• ベストアンサー

大東建託株は不動産やさんですか建築やさんですか?

大東建託株は不動産やさんですか建築やさんですか?

  • Okiura
  • お礼率88% (612/693)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4330/10694)
回答No.2

土地の所有者と折衝して賃貸住宅を建てる 家賃は土地所有者に入る 維持管理費は大東建託に入る そういう業務を主とした企業ですね 賃貸契約の業務は行わないので不動産業では無い コンビニ経営も似たような感じ 賃貸住宅では無く店舗経営で利益を出す こちらは直営のノレン分けに近いですが 空き地をコインパーキングにする マンションを建てる そんな中の賃貸住宅を主力としている企業 http://allabout.co.jp/gm/gl/2752/

Okiura
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=1878.T 連結事業】 建設 42% 不動産 55% です

Okiura
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大東建託か東建か?

    建築営業をやるとします。 大東建託か東建なら どちらに中途入社すべきでしょうか? 経験者の方や 実際にお勤めの方の生の意見をお待ち申し上げます。

  • 東建不動産株式会社って知っていますか。

    こんばんは、いつもお世話になっております。 気になるマンションがあります。まだモデルルームすら見に行っていないのですが…。 販売会社が東建不動産株式会社と言うところで会社設立してから3年程度しか経っていないのですが大丈夫でしょうか? 大変漠然とした質問ですが、やはり大きな買い物なので実績のある会社で購入した方が良いのでしょうか? マンション購入の際注意すべき点を教えて下さい。 なんでも構いませんので東建不動産のマンションに住んでいる方からの投稿もお待ちしています。

  • 大東建託

    大東建託のテナント営業ってどう思いますか? 建築営業のほうはブラックで有名ですが、テナント営業はどうなんでしょうか?

  • 大東建託の壁の薄さ

    最近建った大東建託に住んでいます。 隣の足音が何故「ボンボン」響くのか不思議です。 空洞なのかと思うくらいです。 隣の話し声も、生活音も筒抜けです。 隣の部屋同士で過ごしていると、携帯のバイブの音が響きます。 この状態はどこの不動産会社も同じでしょうか? 特に酷い気がしてなりません。 建築法クリアしてこの騒音なのでしょうか?

  • 不動産鑑定士と建築士

    不動産鑑定士が建築士を必要とするのは何故でしょうか? インターネットで不動産鑑定士についての情報について調べていたところ、不動産鑑定士には建築士の知識が必要云々…書かれていたので気になりました。 …教えてください。お願いします。

  • 二級建築士と不動産鑑定士

    不動産鑑定士は土地はもちろん、建築の知識が必要と聞いています。 しかし、現実には建物の鑑定が苦手な不動産鑑定士が多いみたいです。 そこで質問ですが、二級建築士が不動産鑑定士の資格を持てば建物の評価(住宅などの建築物)をする場合、十分に対応出来ると言えますか?

  • 「大東建託」と「東建」。

    素朴な疑問です。 「大東建託」と「東建」は両方とも同じ業界の企業ですが、前々から思っていたのですが、何か名前似てますよね??(「大東建託」の真ん中二文字抜き出したのが「東建」ですし) もしかして両者の間には何らかの関係があるのでしょうか?それともたまたま名前が似てるだけなのでしょうか? どなたか分かる方、ご意見ご回答お願いします。

  • 大東建託

    大東建託の建築営業の中途入社について 大東に転職を考えている者です。 実際にお勤めの方や詳しい方にお尋ねします。 1ヶ月に休日が2日程度しかないということが ネットでは言われていますが 本当のことなのでしょうか?

  • 大東建託(建築営業)への転職を考えてますが調べれば調べる程悪い評判が入

    大東建託(建築営業)への転職を考えてますが調べれば調べる程悪い評判が入ってきます。 回答の日付を見ると古い回答が多いようですが今も評判悪いですか? 営業って夜討ち朝駆け休日出勤って当たり前と思うんですが大東はそれ以上に酷いものなんですか? 同業他社の建築営業は楽なんでしょうか? 大東と他社の違いを教えて下さい

  • 大東建託の契約について

    大東建託の不動産30年一括借り上げアパート建設経営契約に関する約款を読みたいのですが、インターネット上で閲覧可能でしょうか?