• 締切済み

不当解雇

会社側は不当解雇を認めています 復職してもいいと言われていますが 気まずいので 向こう1ケ月分の給料は出すと言ってますが妥当な金額でしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

それは法律できまっていることです。 会社理由の解雇をしたいときは、解雇通知をする義務があります。 その内容は、勤務の有無にかかわらず1月先に解雇とする。 勤務の有無にかかわらず、その1月分の給与は支払う。 これが原則です。 ポイントは働かなくてもいいという点です。

wingpiper4649
質問者

お礼

弁護士に連絡すると 次の仕事が決まるまで保障とか 1ケ月~3ケ月とか 要は話し合いみたいなので 話し合いをしてみます 回答ありがとう

回答No.1

会社都合で退職できるのなら、一月分もらって、 失業保険をすぐにもらったほうがいいかもしれません。

wingpiper4649
質問者

お礼

1月分は妥当なんですね

関連するQ&A

  • 不当解雇について

     お世話になります。  A氏とA氏が勤める会社との間でトラブルが発生しました。  トラブルの発端は、会社側がA氏に対して行った労働基準法違反や雇用条件契約違反等幾つかの違法行為に有ります。  そのトラブルによりA氏は会社側から解雇通告を受けました。  この解雇が不当解雇である状況から考え得るA氏の選択肢は    1 不当解雇で会社を告訴し、解雇の取り下げ要求を行う。  2 予告手当と引き換えに退社する。  だと思われますが、  1の案で会社に残る事は、その会社のレベルや質等を考慮に入れると得策とも思えません。  2の案は、会社側がA氏に対して行った違法行為や侮辱的言動等の横暴を考慮に入れると、予告手当(給料一ヶ月分)程度の金額では会社側に甘く、またA氏に取って余りにも酷だと感じます。  そこで、何らかの形でA氏が会社に対して損害賠償等を請求出来ないものかと現在思案中です。  この状況でA氏が会社に対して損害賠償請求を行う事は可能でしょうか?  可能であればどの様な形で、どの位の金額が妥当でしょうか?  ご存知の方が居られましたら回答下さい。  またそれ以外の得策をご存知の方もご回答下さい。  宜しくお願い致します。

  • 解雇

    以前にも質問させていただきました。今のスーパーに入社して約1年。うつ状態になり業務に支障が出てきて休職を2か月しました。そろそろ復職予定ですが、会社側からは復職したら普通通りに業務をおこなって欲しいと言われ、休むようなことがあったら解雇すると言われました。もし、解雇された場合、転職活動においての履歴書に会社都合で辞めましたと書かなければならないのでしょうか?(精神上、業務に耐えられないための解雇)自己都合で辞めましたと書いてはいけないのでしょうか?僕は30歳で転職を4回もしています。アドバイスをお願いします。

  • 解雇について

    このたび会社の経営状態悪化の為解雇されることとなりました。 給料の支払いは前月21~当月20日分が当月の25日に支払われます。 8月25日分給料が未払いとなっており、9/14日付けで解雇予告通知書を請求し8月分給与は9/20支払う。また、9月分は9/25支払う。という通知書をもらいました。解雇日は10/13とされ、9/21以降10/13までは10/25に支払うということになりました。これをうけて現在調整しています。 そこで教えて頂きたいのです。 会社側は解雇予告手当てを支払いたくないので30日後の解雇日を設定していると思います。ただ、私としては10/25日にその分の給料が支払れるとは思っていないので。9/25日に9月分の支払いがないなら出勤しないつもりです。 もし、9/25日に支払われた場合。労働者側として2週間前ということで解雇日を9/27日にしてもらう権利はありますか?それとも予定通り支払いがあっても20が締め日ですので、21~は出社しなくてもいいでしょうか? その場合解雇予告手当て残りの給料は解雇日に請求できますか? 教えてください。。。宜しくお願いします。

  • 解雇 脅迫

    はじめまして。 質問よろしくお願いします。 2月11日に結婚をしまして5月には子供が産まれてきます。 会社はこのことはもちろん知っております。 ですが、予告もなく会社の人間と言い合いになっただけで解雇通知を会社の携帯にメールで送られてきました。 納得がいかず自分なりに色々と調べて弁護士にお願いをすることを決めました。 因みにですが相手方は叔父(母親の弟)がやっておる会社になります。 弁護士にお願いをし、内容証明を送ってもらいました。 すると、母親とやりとりをしていた模様で母親こら聞いたのですが「弁護士出して争うなら、身内であろうが潰しにかかるから」と母親に伝えたらしいです。 それを嫁に話したら臨月近いうえに情緒不安定な嫁は怖がってしまい「この問題が解決するまで実家に帰る」と言い、帰ってこなくなってしまいました。 昨日、弁護士から電話があり「相手方は金銭で解決したいと言っておりますので、2ヶ月分の給料未払金と2~3ヵ月の給料って感じでどうでしょうか?」と言われたので「少し考えさせてくださいと」電話を切りました。 上記の金額がですと1ヶ月がだいたい26万くらいの給料なので3ヶ月分となると78万くらいの金額+未払金の2ヶ月分の52万。 合計で130万になります。 ですが、内52万と言う金額は自分の給料です。 貰うのは当たり前のことです。 そのうて脅迫のようなことも言われており、嫁は怒って怖がって出て言ってしまっています。 その分の慰謝料も貰うことは可能なんでしょうか。 また貰えるとすればいくらくらいが妥当なんでしょうか。 説明が苦手なので上手く伝わっていなければ申し訳ありませんが、どうかご回答宜しくお願いします。 何社も面接受けてますが中々受からず貯金も減る一方です。

  • 不当解雇になりますか?

    数ヶ月前の売り上げが足りないと言われ、「横領だ」と解雇されました。 どうやら決算で発覚したらしく、会社側は3~4ヶ月気付かなかった事になります。 また、領収書はあるがお金がないという状況ですが、全く身に覚えもなく 数ヶ月も前の話なので、詳細も覚えていません。他に証拠はありません。 未入金分は今月の給料から差し引かれ、手取りは0円になります。 今までこのような話は一切なく、聞かれた事もありません。 寝耳に水です。まさか疑われているとも思っていませんでした。 急に解雇されても困りますし、今月分の給料も入らないようでは生活もできません。 自分に非がなかったとは全く思っていませんが、納得できません。 会社規約があるのかわからないので正当なのかもしれませんが 一般的には正当なのか、不当なのか、教えてください。 また、早急にしなくてはならない事があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 労働問

    会社の同僚が解雇されました。 同僚の態度にも問題があり解雇されたのは、当然だと思います。 同僚がユニオンに入り 高額な金額請求をしている様子。 会社側は、誠意を持って給料の3ケ月分は払うとの事。 しかし、同僚・ユニオンはその10倍を請求したらしい。 どこまで、続くのか?どっちの対応が妥当ですか?

  • 自主退職表明後に解雇されたら、解雇手当はなし?

    解雇手当について教えください。 私は会社に不信感があるため退職を決意し、会社に退職願を出して受理され、1月末に辞める予定でした。しかし、1月18日になって「もっと早く退社しろ」と言ってきた上に、それを拒否したら、翌々日に突然、解雇になりました。 解雇になった場合、その日から1か月分の解雇手当が出ると聞きました。しかし、会社側は、もともと1月末に辞める予定だったのだからと、1月末までの給料(10日分)しか払ってくれません。 私の認識では、解雇された時点で、退職願は無効になっていると考えています。会社側に、解雇手当を払う義務はないのでしょうか?また、もし裁判になった場合、判例などあれば教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 試験期間中の解雇について

    今、試験期間中(12月20日で満了)で働いていますが事情により解雇になりそうです。今の会社では3ヶ月弱働いてます。 試験期間中でも急に解雇になった場合、会社側から30日分の給料が支払わなければいけないと聞きましたが、本当でしょうか?

  • 「解雇」について。

    こんにちは。 一昨日まで週4日・7時間労働をアルバイトでしていました23歳の女子です。 おととい会社から突然「明日から来なくていい」と言われました。 明らかに解雇通告だと思いますが、会社側に昨日メールで解雇通知の確認とその証明書を郵便で送ってもらうように頼みました・・(労働基準法22条)  しかし、返信されてきたメールには会社側は「解雇をした、のではなく「明日から来ない」という貴方の希望どおりにした」   というのです。 こちらも、突然そのようなことを言われ、  解雇するならそれなりの対応{(労働基準法20条)により30日前に解雇通告しない場合、解雇したら約1ヶ月ぶんのお給料を支払わなければいけない。}をして欲しいを思うんです。 再度「言っていることが違うのでは?」とメールをしましたが 会社側はどうしても引き下がるつもりはないらしく、同じようなことを言われしまいには「貴方が当社で引き続き勤務希望をするなら携帯に連絡くれ」とのことです。 会社は再雇用する気があるのか、それとも単なる解雇した ということを認めたくないだけなのか わかりません・・。 私は来なくていい、といわれるまでどんなことも我慢してきましたが、そこまで言われ、会社側に再雇用する気があってももう働く気はありません。 一人では解決できませんので今、労働相談所のようなところにも相談にのってもらっておりますが、泣き寝入りしてはだめ、と言われています。 このような経験をしたかた、どなたかいらっしゃいませんか??

  • 突然の解雇

    パートで勤めていたのですが、明日から来なくていいと言われ突然解雇されてしまいました。労働基準監督署の方へ電話して相談したところ解雇証明書を書いてもらうように言われました。社長からはなぜそんなものを書かなくてはいけないのかと散々文句を言われながらも最終的に何とか書いてもらい、社長に1ヶ月分の給料は保証してもらえるのか?と尋ねたところそんなものあなたに払う必要はないと言われました。その事を監督署に話したところどういう風に対応すればいいかまた検討してみますとの事でした。1ヶ月分の給料を保証してもらえない可能性はあるのでしょうか?もし会社が保証してくれなかった場合、会社にとってデメリットはありますか?

専門家に質問してみよう