• ベストアンサー

なぜ日本人以外はシャワーしか浴びないのですか?

Toxicshockの回答

回答No.3

以前何かの折に聞いた説です。 日本人の場合は、外にあるケガレを落とすため、帰宅後に入浴するという禊的なものであるのに対し、諸外国では出掛ける前に自分自身を清潔にするエチケット的な位置付けという文化的な背景が関係するのではないかという考察でした。 帰宅後であれば、ゆっくり時間が取れますから、湯船にゆったり浸かることが出来ますが、外出の準備だとあまり時間を掛けられませんので、簡単に浴びるだけで済ませるわけです。 ところで、外国にも湯船に浸かる文化が全く無いわけでもなく、バスタブは有ったりしますし、洋の東西を問わず、漫画テルマエロマエで描かれたような公衆浴場はあったようです。 浸かるのが主体か浴びるのが主体かの違いに対し、先述の考察は納得感があるように思います。

bopkizfohx
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ日本人以外はシャワーしか浴びないのですか?

    湯船に浸かるのはリラックス効果など何かしらの効果があるのに なぜ日本人以外はシャワーしか浴びないのですか? すべての日本人以外がシャワーだけとは思いませんが 湯船に浸かる文化がないのはなぜでしょうか? お湯がもったいないからですか?

  • シャワーよりお風呂の方がダイエット効果はある?

    ダイエット中のものです、 お風呂に20分浸かるのと、シャワーで済ますのでは お風呂の方がダイエット効果があるのでしょうか? 大して効果がないなら、お湯代がもったいないので、シャワーで済ませたいと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • シャワーは必要ですか?

    私の家の風呂にはシャワーがないのですが、子供たちがシャワーを付けてと言っています。 私は子供の頃から、湯船のお湯で体や頭を洗ったので、気にはしていませんでしたが、 子供たちは なんかあまり気持ちがよくないみたいなことを言っています。 そこで質問です。みなさんの家庭ではどうでしょうか?

  • 朝シャワー派、夜風呂派?

    自分は、実家にいた時は、 夜風呂に入って、朝は入らず、寝癖を直すために 頭にお湯をかぶるのと、洗顔のみという 感じでしたが、 1人暮らしをしてからずっとそうなのですが、 朝シャワー派になってしまいました。 その理由の1つは、湯船が狭いというのと、 水道代がもったいないという理由なのですが、 あと、大きな理由として、 夜寝ている間って、人間って汗をかくとのことで、 朝シャワーに入ってから、出かけないと 臭うのでは?と思ってしまうのですが、 実際どうなのでしょうか? もちろん、夜も汚れを落とすために、シャワーもしくは 湯船につかるのがいいのかも知れませんが、 水道代、ガス代を考えると・・・。 何せ、貧乏サラリーマンなので、 ちょっとでも、節約したいので・・・。 実際、健康や、汚れ、におい、節約を含めて、 朝のみシャワー、夜風呂もしくはシャワー、 朝夜、シャワー等のどれがいいのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、 回答お願いいたします。

  • シャワー派なのですが・・・

    今、ひとりぐらしをしているのですが、 わたしは「シャワー派」で、 滅多に湯船にお湯を溜めません。 浴槽で、シャワーを出しながら、 体を洗ったり髪を洗ったりしているのですが、 浴槽の穴から水が流れにくくなっていまい、 足元にいつも水溜りができてしまいます。 いわゆる「パイプユニッシュ」で つまりを解消したのですが、 2週間ほどで またすぐに同じ状態になっていまいます。 解決策があれば教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします!!!

  • 夫婦二人暮らしの方に質問いたします

    夫婦二人暮らしの方に質問いたします 御主人がシャワーで済ませる人だったら、あなたも シャワーで済ませますか? それとも お湯をためて、ちゃんと湯舟に入りますか? うちは 主人がシャワーで済ませる人なのですが 私が半身浴をするので、毎日私だけ湯舟に入っているのですが 私だけなのに ガス代がもったいないなと思い始めてきました みなさんはどうしてますか? それから、湯舟のお湯は 毎日交換してますか? 教えて下さい

  • シャワーのお湯を受け止める方法

    貧乏くさい話でスイマセン。 シャワーを浴びている時に、シャワーのお湯がもったいなく感じてしまいます。 元々、湯船に入らず数分で体を洗う行水スタイルなので、今のところ湯船にお湯を貯めて、トイレや洗濯の水に使っています。 次に住む場所が狭小住宅でシャワー室しかありません。 最初は、45Lのポリバケツにしようと思ったのですが、狭小住宅なので、収納がなく、元々のコンセプトとして、日常で使うものはすべて、愛用しているメタルラックの上に置いて収まる範囲に留めたいと考えています。 ですので、できれば、折りたたみしてコンパクトに収納できるものを望んでいます。 イメージとしては http://product.rakuten.co.jp/product/-/7a0ea6cbb5b970d024956724faa66fc4/?sc2id=gmc_100693_7a0ea6cbb5b970d024956724faa66fc4&scid=s_kwa_pla こういうものに、厚手な布団圧縮袋をひっかけて、貯水できるようにしようかなと考えています。 他にいいプランがあれば教えてください。

  • シャワーの時の体の洗い方

    お風呂をシャワーだけで済ます場合の体の洗い方がどうもはっきりしません。 例えば足の裏は立ったまま洗いますか? それとも湯船に腰掛けて? アメリカなどシャワーだけで済ますことの多い国ではどうやってるんでしょう? 映画などを見てもお湯を浴びてるだけで,身体を洗ってるシーンってほとんど無いですよね。

  • シャワーだけでなく湯船にも浸かりますか。

    夏の入浴のことです。 シャワーだけで済ますのではなく、湯船に浸かるのは健康上大切なことと聞きました。みなさんシャワーと併用ですか。 暑い時期は長くはつからないのに水と燃料は一人前に使うのでもったいない気がしませんか。それとも体をきれいにしてから浸かるだけだから、毎日入れ替えないですか。 水道代もガス代も高いのでちょっと考えてしまいます。

  • 湯船とシャワー

    日本は湯船に浸かる習慣があり、欧米などはシャワーが主流ですよね? 湯船に浸かるのとシャワーで体を流すのとは継続していくと体のお肌に違いは出てきますか? 湯船に浸かるのは体を洗ったものが最後に湯船に浸かることで落ちると聞いたことがあります。しかし湯船の水自体が水道水で塩素が入ってて(塩素除去などをしてる場合は別と考えて)ほとんどがそのまま使ってますよね?さらに塩素はお肌によくないと聞きます。水道水が悪いとは思いませんが、そう考えるとシャワーでササって流した方がお肌にやさしい?なんてことは・・・どうでしょう?もちろん世界・地域によって水は違いますが・・・。 ふと思いました。