• ベストアンサー

12歳の息子が痩せていきます。

ruisweetの回答

  • ruisweet
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.3

家の息子も中学生ですが、友達の皆も中学校に入ったら部活等で痩せていく子達が多いです。 小学校の時には太っているという印象を受けた子でも、中学に入ってしばらくして見たら、スリムになっていてかっこ良くなっていてビックリしました(笑) 家の息子も食べる量より動く量の方が多いので痩せました。 でも、筋肉がついていて引き締まっているように見えます。 部活はそもそも1年生は玉拾いや基礎体力作り等しかやらせてもらえない場合も多いかと思いますが、気になるようでしたら1度顧問の先生にお話されてみてはいかがですか? 後は、無理して量を食べさせなくても栄養のバランスを考えて食べさせてあげれば大丈夫だと思います!

kokotarou
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 部活見学もしてみたいですね^^ 顧問は兄の方の担任なので・・話しづらいかも・・・^^;ですが。 私も1年生なら基礎体力づくりとして仕方ないと思ってはいましたが、息子の友人の話を聞いてさらに不安が募ってしまいました; 栄養のバランスを考えて無理にでも食べさせます^^ 最近量が減って偏食気味なので。 アドバイス参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 教えてください

    現在、高校二年で身長162cm・体重54kgです。 3ヶ月後には5kg減らしたいと思っています。 運動は毎日、1時間ぐらい走ったり歩いたりしてます。 ですが、食欲がすごくなかなか痩せません。 どのような食事をすば、いいでしょうか?

  • 息子の身長について

    息子は現在小6で身長が160cm、体重が39kgあります。 体重は別として身長は小6にしては高いのでしょうか? 鉄道でも子供料金で通ろうとした時、身長が高い為駅員に何年生?と聞かれたそうです。

  • 息子のヘルニア(腰痛)について

    中1の息子が、腰が痛いというので整形外科に見てもらいました。へルニアの疑いがあるので、大病院でMRIの検査を受けることにしました。 息子は小3からミニバスケットをやっており現在は中学校のバスケット部に入部しています。身長160cm体重47kgです。もとから体か硬く、膝もオスグットの疑いがあり、装具をつけて運動していましたが、ここにきて、普通でも腰が痛くて…と白状したものですから診断に踏み切った次第です。1~2週間、運動を完全にやめ、腰にベルトを巻いて様子をみましたが、痛みが引かないため、ヘルニアの疑いがあるということになりました。この病気になった場合の、治療の仕方や今後の運動が出来るか否かについてお願い致します。

  • 太る方法!

    痩せて行く・・・ 悩んでいます。 18歳、身長172cm 高3の女です。 私の体重は56.5kgです。 身長にあっていないらしく、 最近どんどん痩せて腰骨と、肋骨が見えて若干見苦しいかんじです。 全体的に細くて骨!っていうかんじ。 何か、病気というわけではなく、 家族や友達いわく、食べる量が少ない、 らしいです。 食欲のない時は量を食べない、 間食もほとんどしません。 でも、部活も文化部で運動をしているわけではないのです。 春休みにはずーっと動かずに家にいたので、 60.0kgまで体重が上がりました。 でも、学校が始まってから減ってしまいました。 (学校は毎日楽しいので、ストレスとかはないです。) 58.0kgぐらいまではもどしたいです。 やっぱりたくさん食べるしかないのでしょうか? 体重が減らない&簡単に脂肪をつける方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 私は中学2年生ですが、身長を伸ばしたいです。

    私は身長149cmです。生まれたときから背が低く、いつも背の順で一番前です。最近はいろいろと食べるようにしています。食欲も出てきました。体重は38kgです。中学になって結構伸びたのですが、まだ一番前に並んでいます。もうすぐ伸びなくなってしまうのではないかと不安です。運動は嫌いで、家庭家部に入ってます。身長を努力で伸ばす方法はないのでしょうか?教えてください。

  • 思春期太り??

    高1女子です。 ここ2、3年で急激に太り始めた事で悩んでます。現在の身長、体重は158cmの65kgです。 中1の最後くらいからどんどん体重が増え初め、特に15歳になってからは酷く、1年間だけで10kgも増えました。中1の頃は平均体重を下回るほど普通体型でした。食事も運動も今までと変わりません。これは思春期太りのせいなのでしょうか?

  • 体重がやばいです。

    やばいです。身長が160cm(数ヶ月前)あって、もっと伸びてると思うんですが体重が35kgです。私と同じぐらいの身長で39kgの友達もいます。ご飯出されてないとか拒食症とかは何にもなくて、毎日3食どころか4食ぐらい食べてるんじゃないかと思うぐらいめっちゃ食べてて、姉は比較的健康な体なんですけど、私よりは食べていません。私は多分食い過ぎだと思います。でも体重が増えなくて(自慢じゃないです)中2なのに生理も一回も来たことなくて不健康です。病院行くレベルですか?体重は結構コロコロ変わります。(35kg~37kg)部活はバドミントン部ですが幽霊部員なんで最後に行ったの数ヶ月前です。運動は苦手で家では勉強するか、寝ながらYouTubeみるかぐらいです。でも母は身長169cmあるんですが体重は45kg~48kgぐらい。兄は身長174cm~176cmぐらいありますが体重は45kgです。ちゃんと男の子ですよ?高2の。やっぱり遺伝ですかねー。

  • 中三男子、肥満かそうでないか判定お願いします。

    タイトルの通り、中三男子です。 身長160cm 体重48kg もっと痩せたいです。自分の予想では、少し太り気味なのではないかな、と思います。 運動はしています。小1~小3まで水泳、小1~小6まで合気道、中1~現在までテニス部でがんばってきました。 最近はめんどくさい(80パーセント)とダイエットのため(10パーセント)と食欲がない(10パーセント) で朝・昼食を抜かして、テニスをいつも以上にがんばったりしていたら、3日で1.5kgやせました。これはうれしかったです。 あと、BMIとはどういう意味でしょうか。 BMIは18.8と出ました。ですがこれの差す意味がわかりません。 まとめると、 身長160cm 体重48kg BMIは18.8(関係あるのかな?) これは肥満体型ですか?教えてください!!

  • 息子の体重

    今、1歳3ヶ月になる男の子のママです。 10ヶ月の子頃から、体重が増えません。10kgです。1歳の誕生日に歩き始めました。確かに、毎日の散歩、家の中での行動を見ていると、かなり動いているのでそれでかな?とも思っています。本人も、普通に食事を摂っているし、変わった感じもしません。身長は、のびてます。体重の分ぜ~んぶとられているような感じです。 ちなみに、身長は、10ヶ月で75cm、1歳で80cmになってます。今は、計るきっかけがなくわかりませんが …。 半年間、体重があまり増えなかったら、小児科の先生に栄養士さんなりに相談してみましょうかねェ…なぁんて言われたのですが、どうしましょう?? ここのとこ、健康で小児科にもしばらく行ってません。体重が増えませんと診てもらったほうがいいのでしょうか? 迷ってます。 どなたか、アドバイスをいただけたらと思います。

  • 体重を上手く減らせません。

    27歳女。現在、身長164.8cm体重80.4kg。病気のため入院。退院後、体重増加に悩んでいます。また、膝痛のため、激しい運動は出来ません。簡単で毎日出来るダイエットを教えて下さい。