Suica国際展示場駅~大月まで(特急利用)の乗り換え方法と特急券の購入場所

このQ&Aのポイント
  • 国際展示場駅から大月まで特急を利用する際の乗り換え方法と特急券の購入場所について教えてください。
  • 特急に乗る区間は新宿駅から大月駅です。特急券は新宿駅のどこで購入すればよいのでしょうか?
  • 特急券の購入時期についても教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Suica国際展示場駅~大月まで(特急利用)

前回の質問で出発駅でピッ、目的駅でピッと出来ることはわかったのですが、下の乗り換え方法だと、いつ特急券を購入すればいいのでしょうか?? 国際展示場駅→新宿駅→大月駅 特急に乗っているのは新宿駅→大月駅の区間です。(新宿駅の9番ホームで特急に乗ります) やはり、新宿駅で買うのでしょうか? 買うとしたら、新宿駅の何処で買えるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自由席であれば、ホームで券売機が設置されています。 乗車前に購入すればいいですよ。 (席を確保してから、購入がいいかも)

ankoku_
質問者

お礼

ありがとうございます! 9番ホームの真ん中ぐらいに券売機があるらしいので、そこで買おうと思います!

その他の回答 (2)

noname#222603
noname#222603
回答No.3

大月発着なら、大月を出発するときに買っておいてしまうのが一番早いです。 特急券券売機かみどりの窓口で帰りの分も購入しておけます。

  • kamaaina
  • ベストアンサー率66% (511/773)
回答No.1

JRの駅発で往復するなら、行きの特急券を買うときについでに帰りの特急券も買っておけば、帰りの乗車用に使えます。

ankoku_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 国際展示場駅でのSuicaの精算方法

    明日、電車でSuicaで、山梨から国際展示場駅まで行くのですが、出発駅でSuicaをピッとして、目的駅でピッとすればよいのでしょうか?? 紙の切符の場合は、大崎駅~国際展示場駅までの料金を精算するらしいのですが、Suicaの場合もそうなのでしょうか??

  • 【夏コミ】大崎駅から国際展示場へ【路線】

    山手線の大崎駅から、りんかい線?の国際展示場まで行きたいのですが、 大崎駅で乗り換えをする際に、何番ホームから電車に乗れば良いのでしょうか?

  • 宇都宮駅から国際展示場駅

    宇都宮駅を出発して、国際展示場駅までの時間についてですが、 (平日)宇都宮駅に午前6:43分に到着したとして、 宇都宮→(宇都宮線 快速)→大宮駅→(新木場行き 埼京線~りんかい線 快速)→国際展示場駅〔乗り換え一回〕 と、行くときのそれぞれの具体的な時間を教えてください。 時刻表を調べても、いまいち理解できませんでした。

  • 新宿駅のホームで特急券の購入

    新宿駅の9番ホームのどこかで特急券の購入はできますか?

  • 新宿~大月(中央線特急利用)

    8/9の16:30新宿発のかいじ115号に乗車して大月まで2名で行きます。 そこで質問なんですが (1)指定席を取るべきでしょうか? (2)指定席券はいくらでしょうか? (3)中央線特急かいじ利用以外の方法があるでしょうか? お願いいたします。

  • 新宿&大月での乗り変え。。

    都営大江戸線新宿駅下車で「JR特急かいじ103号」に 乗り換えるのは 駅としては「JR新宿駅」に向かうと言う事で いいんでしょうか? ならば「何線」の「何行き」にのればいいですか? 目的地は「大月」です。 あと「JR特急かいじ103号」大月下車で 「富士急行特急フジサン特急1号」への乗り換えなんですが 何線に何行きに乗り帰るのでしょうか? 最終目的地は「富士吉田駅」です。 電車の乗り換えにうといので わかりやすく書いていただければ 幸いです。 何番出口とか言うのもわかれば教えていただきたいです。

  • 大月駅の駅弁

    大月駅で駅弁を午後5時半ぐらいに買いたいのですが 4.5番ホームからどのくらい時間かかりますか?

  • 上野駅の在来線特急乗換口

    関西地方在住の者です。今度東京に行く機会があり上野駅16、17番ホームから特急列車が同時発車するところを撮影したいと思っています。時刻表で上野駅の案内図を見るとこのホームに行くために在来線特急乗換口を通らなければいけないようです。この乗換口は特急券がないと通れないのでしょうか?入場券や乗車券のみで通過することは可能でしょうか。お教えお願いします。

  • 東京駅→月島→有明駅(または国際展示場駅)

    はじめまして、来週のクリスマスに東京へ旅行する予定なのですが… 東京には様々な路線があり、どれを使えばいいのかわからずに困っています。 いくつか質問させて頂きたいので、よろしくお願いします。 ・まず新幹線で「東京駅」着 ・そこから同行者の希望でもんじゃが食べたいと言うので、もんじゃと言えば!!な「月島」へ行きたいです ・最終的な目的地は「有明駅(ゆりかもめ線)」もしくは「国際展示場駅(りんかい線)」です。 この場合、どの路線で行けば一番わかりやすく、行きやすいのでしょうか? 東京へ行く全員が、東京に関して全くの素人なので困っています。 出来れば乗り換えなどが少なく、ややこしくない路線がいいんですが…。 また東京駅→月島→有明駅(国際展示場駅)までの所要時間も教えていただければ嬉しいです。 質問が多くて申し訳ありませんが、お分かりになる方よろしくお願いします。

  • 特急あずさについて

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。 高崎から新宿経由で山梨県の大月まで行きたいのですが、 新宿から大月までは特急あずさを利用しようと思っています。 そこでwikiで調べてみたところ、 特急を利用する際は乗車券と特急券が必要 とあったので 新幹線と同様に特急用の改札があるのか、と思っていたのですが、 新宿駅構内図を見たところ中央特急のホームの前に改札がありませんでした。 ということは高崎線のホームから中央特急のホームまで、 改札を通らずに行けてしまうということでしょうか? また、特急券のチェックはどこでどのように行っているのでしょうか? もう一つ、高崎線のホームから中央特急のホームまでの間に特急券の券売機はありますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう