游フォント商用利用の可否について

このQ&Aのポイント
  • windows10とふぉとしょっぷ、イラレのCS6を持っていますが、游フォントの商用利用は可能なのか不明です。
  • ネット上では情報が錯綜しており、一体どちらが正しいのか判断が難しい状況です。
  • また、フォントのWEBサイト制作での利用についても具体的な情報が不足しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

游フォントの商用利用の可否

游フォントの商用利用の可否 wondows10とふぉとしょっぷ、イラレのCS6をもっています。 下記のような情報がありますが、結局はっきりとした結論が出ていません・ 一体どっちなのでしょうか? http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-windows_install/%E6%B8%B8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88/aa58b656-b5a7-4520-8815-c009d6f4cd5e?auth=1 またフォントのWEBサイト制作での利用ですが、どれが使えるか一覧の情報などありませんか? イラレフォトショのフォントはプリインストールのものはみんなOKなのでしょうか?

noname#226032
noname#226032

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.jiyu-kobo.co.jp/os-installed-y/ 字游工房が定めるライセンスの中でPCに組み込まれているものについては、 >また、搭載フォントのライセンスは、それぞれのOSメーカーからOSとともに使用許諾がされております。詳しくは下記をご参照ください。ご不明な点は各OSメーカーのサポートにお問合せくださいますよう、お願い致します。 > >Microsoft(Windows 10):OSの下記に使用許諾が搭載されています。 >C:\Windows\System32\license.rtf と明記されています。ここだけ読むと「MS預かり」のようにも見えますが…。 ただそれは「OSとともに使用許諾」と書かれている通り、「PC内で使用する範囲」と考えるべきで、MSもPC上で作成したコンテンツについて云々する立場ではないはずです。MSもライセンスを受けた立場ですから。 やはりPCにバンドルされているフォントを使ってデザインしたコンテンツを商用利用する場合であっても、そのフォントの版権を有する字游工房との使用許諾契約を締結しなければならない と解釈するのが基本だと思います。 直接問い合わせるのが最も確実です。 このように明確に書いてくれると良いのですがね。 http://www.morisawa.co.jp/products/fonts/commercial-use/

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。 システムフォントとして、font-familyで表示するのはOKですがフォトショップ上で使って画像を販売することはできないということですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

http://www.jiyu-kobo.co.jp/license/ 直接的なライセンスを得ていないかぎり、再配布を明示的に禁止しているので、「お客さま」には相当しないと思います。

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。 システムフォントとして、font-familyで表示するのはOKですがフォトショップ上で使って画像を販売することはできないということですね。

関連するQ&A

  • フォントは商用で使っても問題ないでしょうか?

    画像販売やWEB制作の仕事でイラレ、フォトショを使いますが、プリインストールされているフォントは商用で使っても問題ないでしょうか? http://www.adobe.com/jp/products/type/font-licensing/additional-license-rights.html を見てもわかりにくいのですが、はっきりとこれはいいだめという情報はないのでしょうか?

  • PCにプリインストールされているフォントって、商用利用しても問題ないで

    PCにプリインストールされているフォントって、商用利用しても問題ないですか? Windowsには、様々なフォントがプリインストールされています。 ポップ体、丸ゴシック、行書体、Arial Black、Impactなどなど。 それらのフォントは、商用利用(たとえば商品のロゴに使う。広告に使う。雑誌に載せる)しても、問題ないのでしょうか? でも、だとしても、腑に落ちない点があります。 先日、「フリーフォント厳選900」という本から、 とあるフリーフォントをインストールしようとしました。 ところが、そのフォントがすでにプリインストールされていたんです。 そのフォントにはちゃんと作者がいて、著作権もその作者が所有しているようでした。 作者のHPにも、「商用利用の場合は連絡ください」旨のことが書かれてました。 前にそのフォントをインストールした覚えはないですし、ということは「もともとプリインストールされていた」としか 考えられないのですが………。 こんなことって、あるものでしょうか? また、もしそのフォントを商用利用するには、作者へ連絡しないといけないのでしょうか?

  • こちらのAntrokasフォントは商用利用可?

    ご覧いただきありがとうございます。 下記リンクの"Antrokas"フォントについてです。 こちらに「フリーウェア」と記載ありますが、商用利用は可と捉えて良いのでしょうか? 実店舗の屋号ロゴに使用できるものを探しており、使用できればと考えています。 http://ja.fonts2u.com/antrokas.%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88 ご教示いただきたくよろしくお願いいたします。

  • 商用利用可のフリーフォントを探しています。

    PCやオフィス系のソフトにプリインストールされているフォントが、 商用利用できないことを知り、困っています。 商用利用可のフォントをネットで探すものの、基本的なフォント以外にも装飾フォントも多く、 自分の求めているものが中々見つかりません。 そこで、お願いです。無料のフォントで以下の様なものを探しています。 条件に合うフォントや紹介サイトをご存じの方がみえましたら、 ご回答お願いいたします。 1.無料で商用利用可である。(できれば申請の必要なし) 2.複数のフォントがセットになったもの、またはサイト。 3.「MS~」や「HG~」のような基本的なフォントを含んでいる。 4.日本語、欧文に対応しているもの。 条件1は必須ですが、他は当てはまらないものがあってもよいです。 できれば当てはまってない条件を記載していただけると助かります。 面倒な質問ですが、お答えしていただける方をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • Wikipediaは 「(改変するしないに関わらず)再配布するときに、その商用利用については、不可能」???

    Wikipediaは 「(改変するしないに関わらず)再配布するときに、その商用利用については、不可能」 というのをどこかで見かけた気がするのですが、どこに書いてあったか忘れてしまいました。 実際のところ、どうなのでしょうか? 参考のために・・・ 「Wikipedia:著作権」のページ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9 //----------------------------------------------------------- もし商用利用可能だとしたら、以下の行為は可能なのでしょうか? ●広告を載せる ●商用コンテンツへのリンクを張る 以上、よろしくお願いいたします。

  • フリーフォントについて

    商用サイトロゴとして使用したいフリーフォントに再配布、改変、複製、販売が禁止という規約がありました(商用利用はOK)。 私の環境はMacなのですがそのフォントはWin専用の様で、うまくインストールできませんでした。そこで見本のjpg画像をイラレでトレースしてパスデータとしてフォント(ロゴ)を作成しました。 元の画像がそこまで大きくなかったので厳密にいうと100%トレースできませんでしたが殆ど同じです。 そこで質問です。 1,フォントの改変とはどの範囲までを指しているのでしょうか? 2,トレースしたものの角度を少し弄ったり、濁点の位置をズラすのは改変でしょうか? 3,アウトラインをつけたりして太らせるのも改変でしょうか? よろしくお願い致します。

  • フォントの著作権について教えて下さい。

    パソコンに入っている(または新たに入れる)フォントの著作権について教えて下さい。 いわゆる「商用利用可能」を謳ったフリーのフォントでも、利用規約をよく読んでみると「それを使ったロゴなどの商標登録は不可」となっていたりします。 例えば、こちら。 http://www.ac-font.com/jp/ そこで質問なのですが、 1. このような「商用利用可能」かつ「それを使った商標登録は不可」の場合は、商標登録さえしなければ会社やサービスのシンボル、ロゴなどにも自由に使ってよいということなのでしょうか。 上記サイトの例としてではなく、一般的にどうなのかを教えて下さい。 2. オープンソースのフォントというものがあるようなのですが、これを使ったロゴなどを商標登録することは可能なのでしょうか。 一覧的にそのようなフォントが閲覧・ダウンロードできるサイトがあれば、アドレスを教えて頂けないでしょうか。 3. 私が知っている「商標登録も可能」なフリーフォントとしては、こちらのものがあります。 http://www.type-labo.jp/ このサイト以外にも、商用利用可能、商標登録可能なフリーフォントを公開しているサイトがあればご紹介いただけないでしょうか。 4.結局のところ、マイクロソフトにプレインストールされているフォントを使った商標登録は可能なのでしょうか。 過去の質問を見ると、商用利用はダメと書いてあります。 http://okwave.jp/qa/q5941084.html が、こちらのサイトだと、OKみたいに書いてあります。 http://yuzuya.style.coocan.jp/blog/archives/2010/12/22223803.php 上記サイトにあるリコーが著作権を持つフォントであれば、商標登録に利用してもよいのでしょうか。 質問がたくさんあり大変恐縮なのですが、自分で調べてもよくわからないため皆様のお力添えをお願い致します。

  • シートコピーでフォントが変わる

    Excel2016を使用しています。 マクロにてシートコピーする処理を行っているのですが、コピー後のフォントがオリジナルと変わってしまう事象に悩んでおります。 ブックAからブックBへ、ブックAのシートAとシートBをworkbooks.sheets.copyを利用してコピーしています。 シートAは問題なくコピーされます。 シートBは内容自体は問題ないのですが、一部分だけフォントが変わってしまいます。 基本的にはMS Pゴシックだったものが、游ゴシックに変わってしまいます(添付画像を見てもらえればと思います)。 ※部分はシートAとシートBで違いがあった場合のチェック用に関数が入っており、シートコピー後に値の貼り付けをして文字列に変えています。 どうして一部のフォントが変わってしまうのでしょうか? ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? ちなみにExcelの新規作成時のフォントは游ゴシックです。

  • フォントが変わった・・

    wikipediaのページ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 を見ようとしたら、なぜか文字がいつもと違うフォントで表示されてしまいます。ほかのサイトでは普通に表示されるのですが、いくつかのサイトでそのような現象が起こります。とても見にくいので、普通のフォントに戻す方法を教えてください。お願いします。

  • このフォントをダウンロードしたいのですが・・・

    最近自作のCDジャケットを作るのに夢中になっていて 欧文のフォントでどうしても気になるものがありました。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-%E6%9E%9A%E6%95%B0%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%9B%A4-DVD%E4%BB%98-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3/dp/B000M2DK80/ref=sr_1_1/250-7282366-5633004?ie=UTF8&s=music&qid=1187095644&sr=1-1 アマゾンのリンク先のCDジャケットに使われているゴシックなフォントです。 (長いリンクで申し訳ありません) 大文字のTやAなどの払いが特徴的な多分有名なフォントだと思います。 ネットをやっていてもよく目に付きます。 しかし自分のPCのプリセットには無く、有名どころを拝見しても見つからず 今回この場をお借りして、そのフォントの名前、もしくはダウンロードできるサイトさまなど 少しでも知っていらっしゃったら教えていただきたく思います。 このフォントでなくても、似ているものでも構いません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう