• 締切済み

タイの公立小学生に掛かる費用を教えて下さい。

制服の左右の胸元にタイ文字が書かれていますが、専門店で購入しなければならないのでしょうか? 補助金が支給される事もあるそうですが、毎年全員に支給されるのでしょうか? ジャージやボーイスカウトの服は必須ですか? その他、靴や鞄等色々あると思いますが、公立小学校に通う為の全費用の内訳を教えて下さい。

みんなの回答

  • N-MIAW
  • ベストアンサー率49% (90/181)
回答No.1

同じ公立学校でも各学校次第では事情は大分変わってくると思います。 あくまで一般論ですが、私の知っている限り以下の内容です。大体目安として解釈してください。 正確な情報はその当該の学校に問い合わせしたほうが良いです。 まず制服ですが、これは市販のもので可で、どこのお店で購入しても可能です。 (新学期前ですとLOTUS, BIG-C 等の大型スーパでも販売されているいます。) また購入段階では未だタイ文字の刺繍はなされていません。 購入後に刺繍屋さんに行って刺繍してもらってください。(勿論自分で刺繍しても可) https://www.youtube.com/watch?v=gwBfLWTouyI ้補助金は確か原則生徒全員に同額支給され、保護者の収入金額は関係ありません。 多分年間一人当たり4000バーツくらいだと思います。 後費用面ですが、私の知る限り大体ザックリこんな感じです。(勿論学校により異なります) 授業料 3000~5000バーツ/学期  (年間2学期)(副教材費/補修費/昼食費/交通費 別) 制服600バーツ/上下1式 ジャージ500バーツ/上下1式 ボーイスカウト 700バーツ/上下1式+帽子 靴1足 300バーツ 鞄   300バーツ 靴下1足 20バーツ

Webwatcher900en
質問者

お礼

大変参考になるご回答をありがとうございます。 ただ、公立学校の授業料は無料と聞いたのですが、違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • 制服、給食なしの公立中学

    息子が中1になりました。 疑問におもったのが制服、給食が無いことです。 親としては両方あったほうがいいと思います。 私の頃はもちろん両方ありました。 (違う中学ですが) 公立中学で制服、給食両方無い方お教えください ちなみにかばん、靴も指定なしで体操服は半そでとハーフパンツのみ指定のものがあります。 チャイムもなりません。 自主性を重んじるためとのことです

  • 教えてください。中学3年の妹がいるのですが、大阪の公立高校に進学しよう

    教えてください。中学3年の妹がいるのですが、大阪の公立高校に進学しようと考えております。 添付のイラスト(下手ですいません・)のデザインの大阪の公立高校はどこか教えてください。 各高校のHPも拝見しましたが、見当たる所がございません。また、妹も自宅近辺でなくミナミの繁華街で見かけたそうです。制服で進学先を選ぶのは安易かもしれませんが、ご協力願います。 ※補足 ワイシャツ(カッターシャツ)で薄い水色どこにでもあるようなタイプのシャツです。校章やロゴはわからないそうです。 スカートも紺色で柄一色で柄などはありません。 カバンや靴は指定は無いそうです。 ネクタイやリボンは見かけた当時は付けていなかったので指定なのかどうかわかりません。

  • 国立の小学校について教えてください。~教育大附属小学校~

    近くに国立の小学校があり、、、 憧れています。 子供を通わせることができたらなぁ~ って思い、HPなども少し見ました。 大体の内容はわかりましたが、 料金と言うのは普通の公立(市立)とは違ってやはり 高いのでしょうか? 制服、制かばん制靴などあるようですが… 私立はとても高いので通わせることは無理ですが、 国立はどうなんだろう?と思い質問させていただきました。 (ちょっと、旦那に話をしたら、チャレンジする前から 高いから無理!と言われたので、、、) よろしくお願いします。

  • 高校での通学カバン

    この春高校生になります。通学カバンでかなり迷っているのですが、今のところ中学でも使っていたプレイボーイのナイロン製のスクールバッグを考えています。 カバンを買ってあげると言われたので革製のスクールバッグが良かったのですが、私が中2のときに買ってもらったナイロンのスクバの方が値段が高かったこと・買うと持っていた物がもったいない、という理由で結局言い出せませんでした。たぶん言っても「それだったらあるのを使え」と言われそうで・・・ リュックも考えましたが電車通学なのでいちいち抱えるのが面倒・定期が取り出しにくいという理由で無しにしました。 最近の高校生は革のスクバを持っている人が多いですが、中学の時のと同じナイロンのものを使い続けてもおかしくありませんよね? あと、ジャージや弁当を入れることを考えるとスクバ1つだけじゃ足りませんか? リュックで高校に通う姉からは「教科書はほとんど学校に置いていくから大変なのは最初と持ち帰るときだけ」と言っていました。 荷物が多い時だけ手提げをもう一つ用意すればいいかな、とも思っています。 ちなみに制服は紺で黒ラインのセーラー・靴はローファー黒です。ナイロン製スクバは紺で持ち手が灰色に紺ライン1本のデザインです。

  • 幼稚園選び 幼稚園児に制服は必要?

    来年の春から子供を幼稚園に通わせる予定です。 候補の幼稚園が2校あって、いま天秤にかけているところなんですが、そのうちの片方が制服、帽子、カバン、靴(上履きと通園靴)靴下、体操服、ジャージ、道具箱と何から何まで園指定のもので揃えなくてはいけません。 個人の好きにできるものは、お弁当箱、コップ、手拭用のタオルだけなんです。 立派な制服は園に着いたらすぐに体操服に着替えます。わざわざ着ていった制服を何のために、またそこで着替える必要があるのでしょうか?汚さないため? それなら私服で行って体操着に着替えても良いのではないかと感じました。 見学をした時に先生にこの疑問を聞いてみたところ「お着替えの練習です」という返事でした。着替えの練習なら家庭でも十分できるのに・・・ 制服があれば忙しい朝に服を選ばなくていいというメリットはあるかもしれませんが、その日の気候に合わせたり、時間はかかっても子供の気分で服を選ぶのも大事かなと思います。 衣替えの日も決まっていて、冬服夏服それぞれの期間もあります。 第一こんなに小さいうちから皆と同じ格好をさせるのは個性を奪ってしまうような気がしています。 制服代にかかる金額を問題にしているのではないですが、ここまで揃えさせられると、なんだか園と業者が結託しているのではと疑ってしまいます。 そんなに制服がイヤなら、制服のない幼稚園を選べばいいじゃないの、と思われる方もいらっしゃると思います。が、制服賛成派、反対派、いろいろな意見を聞いてみたいので、現役幼稚園ママさん、パパさんはもちろん、そうでない方もお気軽にご意見していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 学校の校則について

    公立中に通ってます。 最近、学校内(生徒の中)で校則を変えよう的な考えが広まっています。そこで、改めて校則の意味を知るべく、質問します。暇なときにどうぞ。 1、ツーブロック禁止 2、編み込み禁止(三つ編みはOK) 3、靴、靴下は白を基調とする 4、下着は白、黒、紺、灰色 5、自転車通学者は年中長ズボン 6自転車通学の女子は、上は制服、下は長ジャージ (親たちから声が上がりましたが、学校側と会話のキャッチボールが出来ていません)

  • 中学生の上下関係・持ち物

    初めまして 今度の春、中学に入学する娘がいます 制服と体操着上履き以外、規定がないのですが 中学生はやはり上下関係があると思うのですが 新入生が付ける、無難なリュック(通学バッグ)、補助バック(スクールバッグ?) 通学靴(スニーカーの色、デザイン)コートは どんなものが無難(目立たない)でしょうか? なにか注意するべき点はございませんか?? 長女で、周りに中学生のお子さんの友人はおらず いても、私立中学なので細かく指定されていたりするので 我が家のような公立で指定なしだと悩んでしまいます 意図せず、先輩に生意気だとか言われるのもかわいそうなので、、、 どうか、よろしくお願いします

  • 実際にかかる教育費(幼稚園から大学)についてお伺いします。

    実際にかかる教育費(幼稚園から大学)についてお伺いします。 ※すべて公立の場合。毎月の教育費は学校に納める金額で、塾代や習い事の費用は含まない。 (1)幼稚園入園にかかる費用と毎月の教育費 (2)小学校入学にかかる費用と毎月の教育費 (3)中学入学にかかる費用と毎月の教育費 (4)高校入試のための塾代と受験費用 (5)高校入学費用と毎月の教育費 (6)大学受験のための塾代と受験費用 (7)大学入学費用と毎年の授業料 様々な情報から予算を立てたのですが、こんな感じと思って良いのでしょうか? (1)入園金と入園準備で10万・毎月の授業料1万 (2)入学準備(制服やランドセル)で15万・毎月給食費+教材費+PTA費=5000円 (3)入学準備(制服やジャージ一式)で15万・毎月教材費+校外学習積み立て+PTA費=8000円 (4)塾代1か月2万×1年+受験費用5万=30万 (5)入学金と入学準備(制服やジャージ一式や教材)で30万・毎月授業料+積み立て=2万 (6)塾代年間50万×2年=100万・受験費用25万 (7)入学金30万・授業料年間55万 いかがでしょうか?気になるのは、公立の小中学校でも教材費が毎月かかるのですか?また、中学は給食がないのに毎月の教育費が小学校よりかかるのはなぜでしょうか。 皆様のご家庭の実際の教育費もお聞かせいただけるとうれしいです。

  • エプロンだけ支給のネカフェの服装

    エプロンだけ制服として支給され、それ以外は私服というネカフェの面接に行ってきました。 今は採用待ちの状態です。 ・あまりラフすぎる格好はNG(パーカーやフードのある服、スウェット、ジャージ、ジーンズ) ・動きにくい格好はNG(スカートは駄目) ・露出の多い格好はNG(短パンに、素足でサンダルなどは駄目) という事は聞きました。 聞きたいのは以下の事です。(店の雰囲気等にもよると思いますが、ご意見を頂きたいのです) ・ズボンは黒の方がいいでしょうか?(ホコリとか目立つので正直嫌いです) ・膝丈のキュロット+レギンスはOKでしょうか?もしくは黒の靴下(一応スカートでは無いですが…) ・靴は黒のローファー、パンプス、スニーカーではどれがいいでしょうか? (動きやすいのはスニーカー、見栄えがいいのはローファーな気がします) ・小花柄やドット、丸襟といったガーリーな服はやはりNGでしょうか? ・装飾の少ない薄での長袖+カーディガンと、ブラウス+カーディガンとではどちらが良いでしょうか? (はっきり言ってブラウスは嫌いです。肩こります。でも色々な職場でブラウスやシャツですし…) アルバイトは、学校の制服に+エプロンか、全部支給&細かく指定でした。 正社員時は、私服は案外何でもOKなところだったので、感覚が麻痺しています… 今回の面接で落ちても、私服でエプロンだけ支給というところがありそうで、 私服のボーダーラインが分からず不安です… ご意見いただけると嬉しいです!

  • 私立の小学生は公立の小学生を見下しますか?

    5歳の息子がおります。 教育方針や校風などに魅せられて私立小学の受験勉強を半年していますが ぱっとしません(今でも塾では「残念な事になっても落ち込まないで」としか 言われてません) どちらかというと疎遠気味だった「夫の従姉妹の娘さん(小学3年)」が 目指す学校に通っているらしく、先日機会を見つけてお話を聞いたのですが 学校自体や教育内容は確かに理想どおりであるのに、 娘さんが「この子は出来がわるいんでしょ?○○(小学校名)にはふさわしくないね!公立がお似合いじゃない?」と私に面と向かって言いました。 夫の従姉妹さんはすぐにその態度について注意していましたが 娘さんは間違ったことなど言ってないとむくれて部屋を出て行きました。 小学校は有名私立と言うわけではなく 首都圏にある私立のひとつ、くらいのところです。 私立の子供は公立に対して優越感を持つものなのでしょうか?