• ベストアンサー

Cubase Element 8 音が出ない

Cubase Element 8にて、全く音が出ません。 イヤホンジャックに再生機器を接続し、規定のデバイスとしてRealTek Digital Outputを設定すると音が出るのですが、USBヘッドホンを接続して既定のデバイスをそちらに設定すると音が出なくなってしまいます。 Cubaseデバイス設定のASIOドライバーの部分を確認しましたが、現在選択中のGeneric Low Latency ASIO Driver以外はありませんでした・・・。 改善策はないでしょうか? OS: Windows 10 64bit ヘッドホン: Logicool G430

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228894
noname#228894
回答No.2

> キーエディタでMIDIを再生することができません。 そういう場合は、 1)音源の設定を間違っている 2)音源そのものをロードしていない 3)音源はロードされてるけどもデータトラックの出力先が音源がいるMIDIポートになってない という辺りが疑われます。 こういう多機能DAWでは、トラックごとに別の音源を使うことが可能になっています。ただこれは裏を返すと・・・ 「ユーザーがトラックごとにどの音源を使うかを指定しなければならない!」 ということでもあります。今はそんなことやってないでしょ?と言うより今の話自体が初耳かも知れませんね。まあとにかく、そういうものなんです。 以下のリンクに基本的なことがよくまとまっているので、それを見て研究してください。音源を指定しなければならないって話は、「ソフト音源を立ち上げる:その1」辺りが該当しますが、全体に目を通すことがおすすめですね。 http://kaymusic-online.com/index.php?cubase

digda_mc
質問者

お礼

無事再生することができました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#228894
noname#228894
回答No.1

そのヘッドホンがASIOに標準では対応してないってことであれば、互換ドライバのASIO4ALLを入れた方が良いでしょう。そのほうがレイテンシ的にも有利になります。 設定の流れとしては、ASIO4ALLをインストールし、ASIO4ALLの設定で使用したいサウンドデバイスを選択し、ホストアプリケーション(今回はCubase)でASIO4ALLを出力先に設定するという形になります。 一連の流れの解説 http://audio-no-susume.com/pc-audio/asio-4-all_install/

digda_mc
質問者

補足

ありがとうございます。 無事に右側メニューにあるオーディオは再生できました。しかし、キーエディタでMIDIを再生することができません。

関連するQ&A

  • BootcampでCubaseを使用したいのですが

    Macbookpro(MC721J/A)を使用しています。 BootcampでCubase5を動かしたのですが、Mac本体のスピーカーからでしか音が出ず、ヘッドホン出力から音が出ません。 本体スピーカーですと音が悪いので、曲を作るときにとても困ります。 Cubaseの[デバイス]→[デバイス設定]→[VSTオーディオシステム]のASIOドライバーの選択項目は以下の2つでした。 ・ASIO DirectX Full Duplex Drifer ・Generic Low Latency ASIO Driver それぞれのDriverのコントロールパネルの出力ポートで Speakers(Cirrus Logic CS4206A)を選択をすると設定状況が「アクティブ」になるのですが、 HeadPhones(Cirrus Logic CS4206A)を選択すると設定状況が「オフ」になってしまいます。 原因はドライバーが悪いのでしょうか? BootCamp上でCubaseを動かすと本体スピーカーからでしか音がでない? 今、オーディオインターフェースを(Steingberg CIシリーズ)を買えば解決するかなと勝手に考えているのですが、もし買っても同じ状態だと悲しすぎるので質問してみました。 どうかご教授お願います。

  • Cubase LE7 ASIOの設定がわかりません

    Cubase LE7がMIDIもWAVもgeneric low latency asio driverで音が出ないので、「ASIO4all」をインストールし、なんとか音を出すことに成功したのですが、作業途中に動画を見たりするときに音が出ず、「バックグランド時にはASIOを開放する」にチェックを入れたところ動画の音は出たのですが、再び作業に戻るとCubaseからの音が出なくなっているんです… ASIO4allを使わずに、または設定を見直すことで上記の症状は改善されますか? それとも諦めたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。 PC:win7 Home Premium 64bit Cubase LE 7 version7.0.6 bulild2332 (64bit)

  • Cubaseで…音が出ない、レイテンシー対処

    DTMは初心者です。 Cubase Leを用いて、MIDI打ち込み+楽器演奏で作曲しようと試みています。 【環境】 PC:Vista Daw:Cubase LE ASIOドライバ:ASIO4ALL その他入れてみたもの:timidity++、MIDI YOKE 【セッティング】 [シンセ] line out ↓ in [Audio Interface]EDIROL UA-3 USB out ↓ in [Vista] 【問題点】 レイテンシー対処のためにASIO4ALLを導入した。 VSTiは発音するのだが、シンセの音がVistaに来ない。 (UA-3上ではinput/outputの信号が確認できる) 調べていくうちに、 ASIO4ALLとMicrosoft GS Wavetable Synthの相性の悪さが原因らしいということを突き止め、 timidity++とMIDI YOKEをとりあえずインストールしたが… この先どうすれば良いんでしょう(TωT) また、デバイス>デバイスの設定>VST Multitruckにある、 ダイレクトモニタリングの部分がグレーアウトしてます。 これもどうすれば…??? 以上2点、みなさんお忙しいかと思いますが、 回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • Cubase5について質問です。

    Cubase5について質問です。 DAWの初心者です。Cubase5を使用しており、いくつか疑問が浮かんだので質問させていただきます。 1.MIDIトラックを追加し、音色を選択しようとすると、Synth Lead の中の4つの音色しか表示されません。Windows に内蔵されているGM音源はここには表示されないのでしょうか? だとすると、ここに表示されている4つの音色は一体どこから来ているのでしょう… 2.VSTオーディオシステムの項目のASIOドライバの設定ですが、 「ASIO DirectX Full Duplex Driver」を選択するとレイテンシが酷いため、 「Generic Low Latency ASIO Driver」を選択して打ち込みをしています。 この二つの違いは、レイテンシ以外に何かあるのでしょうか? 後者を使用していても特に問題はありませんか。 3.インストゥルメントトラックから選択できるHALionONE付属の音色も、MIDI音源であることには変わりないのでしょうか? 4.スコアメーカーを購入したところ、KAWAIの内部音源が付属されていました。 こういった他のソフトに付属してきた内部音源をCubaseで使用して編集することは不可能でしょうか? わからない事だらけで、回答者様が困惑してしまうような文章かもしれませんが、 回答できそうな項目がありましたら、教えていただければ嬉しいです。 環境 Windows7 - 64bit Corei7-860 8GB-RAM HDD-1TB 外部音源:未接続 Keyboard:CASIO Privia PX330 サウンドカード:オンボード(Realtek HD Audio System) 情報不足でしたら、ご指摘いただければ幸いです…

  • cubase7 音が出ない問題です

    DTMを始めようと思い、DTMをしている友人に相談したうえでcubaseを購入しました。もちろんDTMははじめてで、初心者ですしやり方がわかりませんでしたがそこは友人に教えてもらいました。しかしその方法でやってみても音が出ません。ヘッドホンもPC本体スピーカーからも出ません。調べて、「デバイス→ASIO driverにする」というのもためしましたが出ませんでした。音量のゲージは動いていません。 友人もわからないみたいでした。 解決策がありましたら回答おねがいします!

  • CUBASE LE5 音が入らない

    iphoneにいれてある音源を CUBASEにとりこみたにのですがうまくいきません。 以下状態でやってます。 ・TASCAM US-800にiphoneをつないでます。(SIGランプついててphoneで音きこえます) ・CUBASEのデバイス設定:VSTオーディオシステムはUS-800 ASIO DRIVER にしてます。 ・オーディオ状況に反応ありません。 ほかに何をすればトラックに音をとりこめるのでしょうか?

  • zoomG7でCubaseを

    この度、Cubaseにて少し作曲にふれてみようと思ったのですが、うまくいかないので質問させていただきます。 まず、zoomG7に付属してあったCubaseをインストールし、asioドライバーもインストールしました。 G7とPCをUSBで繋ぎ、INPUTにギターを繋げて、OUTPUTにヘッドフォンをつけています。 G7の電源をつけ、ヘッドフォンからギターの音が出る状態にしました。 しかし、いざCubaseを起動してみて録音しようとしても、音が入っていません。 私が行った手順は、 Cubase起動→新規プロジェクトをつくる→recを押して再生→演奏 という感じです。 Cubaseを起動するときに、 「オーディオエンジンを開始できませんでした」 「音が入力されていません」 「音が出力されていません」 と出ました。 これはどういったことでしょうか? 具体的にどうすれば改善できるのでしょうか? どなたかご指摘お願いします。

  • Zoom H4から音をだす。

    ZoomH4をオーディオインターフェースとしてPCに繋げましたが、録音した音がH4本体からでてくれません。というよりどこからもでてきません。 スタート>コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイスでZoom H4を「音の再生」、「録音」に選び、Cubse LE>デバイス>デバイスの設定もちゃんとやったと思うんです。デバイスの設定は以下のようにしてます。 [VST MUltitrack] ASIOドライバ:ASIO Multi Driver クロックソース:Internal コントロール>詳細設定でH4 Audioにチェックいれてます。 [VST System Link] ASIO入力:Realtek HD Audio input (PC付属のサウンドカード) ASIO出力:Realtek HD Audio output また、デバイス>VST 入力 H4 Audio 1       オン H5 Audio 2 Realtek HD input 1   オフ Realtek HD input 2 デバイス>VST出力 BUS1 H4 Audio  オン/オフボタンありません。 BUS2 Realtek HD Audio output オン 以上です。録音した各チャンネルにはミキサーで見るとBUS1と書いてあります。 でてくる音はすげてZoom H4のヘッドフォン端子からヘッドフォンを入れて聞いています。現在、クリック音やエラーメッセージの音、またはmp3などの音楽は全てはZoom H4からでてきます。ベースをつなげて弾いてみましたがそれもでます。しかし、録音して再生してみるとZoom H4から全く音がでないんです。ミキサーでH4 Audioのマスターチャンネルも見てみましたが、音はでてるはずです。Realtek HD Audioを選ぶとPCからは録音した音がでます。line outからしか音はでないでしょうか?

  • cubase SE3 音が出ません。

    パソコンで作曲するの初心者です。 また、パソコンの知識も全然ないので教えて下さい。お願いします。 ソフト:CUBASE SE3 オーディオインターフェイス:BEHRINGER F-CONTROL AUDIO202(FCA202) ソフトのデバイス設定でマスターASIOドライバーをFCA202 ASIO Driver にしました。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスでは音声再生をスピーカーにして音声録音をFCA202 AUDIOにしました。 それでサンプルを再生してもスピーカーから音がでません・・・・・。 この情報だけではわからないという場合は教えてください。お願いします。

  • Cubase le 6とMTRについて(3回目)

    全く回答がつかず、三回目の投稿になります。 全然自己解決できないので、誰でもいいからアドバイス下さい。 本当に困ってます。 Zoom R 16と言うMTRをオーディオインターフェースとして使用し、 購入時に付属していたcubase le 6と接続して使用したいのですが、 まずASIOドライバなるものが、正しく認識してくれません。 正常に選択出来る時もあるのですが、 今現在は、選択しても、正常に動いていないせいか、 ZOOM R16_R24 ASIO Driverと言うドライバのタブをクリックして、 コントロールパネルをクリックしても何の反応もせず、 入力・出力レイテンシーは???になっていて、 ポートシステムは表示されず、ダイレクトモニタリングはチェックを入れられない 状態になっています。 VSTコネクションは、ASIOドライバを認識していないせいか、未接続以外は 選択出来ません。 通常どうりコントロールパネルなど選択出来る時もあるのですが、 特別やり方を変えている事はありません。 それからオーディオインターフェースには、inputから接続した ダイレクトマイクが認識してヘッドホンからも音が出るのですが、 cubaseには音が認識されていない様でレベルメーターが反応 しません。 これは上で説明したAsioドライバの認識に関係なく起こります。 「バックグラウンド時はASIOドライバを解放する」 にチェックを入れたら一回だけ直ったと思ったのですが、 再度cubaseを立ち上げたら、また鳴らなくなってました。 後これはギターが悪いのかもしれませんが、 先週中古で買ったばかりのエレアコがinputに接続するとブーとずっとノイズが するのですが・・・。ジャックが壊れてるのか、プリアンプが悪いのか・・・。 乾電池の部分を押さえるとノイズが少し減る気がします。 質問をまとめると、 ・cubase le 6のデバイス設定についてアドバイスをください。 ・ASIOドライバの認識にかかわらず、Cubaseにダイレクトマイクが反応 しない事について、解決方法を教えて下さい。 ・エレアコのノイズについてわかればお願いします。 この質問自体、回答がつかないので三回目です。 元々、オーディションにデモ音源を応募するために、最近 購入したのですが、 届いてから一週間、一度も録音出来ていません。 曲自体は出来ていて、録音さえ出来ればすぐにでも 応募できる状態でして、 この状況に、心から本当に困ってます。 わかる部分だけでも答えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう