• 締切済み

気になっている人がいます。

o09080706oの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.2

身近な存在だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 質問です。

    恋愛について質問です。 自分は20歳の男で相手は3個下のバイト先の後輩です。付き合ってはいません。 相手が一体何を考えてるのか、自分をキープしてるのではないかと不安になり質問させていただきました。 脈アリだと思う点 2ヶ月前からずっとLINEしてる。最近返信が遅くなった。 よく自分のバイクで夜に夜景を見に行ったり海に行ったりする。 思わせぶりな発言を前によくしていた。(会えんなったら寂しい、など) お土産買わなくていいと言ったのに、絶対買ってくる、何がいいか言ってと言ってくれた。 バイト中は敬語だが2人で会うときはタメ語。 バイトの他のスタッフが、このバイト先の男の中で1番誰がいい?とその子に聞くと、えー、〇〇さん(自分)がいいかなぁと言っていたらしい。 脈なしだと思う点 他の男に言い寄られて、よく遊びに誘われて遊んでる、その人のことが好きなのかどうか分からないと言っていた。 友達からの噂で、その子はけっこう男たらしということを聞いた。 なんかキープされてるような気がしてなりません。自分は彼女のことが好きなのですが、もしキープされていると知ったら傷つきそうで次の一歩が踏み出せません。笑 この状況を打破できるような策はないでしょうか? 長々と駄文すみませんでした。

  • 気になってる人からの【他にいい人いないの?】

    気になってる人からの 【他にいい人とかいないの?】とは。 マッチングアプリで出会った男性に言われました。 1回目のデートをし、私はとても好印象でした。 1回目のデートの時にご飯も奢ってくれ、車も出してくれ、買い物にも付き合ってくれました。 そのあと車の中で少しお話しようと言われ、お話した後に解散しました。 今月は色々と会社関係で忙しいから、来月休みを合わそうという話にはなっています。 その時に言われた一言です。 とりあえず「いないよー?○○くんは?」 と聞いたところ 「そうなんだ?いないよ 」 と返ってきました。 これだけの情報ですが、脈アリの質問か脈ナシの質問かわかりますでしょうか?

  • 職場の気になる男性の言動について

    脈アリか脈ナシか判断いただきたいです。 職場に気になる男性がいます。 ただ、その方には同棲している彼女がいるのですが、ここ最近の彼の言動が脈アリのような…やっぱり脈ナシのような…微妙な感じです。 【脈アリかも?と思った言動】 ・2人きりになると急に話しかけてくる ・仕事中、彼女から愚痴の電話が掛かってきて、話しているうちに彼女と喧嘩したことを報告してくる ・「家に帰ってもすることないんだよなぁ」と言ってくる ・退社後いつもはバスで帰るのに、なぜか徒歩で帰宅し、しかも私の家の近くを通ったことを報告してくる(彼は私の家が大体このあたりにあるというのを知っています) 【脈ナシだと思う言動】 ・職場のLINEグループにお互い入っているが、友達にはなっていない(友達追加してこない) ・私の好きな物や事について、あまり聞いてこない(割と自分の話中心なところがある) 男女問わず回答いただけると嬉しいです。

  • 男の人の意見聞きたいです。ぎくしゃくしている理由とは?

    大学で同じクラスの男友達のこと好きになりました。 その人は私に好かれていること気づいているみたいです。 そりゃ気づくだろって行動いろいろしてましたんで(笑) そこで、他の男友達に相談したところ 「そういえば最近あいつお前に対してぎくしゃくしてるよな」って言われました。 「ぎくしゃくしてるってことは脈ナシってこと?」と聞くと 「脈アリでも脈ナシでも気づいたらぎくしゃくはするだろ」って言われました。 脈ナシならぎくしゃくするのはわかるけど脈アリでもぎくしゃくするって!? 男の人的にはそうなんですか?どういう気持ちなのか教えてください・・・ あとぎくしゃくしてるわりに普通にしゃべってくれたり一緒に遊びに行ったりしてくれるんですけど、 これは脈とかの問題じゃなく彼の優しさなんでしょうか? ちなみに彼は今まで付き合ったこととかないみたいです。これは関係あるのかな、と。

  • 好きな人がいます。

    初めて相談させてもらいます。 自分は学生なんですが、 バイト先に知り合って1年くらいの 同い年の女の子がいて、気になってます。 かわいい系の子で、明るく、話しやすい人なんですが、 結構ストレートな発言が多いです。 バイトを始めたての頃、同い年であることもあって 教えてもらっているうちに仲良くなって、 先輩も含めて、3人で遊びに行ったりして、 いつのまにか すごく気になってしまう存在になりました。 彼氏はいないらしく、いつも「早く彼氏欲しい」とぼやいていて、 飲み会になった時、必ずといって良いほど恋愛の話になります。 恥ずかしい話、今まで1度も彼女ができたことが無く、 (振る・振られるは1,2回程度・・・。) 「○○(自分のことです)は彼女つくらないの?」とか、 「悪い女に捕まりそう(笑)」とか、結構茶化されます。 バイト先で2人きりになった時、あちらから遊びに誘ってきたり、 後ろからつついてきたり、服をひっぱってきたり、叩いてきたりして、 嫌がられてる様子はないんですけど、 バイト仲間での飲み会の時は、 「あっちいけ(笑)」とか、「○○きらい」のような感じで、 なんとなく遠ざけてくるような接し方をされます。 男友達に相談したところ、「絶対両想いだからいけいけ。」と言われ、 交際関係の話を持ち出された時、さりげなくアピールしたところ、 「○○だけは、彼氏には無理だ(笑)」と言われて、内心少しへこんでしまいました(笑) 学校が違うので、会えるのはバイト先か、飲み会、遊びにでかける時くらいで、 なかなか会えません。 半年くらい前の話、「(遊びに行くのは)2人じゃやだ(笑)」とも言われました。 メールや電話も、バイトについてのことくらいなので、 片思いなんだと自分は思います。 いつも笑っているので、どこまで冗談で言っているのか 自分では判断できないのですが、 これは、友達程度にしか見られていないのでしょうか? 今度、(またバイト仲間とですが・・・。)日帰りの小旅行を予定してます。 区切りをつけたいので、想いを伝えようか迷ってます。 完璧に脈無しだったら、 告白したことによって関係がギクシャクしてしまうことが怖いので 伝えずにそのまま隠しておこうと思ってます。 こういうとこがあったら、脈あるかも?のような、 アドバイスがいただけたら、少し参考にさせてもらおうかなと思い、 投稿させてもらいました。 長々と失礼しました。説明がへたくそですみません。 回答いただけたら嬉しいです。

  • 気になる人がいます

    気になる人がいます。ですがどうしたらいいのかわかりません、長文失礼しますこれは脈アリなのでしょうか。無しなのでしょうか。専門1年生です、最近よく話しかけてくる男子がいます。入学して一ヶ月たったころからです。 最初はなんとも思っていませんでした 突然話しかけられて私の趣味の話になり クラスのグループラインから急に友達追加され 今度空きコマとかに○○行こうよ!って誘われたのですが、女子校出身で男友達とかいなかったので困惑して断りました。 気になりだしたキッカケは ラインの一言で○○合格!と書いたら すぐに気づいてくれたのが彼でラインで おめでと!っと言ってくれて、そこからです。 授業で彼が後ろに座る時があるのですが、 話す時もラインもいつも彼からで 話を合わせてくれたり私の趣味の話をします 自意識ですが、私としかまともな会話をしていない気がします…他の女子と会話しても彼がちょっかいだしたり冷たくしたり嘘ついたりしていてまともに会話をしてません、 彼は小学生っぽくていろんな子に下らないちょっかいだしていて、(学校自体が女子の割合が多いです) 一緒にちょっかいしようみたいな感じで言ってきて 隣の子が相手にしなくていいよって言った時に えっ俺たち仲間だよね!?って言われて えっ…そうだっけ!?笑ってなったり、 ちょっかいに乗らなくて酷い時には拗ねて 机を引いて私との距離をおきます 下らないので相手にしないでいたら しばらくするとまた元に戻して話しかけてきたり いつも窓見てるよねって言われて急にブラインド閉められたり 外人の先生が私の席の横に置いた傘とぶつかった時 「oh.sorry」と言われ、友達となんかかっこいいねwって会話していたら私の腕を叩いてきて その先生の真似をして「俺は?」って言われて えっww?ってなったり、 最近snow(アプリ)始めたから自撮り送るわ って言われちょっと意味がわからなかったので軽く笑いながらスルーしたら 夜ほんとに送ってきて「今の気持ち」とめっちゃ笑顔の写真が添付されて 何回か会話が続いた後に既読無視され… 話しかけられる時はめっちゃ話しかけてきて 話さない時はまったく会話はしないです。 恥ずかしい話、自分が単純で自意識過剰なのか 彼のことが気になってしょうがないです 脈アリですか?脈ナシですか?

  • 好きな人を遊びに誘ってみました!

    自分は高校生男子です。 吹奏楽部に入ってる好きな人がいます。 好きな人に定期演奏会来ない?と 誘ってもらった定期演奏会に先日行ってきました。 定期演奏会に行った後に好きな人に定期演奏会よかったよ!など3文ほどを送り、会話が始まりました。インスタのDMで会話してます。 好きな人からの返信は ありがとう! 今年が定期演奏会に来るの初めてだった? と質問されたので そうだよーと言うと 来年もおいでね〜! って言われました。 その後、好きな人の楽器のことについて聞いたらどこが難しいのかとかを3行ほどの文で教えてくれました。 また、好きな人の演奏を上手だった!と褒めたら 嬉しい笑とかメッセージにリアクションで❤️をつけてきてたりもしました。 お互いに返信が早いとかではないものの いい感じに4日から5日ほど会話が続いていました。 定期演奏会前に1度、一緒に勉強しない?と 誘ったことがありました。 そのときは定期演奏会前で部活の休みが0で 忙しいという理由で断られてしまっていました。 ですが、 ココ最近の会話は以前よりも丁寧で!マークや笑がついていて良い感じで 自分的に脈アリかなと思ったので、 会話や脈アリだと思ったことを書き、 脈アリ診断をしたところ、多くの人が脈アリだと言ってくださったので、 遊びに誘ってみることにしました。(映画に誘いました。) しかし、遊びに誘ってから 返信が来るのが急に遅くなり、 結局2日後くらいに返ってきました。 結果は、 映画行きたいけど、課題1つも終わってなくて笑 遊び行けなくなりました笑 って返信がきました。 正直、自分の高校の課題の量は異常に多くて 自分も終わっている訳ではないので ほんとに終わってないんだと思います。 以前質問したときは脈アリと言われていて、 少し期待していたのですが、思い違いだった感じ何でしょうか?、、、 断られてしまったんですけど じゃあ、課題一緒にしようよ!とか送らずに そっか、課題多いもんね笑って感じで 引くべきですよね? 長くなりましたが、 脈アリか脈ナシのどっちなのか と なんて返信するのがいいのか の2つを教えてください!!

  • 好きなバイト先の先輩が私が髪型変えたのにもすぐ気づ

    好きなバイト先の先輩が私が髪型変えたのにもすぐ気づいてくれてその何日か後に先輩自身も髪型変えてきてそれに対して自分から「気づいた?」とか「ホントに気づいた?」とか聞いてきてくれたりとかしたんですけどこ れってちょっとでも脈アリの可能性ありますか?? 他にもコンタクトにはしないの?とか聞いてきたり 「疲れた?大丈夫?俺は疲れた」とか仕事のちょっとしたグチ言ってくれたりします。

  • 好きな人がいます。

    好きな人がいます。 脈ありかどうか色々な意見を聞きたいです。 自分は20代半ばで今はわけあってフリーターです。彼女も20代半ばでフリーターです。 バイト先で知り合って2ヶ月程でメルアドを聞いて2回デートをして、2回目のデートで彼女が敬語からタメ口になり親近感もましデートもお互い楽しめたと思ったので思い切って2回目のデートのときに告白しました。 しかし結果は少々悩んだ後にまだ、あなたのことをよく知らないから今は・・・。的な答えで無理だったのですが、はっきり断られたわけでもないので、信頼されるようにがんばればいいのかなと思い、帰りにさらっと次のデートの約束をしたらあっさりOKしてくれ、今日は楽しかったありがとうと、顔文字つきで丁寧なお礼のメールがきました。 何日かしてなんと彼女の方が就職が決まり仕事の都合で、3回目のデートが駄目になったという項のメールが来ました。その後電話をしておめでとう、とじゃあ次の月には会える?と聞きました。すると試験で忙しくなるから・・でも遊べるかなあ的な感じで今に到ります。 ちなみに彼女からメールが来たことは2回目のデートのお礼のメールくらいです。今は自分からは送らずに10日ほどすぎています。ただ電話した日にまたメールするね、と自分から言ってしまったのでまっててもあちらかのメールはこないかなあ・・・。 これって脈ありそうですかね?

  • 気がきかない人ぉ、集まれ~

    恋人や友人に対して、 「俺(私)って気がきかないなぁ~」 って、自己嫌悪になるときって、どんなとき? ここで言い合ってスッキリしてください(笑) ちなみに、僕は、 デートが終わって彼女との別れ際、彼女が手をふってバイバイしてくれたのに、自分は手をふらなかった・・・ ことに、後で気がついた時です(笑) よろしくお願いしま~す。