• 締切済み

基本情報後期は簡単な言語で受けるよりもCなどのよく

基本情報後期は簡単な言語で受けるよりもCなどのよく使う言語で受けた方がよいですか?

みんなの回答

回答No.1

やはり資格は All or Nothingで、落ちたら意味がなくなってしまいますので、言語の問題に自信がないようでしたら、合格する可能性が高い表計算あたりで受験したほうがいいと思います。

19980119
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 基本情報では疑似言語とC言語どちらも勉強しないとい

    基本情報では疑似言語とC言語どちらも勉強しないといけないのですか?

  • 基本情報の言語に

    基本情報の言語に C#.NETが個人的にはいつかは加わると思うのですが、加わるとすれば次回というのはやはり無理(ありえない)なんでしょうか?

  • 基本情報処理技術者のC言語

     僕は基本情報処理技術者の勉強をしているのですが、プログラム言語は中学生のころから使っているC言語を使おうとしています。  そこで思ったのですが、C言語はどの範囲までできればいいのでしょうか。一応僕は柴田望洋さんの書いた”明解C言語入門編”を一冊読破しました。これだけでは足りないでしょうか。もし足りなかったらお勧めの本をご紹介してほしいです。よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者の言語選択について

    現在、基本情報技術者の勉強中なのですが、言語選択で迷っています。 現状、C言語かアセンブリ言語を考えています。プログラミング経験はなくほとんど素人ですが、ネットワークの学校を出ておりリナックスでサーバ構築をしておりました。 希望はC言語なのですがプログラミング経験がないため、アセンブリ言語にしたほうがいいのかと思ってます。 基本情報のC言語は合格レベルまでに引き上げるまでどれくらいの時間がかかるでしょうか? アセンブリ言語のほうはどれくらいでしょうか? 回答お願いします。

  • 基本情報の午後、言語は2つ選んでもいい?

    はじめまして。 高校生の弟が先日、基本情報を受けてきました。 言語が得意で、午後試験では 言語の問題2問のうち片方(6~9問目)をjava、片方(10~13問目)をcで受けたそうです。採点すると満点だったらしく喜んでいましたが、今日学校から帰ってくるとなぜか暗い顔をしていました。 学校の先生から、基本情報は1つの言語しか選んではいけないんじゃないか、2つの言語を使うと採点されないらしい、などと 言われたそうです。 これって、本当なんですか? この試験に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 基本情報の午後の言語の選択について。

    今年の春はシスアドを受けたのですが 今度の秋は基本情報の受験を考えています。 そこでまだ午前午後と過去問題を解いていないので何ともいえないのですが、 午後の言語の選択はどれが難しくてどれが簡単とか難易度の差というのは実際あるのでしょうか? 私はC言語が一番得意でそれを選択しようかと思うのですがどこかでCが一番難しいと聞いたので 今から勉強するのであれば、違うものを選択したほうがいいのかと。 C、JAVA、アセンブラなら経験があります。 皆さんはどういう基準でどの言語を選んでいますか? やはり得意なCを選んだほうが得策でしょうか?

  • 基本情報技術者試験でC言語とJavaのどちらにするか迷っています

    基本情報技術者試験を独習で受験したいと考えていますが、プログラム言語の選択に迷っています。 以前とあるスクリプト言語を使用していたことはあり、オブジェクトやクラスといったプログラムの考え方のようなものは少しはわかりますので、この春に合格できるかどうかはともかくとして、独習でも理解はしてゆけるのでないかなぁ…と希望的観測をしております。 が、言語の選択に迷っておりまして、現在は自分としてはC言語かJavaと思っているのですが、何か選択の際に考慮すべき情報はありますでしょうか? 例えば、 ・独習ではこちらの言語はかなり難しいと思われる、 ・とっつきやすいのはこちらだろう、 ・勉強のための環境はこちらがよい、 ・今後他の言語を習得する際にプラスになる面があるか、などなど、 その他いろいろな情報をいただければとてもうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 基本情報技術者試験のC言語とJavaの違い?

    以前、教えて!gooを使って、「将来、SEを目指す方向で、基本情報技術者と初級シスアドのどちらを受けたら良いですか?」という質問をしたところ、「今後、SEを目指すなら、基本情報技術者の道に進んだほうが良いです。」と、ある人から、アドバイスをいただきました。 そこで、大手の通信教育講座で、基本情報技術者の資料請求したところ、疑問が出てきました。 疑問とは、C言語コースとJavaコースに2つのコースに分かれていて、それぞれ47000円の受講料です。両方とも受講しないと、基本情報技術者という資格は取れないのですか?C言語、Javaの意味も全然分かってないです。将来は、SEを夢見てます。普段は、時間がないので通信教育を選びます。初歩的なことから、どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • C言語での基本三構造とは?

    C言語での基本三構造とは何のことでしょうか? ご教示お願いします。

  • 基本情報技術者試験のC言語の問題集

    大学3年のKURUMIと申します。 基本情報のC言語について質問があります。 私は去年の秋に初級シスアドを取得し、その流れで春に基本情報を受けたのですが、基本情報の試験を甘く見ておりシスアド並みの勉強しかしなかったために、午後問題で玉砕してしまいました。 理系ではないのでプログラミングは全くの初心者です。 そのため春はプログラミングのことがよく分からずにアセンブラで受験をしたのですが、将来的にコンピュータを使う仕事がしたいのならCかJavaが良いという話を聞いたので、次回は気持ちを改めてC言語で受験しようと思います。 完全に独学で試験に挑もうと思うのですが、何か良い参考書や問題集などがありましたら教えていただきたいです。 前回のアセンブラの時は、できるだけ簡単そうな問題集を、と思い「1週間で分かる 集中ゼミ」のCASLIIを使いました。 ですが、書いてあることは分かったはずなのに問題が解けない…という状態になってしまいました。 これは単に勉強不足だと言われてしまえばそれまでなのですが、それくらいプログラミングのことが分からない私でも、基礎からしっかり理解できるものがあればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう