 基本仕様は0.11mmになっており 純正以外で0.20mmの用紙は通せないかも知れません http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/ep803a.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

紙が吸い込まれて入っていかないのか、中で詰まるのかわかりません。 あなたは目の前で見ているのでわかりますが、質問を見ている方はそういう状況がわからずに、印刷できない。だけだと回答って良いものができないんです。 A-ONEのマルチカードと単に言っても、たくさんの種類があります。 プリンタの中で、紙が反転するものが一般的なプリンタには多いのですが、その反転するところで、これ目ができて引っかかってしまう。はがしタイプだと、はがれて引っかかってしまうなどもありえます。 プリンタの仕様で、紙の厚さに制限があり、その制限を超えている厚さの紙を使おうとすると、引っかかって、引き込まないなどもあります。 プリンタの説明書に、紙の厚さなどの最大最小が書かれています。 その内容と、印刷する紙の方の内容を合っているか確認する必要があります。 それでもダメ。(内部で引っかかるなど)な場合は、相性としか言いようがありません。 マルチカードの様な、厚いものは、結構プリンタとの相性が出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PX-049A 名刺印刷

    いつも名刺用両面印刷用紙に印刷して名刺を作成しています。 今回もその用紙の裏面に印刷後、表面の印刷をしようとしたところ給紙ができずエラーになってしまいます。 1枚づつ送ると印刷されず素通りして、前から無地の用紙が排出されます。 一度パソコン、プリンターの電源を落として再度挑戦してみましたが、状況は変わらぬまま3日が経過しています。 ちなみに普通紙(A4コピー用紙)であれば普通にプリントアウトできました。 プリンターの設定は 用紙種類 EPSONスーパーファイン紙 印刷品質 きれい カラー印刷 給紙方法 シートフィーダー 用紙サイズ A4 です。 この設定はお気に入りに登録してあり、いつも同じ用紙を使用して印刷していますが、今回の裏面印刷までは普通に印刷できていました。 エラーメッセージは下記のとおりです。 【用紙サイズを確認して用紙を補充するか、用紙の端をそろえてセットし直してください。 プリンターの【コピー】ボタンを押すと印刷が始まります。 [印刷中止]が表示されている場合は、それをクリックすると印刷を中止します】 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 名刺作成印刷

    名刺 印刷Aoneマルチカード51002用紙A4、名刺枠はみ出して印刷される 設定方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 大量の名刺を切り抜く一番楽な方法を考えています。

    名刺サイズの用紙をカットした経験がある方。名刺サイズのイラストカードを大量に作成したいのですが、A4用紙に名刺の型があり、ミシン目で切って剥がすタイプと、 A4用紙に10枚分の名刺の型印刷し、それを個人用の裁断する機械やハサミ等で切り抜く方法とどっちが楽でしょうか? 紙の厚さは0.15mmになります。 ちなみに名刺サイズのカードは月に最低でも10000枚以上作成するものと仮定しています。 最安で作りたいので、さらに最安の印刷業者にも頼みません。本物の名刺ではありませんので印刷の質はそんなにこだわってないです。 しかし、綺麗に切りたいです。名刺サイズに一枚一枚綺麗に切っていくのは大変そうです。 単票の名刺サイズにコピーできるコピー機(キャノンなど)もあるようですが、コピー枚数ですぐに耐久枚数に達してしまうので、この方法は使いたくないです。 どちらが楽でしょうか?やったことがある方おられますでしょうか? 紙を裁断する機械もあるようですが、ミシン目で切りぬく方法と裁断する方法はどちらが簡単で短時間で楽でしょうか?

  • 名刺サイズの年間カレンダーの作り方。

    名刺サイズの1年間のカレンダーを作る事は可能ですか? 10面の名刺サイズの用紙を買いました。 自分で作ろうとしましたが、そんな小さなテンプレートも無いのか 出来そうもありません。 ダメ元で質問です。 両面に、6ヶ月づつのカレンダーを10枚つづりの用紙用に印刷することはできますか?   ちなみに、用紙はA-ONEのマルチカード、10面です。

  • EP-302で名刺サイズ用紙にフチなし印刷

    プロではないのですが 友人に名刺の作成を依頼されたり 自分自身の名刺を使用する機会が多くなり、 名刺サイズの紙にフチなし印刷ができるプリンタを探しています。 現在は、EPSONの複合機EP-801Aを使用し A4の用紙をピリピリとはがすタイプの用紙に印刷しているのですが・・・。 印刷のズレや給紙ミスが大変多く、困っています。 そこで、再残済みの名刺用紙(55×91mm)に印刷しようかと思い EP-302の購入を検討しています。 EP-302にしようとしている理由は ・インクがEP-801Aと同じなのでムダがない ・本体の価格が安い です。 EP-302のフチなし印刷について調べてみると、 カードサイズ(56×86mm)に対応している事はホームページにも明記されているのですが、 名刺サイズに対応しているのかがわかりません・・・。 EP-302が名刺サイズのフチなしに対応しているかどうかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 ちなみにOSは、MacOSX Tigerです。

  • 複合プリンタ HP1315 で任意の用紙に印刷するには?

    複合プリンタ HP1315 を使用してます。 A4とか写真サイズや封筒など、規格の整ったサイズの物への印刷やコピーではなく、 任意の用紙(その辺にある紙で規格サイズ外)に印刷やコピーをすると、 「用紙を確認」のエラーが出てしまいます。 任意の用紙(その辺にある紙で規格サイズ外)に印刷やコピーをするにはどうしたら出来ますか。方法を教えてください。 また、A4以外の紙に印刷する方法を教えてください。

  • 「現在の設定では、印刷できません。と出る

    EP-713Aを使用。 コピーしようとすると「現在の設定では印刷できません。用紙設定を見直してください」とでる。用紙サイズ(A)用紙の種類(普通紙)を何度確認して、合っているはずなのに、上記の文書が出て、コピーできない。尚Pckからの印刷は出来る。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 名刺印刷をする方法、教えてください

    brotherのMFC-J6970CDW を使用しています。 名刺を印刷したいのですが、できずに困っています。 A4用紙をマイクロミシンで切り分けると、10枚の名刺になる用紙を購入しました。 いざ印刷してみると、マイクロミシン部分で紙が折れて紙詰まりのようになってしまい、まったく印刷できませんでした。 紙を送りやすいように用紙を多めにいれてみましたが、送れませんでした。 縦向きにしたら折れずに印刷できるかと思いましたが、この機種がA4サイズは横向きでしか印刷できないようで、それもダメでした。 手差し印刷ができるのですが、そちらは印刷が高確率でずれてしまうため、名刺印刷には向きませんでした。 どのようにすれば綺麗に印刷できるでしょうか・・・? 諦めるしかないかなあとも思っていますが、できれば手持ちのもので印刷したいです。 お知恵を貸していただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • EP879-AP カード印刷

    EP879-APのプリンターで.名刺サイズのカードに1枚だけ印刷したいのですが、上手くできません。 用紙サイズを名刺に合わせているのですが、用紙サイズが違うとでます。 どのように設定したらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷用紙がサイズと異なるというエラー 印刷不可

    エプソン EPー979A3 (A3対応ですが、紙がひっかかりやすいのでA4のみ使用していました) 印刷用紙がサイズと合っていない 印刷ジョブ→印刷中(プリンター)までは反応します。 その後、印刷用紙をローラーで引き込む音が聞こえますが、しばらくして動作が止まり、「印刷設定と、セットされている用紙のサイズが異なります。次画面で動作を選んでください」というエラーメッセージがプリンタに示され、何度やっても同じメッセージで解消されません。 用紙は、下トレイにA4サイズのものを入れています。PC上での原稿も、きちんとA4サイズで作成したものになっています。 プリンターがおかしいのか、ドライバーがおかしいのかが分かりません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 有線LANでPC-FAXを使っていたが、他のPCで無線LANで印刷する設定をしたらFAXの送受信が出来なくなった。
  • Windows10を使用しており、有線LANと無線LANで接続されています。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る