• ベストアンサー

法事に行ってから方から首にかけて痛い

20代女です 先週末、祖父の一周忌に行った途端から右肩から右首筋にかけてが異常に痛くなり、 ここ数日は痛みが移動し、左肩から左首筋・左耳後ろが痛くなりました。 そして今日、左耳が聞こえずらいです。 あまり意識はしていなかったのですが、 今日、ふと、子供のころから霊的なものにはやや敏感な体質があったのでその系統かなと思ったのですが・・・ そう思うと、肩甲骨あたりから上(肩・後ろ首・耳後ろ)がモワンモワンしている気がするのです・・・ 法事でこういうのは神経質な人のよくある話だとは思うのですが、まさか自分が・・・と思ったので質問させていただきました。 どう対処したら良いでしょうか。

  • pgfl
  • お礼率8% (12/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

ストレートネックの傾向があるのではないですか? いわゆる頚椎症の初期症状です。体質や普段の姿勢や仕事の内容や生活習慣で起こります。 整形外科に行くと体操の仕方とか良くない姿勢とか気をつけることを教えてくれます。(それをきちんと指導しないで、薬を出して何か施術をして終わりという医者はダメ医師です。) 冷やしたりしてはいけません。首を反らすような姿勢を避け、首を回すような運動やバキバキ言わす動きを避けて休息すると良いです。 痛みが左右交互というのは割とある症状です。 おそらく無理な姿勢で緊張して筋肉を固くしていたのがきっかけとなって起こったと思います。 年をとるにつれて頻繁に出るようになりますからこじらせないように。こうするとなるというのがつかめたらそれを避けることです。

その他の回答 (4)

  • advent
  • ベストアンサー率10% (18/176)
回答No.4

とりあえず、こちらを試してみては? http://spi-lab.com/dispel-evil-spirits-65 具体的な症状としては、以下があげられます。 感情のコントロールが出来ず、イライラしたり落ち込んだりする 肩こり、腰痛がなかなか治らない みぞおち周辺に違和感を感じたり、吐き気をもよおす 体がダルくてやる気が出ない 急に何をやっても上手くいかなくなった このような症状を改善する為には、邪気払いが必要です。 ここでは、自分でできる邪気払いの方法をお伝えしていきます。実践するだけで、すぐに好転する症状もあるでしょう。 簡単な邪気払いなので、是非実践してみてください。 目次 1.邪気があるかどうかの確認方法 2.粗塩でできる4つの邪気払い方法  2-1振りかけるだけ!粗塩でできる邪気払い  2-2全身浄化!粗塩風呂に入って邪気払い  2-3とってもかんたん!盛り塩で邪気払い  2-4さらに効果的!盛り塩で結界を張る 3.お経の最も効果のある一文を活用した邪気払い  3-1般若心経(はんにゃしんぎょう)の一文を活用した邪気払い  3-2観音経の一文を活用した邪気払い

  • X3752
  • ベストアンサー率11% (15/129)
回答No.3

やはり、まずは病院に行きましょう。 それプラス、少し大きな神社かお寺に30分ほど滞在してみましょう。それぐらいいると悪い憑き物は落とせるそうです。念を押すなら厄除けのお守りなども買ってお帰りになれば良いと思います

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

体の前で手を交差させて組み、そのまま頭の上に上げる。 組んだ手を頭の上で右回りに10回、左回りに10回回す。 手を組み替え(最初に右腕が上なら、次は左腕を上にする)て同じ事をする。 これを朝晩二回やる。 耳は、両方の耳たぶを前後に10回回し、最後に引っ張って離す。 これで良くならないようでしたら病院へ行ってください。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

先ずは病院に行って診て貰いましょう。何かの疾患でないとも言えませんので。霊的なことだと信じていると、手遅れになる疾患もあるのですから。 質問文では原因が不明ですので、先ずは掛かりつけ医に相談して何科を受診すれば良いか聞くか紹介して貰いましょう。

関連するQ&A

  • 法事はどこまで出席するものですか?

    もうすぐ、夫の祖父の一周忌があります。 夫の母より、私の両親は「夫婦で出席するように」と電話で言われました。 その後、夫が、「そこまで呼ぶものだろうか...」と言いはじめました。離れて暮らしている実の娘一家も来ないかもしれないというのに、「孫の配偶者の両親」を来させるのは、変じゃないかというのです。 私の祖父もすでに他界していますが、「法事は子供達のみで、孫も呼ばないことに決めた」と言って、内輪で済ましているので、世間一般的にどんななのかが分かりません。 出席して当たり前の事でしょうか? それとも丁寧過ぎることなのでしょうか? どこまで...という境は難しいと思いますが、皆さんのご意見や経験を教えてください。 法事は、家で法要をしてから、座敷のある料理屋さんでご飯を食べるのだそうです。 父は、仕事柄その日に休みを取るのが非常に難しいので、 話をする前に、教えていただきたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 祖父の法事に夫は?

    先日入籍したばかりで挙式は1年後、お互い相手の親戚への顔合わせは未だ、なのですが、私の祖父の一周忌の法事の一連のイベントに夫が早速?参加すべきかどうか良く分からないので教えて下さい! 状況は以下の通りです。 ※私は祖父にかわいがってもらったので、もちろん出席する ※私のイトコ達(同年代)もかわいがってもらっていたので、遠方のイトコも全員出席 ※既婚のイトコは皆、奥さんを連れてくる ※場所は私たち在住の都内から新幹線で3時間ほどかかる ※私の母が、親戚一同に紹介する良い機会だと言う 法事の前の食事会に出席するのは分かるけれど、翌日の法事とその後の食事会にも参加すべきなの?!と驚いていました。 (彼の家は親戚付き合いがほとんど無いらしいです) どうなんでしょうか・・・?

  • 体の痛み、凝り

    もう10年になりますが、全て左だけで、目~鼻奥(鼻がつまっている)~後頭部~首筋~親不知(左下)~肩~肩甲骨にかけて、凝っていたり鈍い痛みが続いて、常に気持ちが落ち着かずイライラしています。左肩を下に下げると(右肩を上げる)すごく楽になります。全て左だけで右は何ともありません。どのとうな原因が考えられますか?

  • 肩、首、鎖骨の痛み

    いろいろ調べてみたのですが・・・。 結局、病院に行くべきか、冷すべきか、温めるべきか。 良くわかりません。 同じような状況になった方いらっしゃいませんか? 30前半。女。 仕事は、デスクワーク。9割方パソコンに向かっている。 運動はほとんどしてない。 中肉中背。大病はしたことないが、慢性的な頭痛持ち。 肩凝り体質の疑いあり。 2ヶ月程まえから、頻繁に、寝違えた様な痛みがあった。 2週間前、重いものを持った。その夜左肩が痺れたような感覚。 翌日に全力で走ったりと、ちょっとハードな運動をした。 首、左肩に寝違えた様な痛みが発生。 筋肉痛用の塗り薬は効かず、家族が病院でもらったシップを貼る。 3日後、少しおさまった日に、ボーリング3ゲーム。 その夜から、日にによって場所や痛み方が違うが、 首、左肩、左耳の後ろ、と痛みが続く。 温シップも効き目なし。 今日になって、鎖骨にかなり鋭い痛みを感じる。 我慢はできるが、仕事に集中できない状態。 歳をとると、治りが遅くなるんよ。と周囲に言われ、そんなもんかな。 とも思ってたのですが、今日のこの鎖骨の痛みは、結構厳しくて。 やはり、病院に行った方が良いでしょうか・・・。

  • 法事について教えて下さい。

    30代の主婦です。 お恥ずかしい話なのですが、今まで一度も法事に出た事がありません。 祖父母が亡くなった時には、私がそれぞれの家から遠方で一人暮らしをしていた為に法事に呼ばれた事がなく、それぞれの地元にいる親族のみでやっていたので行った事がないです。 先日義親が亡くなりました。夫は長男です。 葬祭や法事について勉強しなくてはと思っていましたが、私は祖父母世代を亡くしたばかりで、義親も突然死でこんなに早くお別れになるとは思っていませんでした。 まだ何も勉強できていません。 自分の親に聞いてみましたが、父が長男ではなくあまりわかりませんでした。 義実家から遠方で暮らしているのと夫の仕事の都合もあり度々帰るのが難しく、1周忌までは義家族で執り行って頂く事になりそうです。 それまでに色々と勉強しておきたいのですが、マナー本を買ってみたのですが法事については法事に呼ばれたらという視点でしか書かれておらず、ネットで検索しても同じような視点でのサイトが多く、参考になる事もあるのですが知りたい情報がわかりません。 義家族に聞くのが一番いいとは思いますが、仕事をしながら七日毎の法事もあるので忙しいかと思い躊躇しています。 法事どころか、子供の頃近場にあった祖父母宅で仏壇に手を合わせたくとも仏壇のある部屋は寝たきりの祖父の部屋で、部屋に入る事ができない状況でやり方も知らず、 もう片方の祖父母宅に行った時は小さい頃で、親の後ろで手を合わせただけで記憶もあやふやで… 葬儀の後で義実家に寄った際は夫に教わりながら手を合わせました。 近場の祖父母のご先祖様のお墓参りも、お墓がどこにあるのかすら知らずにお墓参りをした事はなく、お墓参りに行きたくてもどこへ行けばいいのかすら知らず、お墓参りの仕方も知らないです。 お盆も何もした事がないです。 もう一方の祖父母宅は子供の頃から今でも遠くて行く事もなかなかできずで… 祖父母についてはふと思い出した時に手を合わせていますが、本当に何もわかりません。 何も知らないままで年をとってしまい恥ずかしいです。 法事に来て頂く立場でどのような事に気をつけたら良いのかとか心構えとかが知りたいです。 あと、費用についても地域差があるとは思いますが、お布施についてはだいたいの金額はわかっていますので、それ以外の費用面でいくら位なのかというのが知りたいです。 法事に呼ばれた経験もないのに、来て頂く立場にならないといけないのでとても不安です。 他にも法事の雰囲気とか持ち物とか、法事について教えて頂けないでしょうか?

  • 法事の意味

    法事の意味について質問します。 僕は法事(祖父の49日)が無意味なものに思えてなりません。 死んだ人間が喜んだり悲しんだりするとは思えず、そもそも神も仏も いるとは思えません。死んだ人間に感情があると思う方、神仏がいると思う方、根拠つきでご教授ください。 坊主に高いカネ払って(しかも僕の地元では楽器を使うとか何とかで同じ宗派の寺から坊主が3人来ます)お経をあげる意義など一つも思い浮かびません。ちなみに30分お経を上げるのにかかったお金は30万円でした。いい商売だと思います。聖職と呼ばれる宗教家がそんなボッタクリの料金を取っていいのでしょうか?「それが相場だ」「どこもそんなもんだ」以外の答えをお持ちの方、ぜひお教えください。 その後会食をしたのですが、「供養だ供養だ」と言って酒をがばがば飲み、騒ぎまくる大人を僕はみっともない、ああいう大人にはなりたくないと思いながら見ていました。そもそも酒を飲むことがなぜ供養になるのでしょうか?ちなみに死んだ祖父は酒が大嫌いでした。 お開きになった後、母と祖母に「死んだじいちゃんにはもう何もしてあげられないんだし、してあげたとしてもそれは結局は生きてる者の自己満足なんだから無駄だよ。それに会食だって確かに久しぶりに親戚が集まって楽しいかも知れないけど、節度の無い人たちが多すぎるし、そもそもじいちゃんは酒が大嫌いだったんだから供養になんかならないよ。親戚同士会いたいならそれぞれで連絡取り合って、『久しぶりに会おう』とか言って会えば良いんだよ。だから新盆と1周忌以降の行事は無駄だからやめよう」と言いました。 そしたら母が「たしかにあんたの言ってることは正しいけど、正論が正しいわけではないんだよ。あんたはまだ若いから分からないだろうけど」とわけのわからないことを言われました。 僕は理論的に正しいことを言っているつもりです。なのに正論として受け入れられないのは、実はその人がまだコドモで、理論的な思考ができないからだと思います。 以上、生意気だと思われると思いますが、ぜひ法事の意味、意義についてお教えください。

  • 頚椎ヘルニア、変形性頚椎症について

    この病気は首筋の痛みや腕や手のしびれなどが出てくるらしいのですが、今のところ首筋の痛みだけで腕や手のしびれはありません。腕や手のしびれのない頚椎ヘルニア、変形性頚椎症もあるのですか? 首を右に向ける時に首の後ろの右側の首筋に鈍い痛みがあります。これは頚椎ヘルニア、変形性頚椎症以外に何か他病気が考えられますか?肩にも凝ったような痛みがあります。しかし、これもなぜか右肩だけで左肩に痛みはありません。右肩と首の後ろの右側の首筋に(筋なのかもしれませんが)コリコリ触れるものがあります これらの痛みはもう半年ぐらい続いています。 これらの症状からどんな病気が考えられますか? 私は45歳の主婦です。

  • 主人の実家の法事

    今度主人の実家の法事があります。 主人の祖母の3回忌と義父の祖父の33回忌をまとめて行う法事になります。 昨年結婚をしたすぐ後に祖母の1周忌をした際、私は初めての世間知らずで自分の両親にお供えの用意の話もせず恥ずかしい思いをしたので、今回は前もって両親に法事がある旨を伝えておきました。 奈良の田舎でそこそこ風習はあるものの、とてつもなく厳しいというわけではないので、私の両親はお供え物を贈るだけで列席はしません。 ただ、このお供え物について、少し疑問に思ったのですが、主人の実家の法事関係ではどのような物をお供えすればいいのかと義母に聞いたら、 『菓子折り(メーカーは指定されました)を15セット、外熨斗で』との事。 言われたとおりにするのが無難だと思いそのまま用意したのですが・・・ 「この指定って参列の15世帯分の引き物ではないか?」と思ったのですが、引き物を用意するのは私の両親ではないのでは・・・? 昨年の1周忌の記憶でも、色々な家庭から何セット分か用意されてお供えされていたのを覚えています。 正しい法事のマナーや習慣を熟知しているわけではありませんが、15セット用意するのは主人の両親が粗供養として用意する、または主人の兄弟の各世帯までで、私の両親や他の親族が用意するのは純粋にご先祖様に対してのお供えだと思うのですが、これって一般的なのでしょうか? ネットで調べると、最近はお金をお供えとして包むのが一般的と書かれているのを読んだり、友人にいくらぐらいの菓子詰めを送るという話を耳にするので、主人の家庭の風習が独特なのではと思うのです。 私の両親が『お供えを送らせてもらおうと思うのですが・・・』というのに対して、 主人の両親が『では15セット用意してください』というのは・・・ 少し非常識ではないかと身内心に思ってしまいます。 このような風習は古い土地柄だとよくあることなのでしょうか?

  • 左の首筋・肩・耳下のあたりの違和感・・あくびをしたら痛い

    左肩ばかりコリがひどく、困っています。 右はすっきりしているのに、左肩が重く、肩甲骨のほうまで凝った感じです。首筋も、左側が張った感じです。 左側の親知らずを上下抜いて、3ヶ月位経ってから違和感を感じるようになってきました。これは関係あるんでしょうか。 左耳の下の辺や、顔の端の骨の辺を押したら痛い感じもします。 極めつけは、あくびをしたとき、なんか耳の奥みたいな所で筋がピーンと張ったような感じが左だけして、ちょっと痛いような気がします。 ピーンと張る感じがイヤなので、左側に首をかしげてあくびをしたら、筋がゆるんでるからか??張りがない感じで普通にあくびできます。 こういうときは何科で診てもらったらいいんでしょうか?? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 右肩を痛めました。おそらくベンチプレスで痛めたと思

    右肩を痛めました。おそらくベンチプレスで痛めたと思います。 マックス値の90%しか上がりません。この状態が3~4ヶ月続いてます。怪我前のトレーニングのレベルにすると途端に右肩を痛めてしまいます。 背中越しに両手を掴むものがありますよね。あの格好をすると右肩が痛いです。 以前に、左肩も同じ感じにベンチプレスで痛めました。 その当時MRI検査してみたら、関節唇損傷でした。剥離剥がれてるから手術で縫い付ける方法がある。しかし、プロ選手がやることということで、なんかゴムとかインナーマッスル鍛えるとか自重でベンチプレスやると肩が前に傾くから反対側にストレッチとかやりました。ボラリスカイネとかバキュームユニットっていう機械つかって左肩の治療をしました。 右肩も同じ治療した方がいいですか?右肩はMRIはやってません。今は胸郭?と肩甲骨のトレーニングをしています、治療しています。 ネットで大胸筋断裂とか見ました。流石に違うとおもってます。なぜならどうもベンチプレスやるときのブリッジ作るやつあるじゃないですか。全然ブリッジ形成が弱いそうです。肩甲骨寄せてブリッジ形成して大胸筋?胸郭?を使えてないそうです。つまり、大胸筋系使えてないから大胸筋断裂ではないと思います。 しかし、いつまでも治りません。MRI検査した方がいいですか?肝心なのは症状見たからといって手術のステップに進もうとしない点です。だから見なくても今の自重トレーニングとか電気当てる器具使って治療するに決まっているから変わりません。 どうすべきでしょう?要するに元に戻せばいいんです。