• ベストアンサー

震災時の救助活動について

熊本地震では多くの家屋が壊れ,多くの人がその下敷きになったと聞きます. そこで,自衛隊や消防の方々がその救助にあたることになると思います. そのとき,迅速な救助活動が必要になると思いますが,潰れてしまっている家屋が余りに多い場合には,その中に人がいるのかどうかをどうやって判断しているのでしょうか? もちろん,親族に連絡をとって確認をとることがほとんどなのかもしれませんが,それでは遅いことが多い気がしています. どなたかお答えいただけると幸いです.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

災害が起きて家屋が倒壊した場合、周辺には被災者の方々が居られます から、その方々に倒壊した家屋に誰が住んでいたか、非難をしているか 等を聞きます。もし倒壊した家屋の近くに誰も居ない場合は、自衛隊や 消防や警察の隊員が「声掛け」を実施します。 後は救助犬を出動させる場合もあります。 まずは倒壊した家屋の方が非難をしているか安否の確認。その次が声を 掛けて安否の確認。場合によっては救助犬の出動になります。 親族に連絡をしていては手遅れになります。生死の境目は72時間と言 われてますから、親族に連絡をする間に声掛けにて安否の確認をしてい ます。 過去に地元で豪雨による被災で、以前に勤務していた建設会社に要請が あり参加した経験から回答しました。

yuma-ouchi
質問者

お礼

何千棟も同時に壊れてしまった場合には,今の対処法では限界ありますよね…. 回答ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

装置で呼吸や心音や体温を感知する準備がすぐには来ないので、「人の肉声だけ」。 阪神大震災 ヘリコプター - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%98%AA%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD+%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC

yuma-ouchi
質問者

お礼

やはり声がけしていくだけなんですね…. 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 土砂災害での消防や自衛隊、警察の救助活動って

    最近の土砂災害でのテレビ映像で消防や自衛隊、警察の救助活動がよくやってますが、 半数以上ぽーっと突っ立ているだけの人が多いですが、仕事でやってるのに、 いったい何をやてるんだかと思います。 たとえば、工事現場の人たちは一人ひとり常に仕事をしていて、救助活動のようにぽーっと突っ立ってるだけの人はいません。 防や自衛隊、警察の救助活動は高給もらっているのだから、ちゃんと仕事してもらいたいのですが、ボランティアの消防団の方がよっぽど仕事しています。 もっとしっかり仕事するような仕組みはできないものでしょうか?

  • 自衛隊を災害救助隊にした方が、より救助できますか?

    熊本地震での救助の様子をテレビで見ていました。 ふと思いました。 自衛隊を解散させて、災害救助隊にした方が、より迅速に、より的確な救助ができるのではないか?と。 ヘリコプターが映ってたんですけど、ミサイル?のような無駄なものが装備してありました。 災害救助隊にすれば、ああいった無駄な装備を外すことができる。 ああいった余分な物がついてなければ、より多くの人を乗せることができる。 もっとたくさんの人を救助することができるのではないか。 自衛隊は毎日、戦争の訓練をしてるんですよね? 戦争のための訓練ということでダメ。 戦争しない国だから、無駄な訓練ということでダメ。 災害救助隊になれば、災害救助の為の訓練を毎日することになる。 災害救助のプロ中のプロだから、今よりずっと多くの人を助けることができる。 災害救助隊として、他の国で災害が起こったとき、スムーズに派遣もできる。 災害救助隊だと、規模も今よりずっと小さくてすむ。 税金あまりかからない。 人々の安全や幸福に寄与する。 こんな良いことないと思うのですが。

  • 熊本地震は大震災でない理由は何ですか?

    九州での地震で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 全国から派遣されております 自衛隊・警察官・消防士・医療関係者・・の方々の無病息災を心から願っております。 さて、多くの方が非難され、住む家も生活の全ても失った方々も多く、まだ地震が鳴り止まない熊本地震は大震災とは異なるそうですが、大震災の線引きはどこにあるのでしょうか? 素人から見れば、熊本大震災?かな?とも思うのですが、その線引きがわからないのです。

  • 災害時のヘリ救助について

    今回の豪雨で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしつつ、被害にあわれた方々へのお見舞いを申し上げます。 本豪雨のような場合、救助ヘリによる救助が行われます。 救助部隊は各自衛隊、警察、消防、海保にありますよね。ケースバイケースが主な理由にはなると思いますが、災害時にはどの救助部隊が出動するのか基準があるのでしょうか? 自衛隊の災害派遣は都道府県知事の要請によると記憶していますが、その時でも消防ヘリが対応していたりする時もあります。 また、自衛隊が対応するときでも空自が対応するとき、陸自の時、海自の時があります。UH-60Jに関しては空自と海自が所有しております。 同じような災害ヘリ救助でも、どのような理由で出動・対応分けされているのでしょうか? また、消防や警察の救助部隊が対応レベルを丁度超える災害とはどの程度の災害をいうのでしょうか?

  • 自衛隊の災害救助活動費は無料ですか?

    例えば新潟地震で救助活動した自衛隊の活動費は無料だったのでしょうか? 彼らは最大の国家公務員(25万2000人/全公務員の41%)でその給料など全てを税金でまかなっていますよね。ですから救助活動は当然無料だと考えるのが常識ではないでしょうか。 ところが、私の不確かな情報によりますと、救助活動を要請した自治体の負担らしいのですが、これ、おかしくないですか?。当然無料にすべきだと思いますが・・・ どなたか真実を教えてください。よろしくお願いします。

  • 救助してる方の気持ち

    自衛隊や警察や消防や米軍等々 現場で救助にあたっていらっしゃる方々 本当にありがと 救助してる方は今どんなふうに思ってますか? 率直な気持ちを教えてね

  • 救助してる方の気持ち

    自衛隊や警察や消防や米軍等々 現場で救助にあたっていらっしゃる方々 本当にありがと 救助してる方は今どんなふうに思ってますか? 率直な気持ちが知りたいな

  • 石川地震の消防隊

    今回の石川地震ですが、各地から消防隊が現地に入って救助活動をしています。この消防隊は、当然、思い思いに各自で自己判断して救助活動していないと思います。恐らく、石川の消防本部あたりで連絡を取り合って調整し、〇〇の消防隊は〇〇地区へ行ってもらう、という具合にコントロールしてると思っておりますが、実際はどうなんでしょうか?

  • 救助隊の彼と連絡が取れない

    私は大阪で、彼が三重県のとある消防署で救助隊として働いています。 中距離恋愛なので毎日のメールは欠かさなかったのですが、新潟県の地震があったその日から連絡がありません。 地震のその日に、「かなり酷いみたいだから、もしかしたら応援に行かないといけないかも。でも自分は先発隊ではないので、すぐには行くことはないと思う」というメールがあってから、連絡がないんです。 電話もしたのですが、コールはするのですが電話には出ませんでした。 彼の状況ももちろん知りたいのですが、今の日本全国の救助隊の動きがどうなってるのかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?とりあえず彼からの連絡を待ってみますが、もしかしたらとても大変かも知れないのに何度も電話したりメールしたりするのも申し訳ないので…。

  • 自衛隊が3月14日までに1万5900人救助!本当?

    下記の記事は本当ですか? 「救助」というと津波に流されている人などを海から引き揚げ、救ったような印象を受けますが、1万5900人となると、人数が多過ぎるような気がします。 人数が本当だとすると、「救助」の内容はどんなのでしょうか。 -------------------------- 東日本大震災(3月11日発生)で災害派遣中の自衛隊は14日(2011/3/14)午後も東北各県で救助活動や食料・給水支援などを続けた。救助した人は同日だけで約5400人、地震発生からの総数は約1万5900人に上った。 --------------------------- http://chantomiru.blog106.fc2.com/?no=163&ul=0ce5278a5a931250&mode=m