• 締切済み

アンドロイド端末データの移行方法

先日、Xperia Z(SE-02E)を地面に落としてしまい、液晶が破損してしまったようで、タッチしても全く反応しなかったり、動作も微妙に不安定な状態になってしまいました。 ドコモショップで、保障サービスを利用して新しい端末(同機種)が手元に明日届くことになったのですが、データ(電話帳やブラウザやLINE等のアプリを含めた全て)の移行は自分で行わなければならないとのことで、何をすれば良いのかが全く分からない状態です。 ドコモショップで、端末にマウスを接続してマウス操作をすることが出来るようにするアダプターは購入しましたが、仕事が忙しく、今現在でも正常に動作するかもまだ試せていません。 『使用していたブラウザ(標準で入っていたブラウザ、GoogleChrome、Firefox)』『LINE』『電話帳』『画像の類』 これらは最低限引き継ぎをしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。 LINEに関しては、今現在はPCとiPadで使用していて、登録したメールアドレスとパスワードは分かります。 もし可能であれば、完全にデータのコピー等が行えたら良いのですが、そういうことは可能なのでしょうか……

みんなの回答

回答No.2

ドコモで保険で端末交換をするなら、1000円でデータ復旧サービスを利用できます。 https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/soaked/data_recovery/ 端末を保険センターに返送するのではなく店頭に持ち込み、保険サービスの利用に併せてデータ復旧サービスで取り出してくれと端末を渡せば、工場で出来うる限りのデータをサルベージしてメディアに入れてくれるサービスです。最悪基盤をチップから剥がして中身を取り出すとのことです。サルベージの過程で本体は分解され、返却されません。 液晶が割れただけなら、復旧サービスを使わず、MHLでHDMIで外部ディスプレイを接続し、マウス操作などで、クラウドやSDメモリ等に、アプリでデータをバックアップできます。JSBACKUPを使うのが一般的でしょう。LINEについてはどこまで引き継げるか、やったことがないので分かりませんが。 自分も先般、データ復旧サービスを利用する直前まで行きました。結果的には、自力でJSBACKUPでサルベージして移し替えることができましたけど。電話帳や画像の類、クラウドで同期していたものは元通りになりましたが、アプリは自分で入れなおし、アプリ内データもNGだったような記憶が...

noname#251480
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 既に新しい端末は手元に届いています。 JSバックアップは昨日のうちに調べていたので、これでとりあえず試してみて、それでも無理そうなら、ドコモショップに駆け込みます。 某駅前のドコモショップの店員からは「修理に出すならデータは全部消える」「保証サービスで新しい端末を郵送or店頭受け取りするのなら、旧端末からのデータ移動は自力で行える」とだけ説明を受けて、それ以外にデータの移動について尋ねても「自分でやってください」だけでした。 マウスを接続してマウス操作をすると(多分)正常に動作しているので、ただの液晶の修理だけで良かったんじゃないかとも思いますが、もう手元に新しい端末が届いてしまいましたし、頑張ってデータ移動させようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222867
noname#222867
回答No.1

とりあえずwindowsに繋げたらUSB外付けのストレージとして出てくるから写真とかなら抜き出せるな。 電話帳は無理や。 ブラウザはブラウザのアカウント丸ごと残るからそのまま別のスマホにしたらすぐに使える。 ワイはデスクトップとスマホの設定は共通やで、勝手に同期しとるわ。 ラインはなんかあるんやろ?確か会話は消えるとか。 ほかは残るんやないか?友達のアドレスとかなら、今はそんなガバガバじゃないやろ? ゲームならゲームサーバーにデータ残っているはずや、登録していたらな。 ワイの遊んどるコロプラのやつはアカウント登録して引き継ぎ可能やな。 丸ごとコピーは無理や、環境がそもそも違うやろ? 丸ごとコピーなんて出来たらサンキューセンテンススプリングになるで?漏洩や。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • android2.3から4.0へのデータ移行

    つい先日機種変更をしました。 データはxperia acro is11sからOptimus G LGL21です。 xperiaの方はroot化しています。 そこで質問なんですが。 xperiaの方でパズドラなどのゲームをしていました。そのゲームデータを完全に移行したいのと電話張を移行したいと思っています。 root化端末から非root化端末へのデータ移行は可能なのでしょうか?(root化した上で使えるようになるtitanium backupなどを使用した場合) よろしくお願いします。

  • Android→iPhoneへの電話帳データ移行

    Android端末からiPhoneへドコモ電話帳のデータを移行したいのですが、うまくいきません。 Android端末は壊れて電源が入らない状態なので、スマホ間で通信してデータを移行するタイプの方法はすべて不可能、また同じ理由で、Android端末のほうでSDカードなどに電話帳データをエクスポートしてからそれをiPhoneに移す方法も不可です。 電話帳データ自体はクラウドに保存されており、ブラウザ版ドコモ電話帳などを使用すれば、その内容を見ることはできますが、そこからデータを取り出す方法がなく、いまのところ連絡先データを目で見てiPhone側に手動で打ち込んでいくしか方法がありません。 ドコモショップに持っていけばすぐ解決するのでしょうが、そもそも何らかの理由で本体や本体のデータが壊れたときのためのクラウドなのに、他端末からの操作でデータが取り出せない・移行できないというドコモの意味不明な仕様のせいで余計な手間をとられ、あまつさえデータ復旧料を取られるのは我慢がなりません。 何か良い方法はないでしょうか?よろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • タブレット端末のデータの消し方

    他者に譲ることになり、自分が使用していたネクサスセブンというタブレット端末のデータを消去したいのですが、その方法が機械音痴のためまったくわかりません。ちなみに取り扱い説明書の類も紛失してしまいました。必ず消したいのは、LINEの履歴と保管してある画像などです。LINEをしようとすると、ユーザーログイン?メールアドレスとパスワード入力確認?といったような初動動作確認のような画面になります。現在べつの機器に切り替えてLINEをしているので(引き継ぎ済み)、この以前のタブレットでログインできるのでしょうか? どうやったら全部のデータをリセットできるでしょうか?情報が足りなければ補足します。

  • android端末のデータ吸い出し

    友人のお子様が亡くなり、お子様の使用していた携帯のデータの吸い出しを依頼されています。キャリアはドコモのギャラクシーs3で、ロック解除に失敗し、Pinコードのロックも失敗している状態です。ドコモショップに持ち込んでもお手上げで、初期化するしかないとのことです。PCを使ってUSB接続、データの吸い出しもしくは復元する方法があれば教えて頂きたいです。OSはwin7 64bitです。

  • データ(電話帳など)移行について

    今朝突然電源が入らなくなり(FOMA)、ドコモショップに持っていったところ「電源が入らないことにはデータが残っているかどうか分からない」との判断でした。私としては内部メモリーに電話帳などが残っていると思うので携快電話ZEROを使ってみようと思ったのですが、電源が入らない状態でも使用は可能でしょうか?

  • アンドロイド端末の機種変時のデータ移行

    現在ドコモS7エッジを使っています。 オンラインショップでS8を購入しました。 S7からS8にデータを完全移行したいのですが、どのような手順を踏めばいいでしょうか? PCは持っていますので、両方繋ぎPC経由で移行するのが良いでしょうか? いくつか方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガラケーからスマホへのデータ移行

    現在F706iを使っています。それで例えばXperiaTM acro HD SO-03Dに機種変更しようとします。 今現在F706iには電話帳が100件ほど入っています。しかしFOMAカードにすべて移すことはできませんでした。(50件くらいしか入らない) また、microSDやmicroSDHCは使っていません。データ(電話帳、メール、画像)をXperiaに移す際に関して質問があります。 (1)ドコモショップにいけばどこまでデータの引き継ぎを行ってもらえますか? (2)F706iはmicroSDHC 8Gまで対応するみたいですが家電量販店で売っているようなやつは使えますか? http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f706i/spec.html (3)microSDHC 8Gに電話帳、メール、画像を移して、Xperia本体に差し込めばデータを移せますか? また、どうすればスムーズにデータを移せるか回答お願いします。

  • android1.6の端末でLINEをする方法

    アンドロイド1.6の機器を現在使用しています、この端末でLINEをしたいのですが、今のところできていません。どなたかわかりましたら教えてください。 root化して2.2とかにする予定は今のところありません よろしくお願いします。

  • スマホの買換え時、データ移行を簡単に行う方法は?

    スマホの買換えを行う予定です。 電話帳のデータはショップで移行出来るのですが、それ以外の 画像や動画等のデータは1つ1つSDカードで移行させねば ならないようで面倒です。 何かのソフトを使ったりして全部のデータを一気に移行出来る方法 が有れば教えて下さい。 <機種データ> 旧機種=ドコモ GALAXY NoteII ⇒ 新機種 au Xperia Z3

  • アンドロイド画面割れ データ取り出し方法

    docomoのL-05Eを使っています。 落としてしまい画面が割れ、操作が出来なくなってしまいました。ホスト機能が使えないらしく、マウスを使った操作が出来ません。また、初期設定のままなのでバックアップもSDカードもなく、パソコンに繋げても充電しか出来ません。 電話帳だけで良いので、どうしたらデータを取り出すことができますてましょうか。 ショップでデータを取り出して貰うのに結構金額がかかってしまうので、格安で出来るところを教えて下さい。

MELSEC-PC間通信についての相談
このQ&Aのポイント
  • MELSEC iQ-R のEIPネットワーク通信ユニット RJ71EIP91 と PCを接続し、タグリンク通信をしたいため、相談いたします。
  • 相手がオムロン製PLCであれば、CX-Compolet を利用すれば良いのですが、相手が三菱であることは確定しております。
  • CX-Compoletが三菱製PLCにも利用できる、もしくは三菱やサードパーティから、CX-Compoletに相当する製品があるなどの情報があればいただきたく存じます。
回答を見る