• ベストアンサー

日付が狂う

ushi2015の回答

  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.1

こんにちは CMOSクリアはされていますか? BIOSの日付の設定はされていますか? それでもダメな場合は、Real Time Clockの故障かも。 http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/wintimecontrol.html などを参考に時刻同期の設定をしてみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • WinXP日付がどうしても修正できません!

    三日前より日付が1日先を表示します。(7日→8日の表示)時間は正確です。 以前、同じ質問がありその回答の通りに調整してみましたがなおりません。 コントロールパネルから修正しましたが、10秒も経つとまた元の一日違う表示に戻ってしまいます。 BIOS画面での調整も、再起動した後は元の一日違った日付になってしまいます。 (機種はNEC、Lavie) どうすれば正常な日付に戻せるのでしょう?

  • 日付と時刻がロック出来ません。

    DELLのデスクトップパソコンを使用していますが。日付と時間が起動する度に元に戻ってしまうので、「コントロールパネル」で訂正するのですがロック出来ません。DELLに問い合わせても5年のサポート期間が過ぎているとのことで全く取り合ってくれません。内部の電池を交換等で直るのでしょうか。ご教示願います。

  • 日付が変更出来ません

    自作のWinXP SP2適用パソコンです。 正月明け何気なくパソコンに入れているカレンダーを見てみると日付が一日違っている(1日→2日の表示)のに気付きコントロールパネルから調整(修正)しましたが数秒経つとまた元の一日違う表示に戻ってしまいます。 BIOS調整画面を出して調整もやってみましたがやはり同じように再起動した後は元の一日違った日付になってしまいます。 どうやったら正常な日付に戻す事出来ますか?

  • パソコンの日付が1988年2月1日

    パソコンの日付が1988年2月1日になってしまいます。コントロールパネルから修正しても、再起動したときなどには元の1988年2月1日になおってしまいます。どうすれば正常な状態になおるのでしょうか

  • 日付が変る?

    WindowsXPを起動すると  システム時刻が無効です   システムの日付または時刻が無効です。コントロールパネルの[日付と時刻]で正しいシステムの日付と時刻を設定してください。 と出たので、設定しなおして再起動しても同じようにエラーが出る。リチウム電池も新しい電池に変えてあります。このエラーが出た後は必ず1988/2/1になっています。 PCのパーツが壊れたのかウイルスとかで変えられているのか、わからず困っています。

  • 日付・時刻が進まない

    WidowsXPですが、日付・時刻は正常に修正できます。PCをシャットダウンするまでは正常に時刻は進みますが、シャットダウンしてから、再度立ち上げ時に、日付と時刻はシャットダウン時の日付・時刻からスタートしてしまいます。この現象は、スタンバイでも同様です。 秋葉原で買った中古のPCなので電池かもしれないと思いましたが、電池の場合、特定の日付・時刻に戻ってしまうということのようで、他の原因ではないかと思っています。 どなたか、教えてください。

  • Windows XPで・・・

    Windows XPを起動すると、システム内の日付と時刻がリセットされて1月1日の表示になります。 コントロールパネルの日付と時刻で修正しないと正確な時刻を表示しません。 原因がわかる方、教えてください。

  • システム日付が変る?

    WindowsXPを起動すると  システム時刻が無効です   システムの日付または時刻が無効です。コントロールパネルの[日  時と時刻]で正しいシステムの日付と時刻を設定してください と出たので設定しなおしたのですが、再起動するたびに上記のエラーが出てしまいます。リチウム電池が切れたのかと思い、新しい電池に変えてみたのですが、毎回エラーが出ます。 このエラーが出た後は必ず1988/2/1に日付が変ってしまいます。 PCのパーツが壊れたのかウイルスか何かで変えられているのか、わからずに困っています。

  • 新年になったら日付が2106年になった。

    Windows XPを使用しています。新年になったらPCの日付が2106年になってしまいました。コントロールパネルの日付と時間を手動で修正し、2006年に変更しました。なぜ2106年になってしまったのでしょうか?教えてください。

  • 日付が戻ってしまう

    お願いします。 NEC MateでWin 2000 Professionalを使っています。 シャットダウンすると当日に立ち上げても日付は大丈夫ですが」、翌日に立ち上げると過去の日付に変わってしまいます。日付を直せば普通に使えるのですが面倒です。 又PCの内蔵電池を交換すると一時的には正常に動くのですが、2~3月でまた日付が戻ってしまいます。何か直す方法はありませんか? それともPCが古くて交換しなくてはいけませんか?