• ベストアンサー

iPhone修理店の分解・洗浄とは?

水没修理の際に分解・洗浄とありますが、 洗浄とは、どのような作業をしているのでしょうか? 中性洗剤で水に濡らして洗浄という事でしょうか? 例えば、軽い水濡れの場合には、 分解洗浄をする意味はありますでしょうか? ※黙って乾かしておいた方が良いでしょうか? それとお聞きしたいのですが、 iPhoneの基盤に接点復活剤をつけても問題ないものでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

水没したときに、まず電源を切って通電を止めるのは大前提として、 その後に、水没したといっても不純物がある水が大半なので、乾燥させて残留物が残るほうが困るので、それならば「純水」でこびりつかないうちに洗い流してしまう、必要があるのです。 このために、基板全体を洗い流すための分解と、純水などでの洗浄をするのです。 「軽い水濡れ」は、人によって主観的な表現なので、本当に基板まで水分が到達していないか否か、がわからない限りは断言できません。見える範囲の水分を拭き取って、業者に持っていくくらいしか自己責任でできることはありません。 「iPhoneの基盤に接点復活剤をつけ」るためには分解しないといけませんから、それならば業者に直接持っていくほうが早く確実です。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

ryoryu2002
質問者

補足

例えば、洗剤と混ざった水であればNGという事なのですね。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

残念なのですが、動作しない状態になったのであれば、もう、あきらめる事を考えて下さい。 そのままアップルに修理に出せば、割安で修理できる可能性があります。 でも、既にふたを開けたらもう、有償を含めて保証対象外です。 水と言うのは、塩分だ、なんだだけじゃないのです。 電子回路が乗って居るプリント基板は、結構吸水性があり、水を吸い込んでしまいます。 動かなくなった状態であれば、確実にこのレベルまで行ってしまって居ます。 基板に水がしみ込んだものは、高温でベーキングを掛けないと乾燥できません。 (除湿剤程度で、基板に浸み込んでしまった水分まで抜けません。) (この基板のべーきんにに使う温度まで上げると樹脂関連が変形したりするので、現実的に、実装された物にベーキングはかけられません。) そしてこの一度吸い込まれた水分は、時間をかけて徐々に放出されます。 この時に、プリント基板の銅を錆びさせたり、イオン化した胴が再結晶化しながら関係ない線をショートさせたりします。 なので、一度水にぬれた物は、一時的に復活しても、まずそんなに時間を置かない間に、動作しなくなるのです。 ですので、何をやっても無駄なのです。 上手くいって、データを抜けるまでは動くかもしれない。と言うだけで、数カ月使えれば御の字と言う程度の状態です。 >iPhoneの基盤に接点復活剤をつけても問題ないものでしょうか? 接点復活剤をどこに付けるのでしょう? 接点復活剤とは、油が主材料です。 プリンと基板は樹脂ですので、樹脂に浸み込み、プリント基板の材料を侵食して破壊していきます。 銅箔が剥がれたり、割れたりして動かなくなります。 また、既にケースを開けてしまって居る様です。 ここの、利用規約を再度見られて欲しいのですが、 ・違法行為の質問 ・違法行為を助長する回答 は、禁止事項となって居ます。 iPhone:など、スマホのケースを、メーカーや総務省が認めた業者以外が開けた場合、技術適合認定の認定を取り消される事に成って居ます。(電波法) そして、認定を受けて居ない無線通信機を使用した場合、100万円以下の罰金。と かなり厳しい違法行為となって居ます。(電波法) 良く考えられる事を、お勧めします。 開けなければ、新品を買うよりずっと安い値段で、アップルで修理と言う方法もあったのですけどね。 (ネジなどにつく傷(組み立てで締める時の傷と、ゆるめる時につく傷は違うのでわかるのです。)などで、開封確認はされますので、)今から締めても遅いのですが・・・

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

洗剤はダメ。 電子回路が水没で壊れるのは、ショートと腐食です。 両方とも塩分は原因になり得ます。 そのため、風呂の水など汚れた水に水没させた場合に、塩分を含まない水で洗うことには意味があります。 水洗い後、水溶性かつ揮発性の有機溶剤で洗うことが多いんじゃないかな。 ただ、昔と違って今の基盤は最終工程で洗わないので、それ自身の汚れを落とし直すのに、非水溶性の有機溶剤を使うこともあるかも。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。

ryoryu2002
質問者

補足

塩分が主な原因になるという事なのですね。 とても分かりやすい解説ありがとうございます。

関連するQ&A

  • iPhone4の水濡れ反応について

    iPhone4の水濡れ反応について 昨日、公園にて娘が咳き込んで飲んだばかりのお茶を噴き出した際に バッグのメッシュ状の外ポケットに入っていたiPhone4のDockアダプタ部分にお茶が入ってしまいました。 すぐに電源を落とし、濡れた所は拭いてから鞄にしまい 数時間後電源も無事入り…今日現在は無事使えています。 ただやはり濡れてしまった事には違いないので、アダプタ接続部分の水濡れサイン?は うっすら赤いです。 修理に出して、新品に変えてもらうとこれから何かあった場合に安心かなぁとは思うのですが 過失による損傷の場合は22800円かかってしまうようです。 使える状態である今、買って約1ヵ月で22800円は痛いなぁという気持ちもあり… ネット上を検索してみると、水没したiPhoneを乾燥させて復活して使用していらっしゃる方のブログの記事などをお見かけしたのですが、そういった場合には、使用には問題ないので水没サインは赤いまま使われているのでしょうか?? この状況で、新品に交換すべきかどうか?? そういった状況で使用していらっしゃる方のお話を伺えたらと思っています。

  • リールのメンテナンスについて

    スピニングリールを使っているのですが毎日、釣行するので半年~1年使ったらリールを分解洗浄するのですが今、分解洗浄に台所用中性洗剤で洗ってグリスアップしているのですが、中性洗剤ではリールの中のグリスがなかなか落ちません。何か良い洗浄方法はありますか?それとリールの洗浄に台所用中性洗剤で洗っても問題ありませんか?(よろしければグリスや油汚れがよく落ちる洗剤を教えてください。)

  • 蛍光灯の修理

    蛍光灯の洗浄中誤って基盤に水が入り乾燥前に電源を入れたため基盤の中央部より煙が出以後点灯がしなくなった為修理をして見たい。

  • 自転車のチェーン洗浄方法 スチーム

    このサイトで検索するといろいろな方法があることがわかり参考になりました。 現時点ではスプレー式の専用クリーナーで汚れを落とし、チェーン専用オイルを利用しています 回答の中では、3種類に分けられると思います 専用クリーナー(各種) 灯油 中性洗剤(マジックリンなども含む) それぞれ一長一短です 灯油で洗うのは確かに効果がありそうですが、使用後の灯油の廃棄処分を考えると、意外とハードルが高いと思いました どういう方法で廃棄しているのでしょう 中性洗剤での洗浄はチェーンを外すという作業が入るので、多少の決断が必要です 専用クリーナーは確かに効果ありですが、私のように洗浄の頻度がそれほど高くないユーザーではこびりついた汚れが落ちにくいのです もっと頻度を上げればいいだけの話なのですが・・・ そこで、第4の方法 我が家にもある家庭用スチームクリーナーです 試したことはありませんが、強力なスチームで、こびりついた汚れも落ちそうです チェーンを外す必要もありませんし、灯油の廃棄に悩むこともありません 原料は水なのでコストも優等生です ただ、潤滑油で潤っていなければならないチェーンに水を使っていいのか? 中性洗剤で洗うのがベターという人がいるくらいですからこれもいいのかな この方法を使用している人はいませんか

  • アンプの修理でネットのブログ等を見ているとよく基盤

    アンプの修理でネットのブログ等を見ているとよく基盤を水洗いしているところを見ます、自分もコンプレッサーはあるので挑戦してみようと思います。その際に使用する洗剤は何が良いのでしょう?お風呂のマジックリンで良いのでしょうか? また、洗浄時にはリレー以外に何か外した方が良い部品はあるのですか?

  • 分解してしまいました

    以前ノートパソコンが水没して、それが原因だと思われるんですが、電源をいれるたびに異臭がするようになりました。 修理費もかかるし他のパソコンもあるのでこのパソコンは諦めたのですが、好奇心と、こうなったらHDDだけでも取り出そうと思い分解しています。ですが、分解について何の知識もないまま、勢いで分解してしまって今さら不安になってきてしまいました。 素手で膝の上に乗せながら作業してますが、爆発したりとか…はありえませんよね? パソコンのスペックは WindowsXP FMV-BIBLO16C/A です。

  • バイク ブレーキキャリパー 洗浄

    こんにちは ブレーキキャリパーの洗浄についてです いろいろな方のバイクの整備のブログなどを 見ていると、ブレーキキャリパー(以下キャリパー)を 洗浄しているときに水にジャブジャブして(水につけて)から 中性洗剤などでブラシで洗っているのを見ます そのようなことをしてみても大丈夫なのでしょうか? (この方がたのことをいろいろ言っているわけでなく 自分がやるときの注意点としてで訊いています) バイクでも雨の中でも走行するからぬれるとはいえ 水に使ってもピストンからフルードや各部からグリスが 流れませんか? 自分も、ブレーキクリーナーを使わずしっかり洗浄したいです よろしくお願いします

  • 基盤洗浄方法

    お世話になります 当社設備(NC)ですが、使用環境があまりにも悪く、制御盤内にミストや加工油 等が入り込み、基盤が原因での修理が多い事から、ミスト対策、制御盤内のすき間の改善を進めた結果、修理件数は減りました。 しかし、基盤不具合い発生時、メーカーに送り、メンテして頂いてますが、そのメンテが基盤洗浄のみで、復元出来ているとの事から、内製で対応したい事から、基盤洗浄剤で良い物、また、作業に当たり注意点や除湿が必要か?など何でも良いので、経験者からアドバイス頂きたいので、よろしくお願いします

  • 水没させていないけど、水濡れシールの反応は出る?

    携帯の調子が悪く、修理に出した際に代替機を借りました。 以前代替機を少し傷つけてしまったことがあるため、代替機を壊したらお金取られる!!と思い、かなり気をつけて扱っていました。 水没はもちろんのこと、水がかかるようなこともなかったのですが、携帯を引き取りに行ったら、私が使用していた代替機に水濡れシールの反応があると言われました。 もと使っていた携帯はもちろん返してもらえず、10500円を預けろと言われました。(水没させた時の弁償金額) 修理に出してみて、中まで浸水していなければそのお金が返すということでした。あいにく手持ちがなかったので、また出直さなくてはいけなくなりました。 お聞きしたいのは 1、水没させたり水がかかるようなことがなくても水濡れ反応のシールがにじんでしまうようなことはよくあることなのでしょうか? 2、また、シールが反応していて、中は浸水していないことも珍しくないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 温水洗浄便座の故障

    TOTOのTCF740という温水洗浄便座を使っています。洗浄用の水が温水にならなくなってしまいました。(本体のパイロットランプはついています)その他の機能は正常です。便座も温かくなりますし、ノズルも作動しています。温水にするヒーターの故障かなと思うのですが、分解して修理してみたいのですが、どこをどう開けて良いかわかりません。どなたか分解された方教えてください。また、開けてヒーター等の故障であれば部品の調達は可能でしょうか?同じような症状で修理された方がいれば修理代など参考に教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう