• 締切済み

レスポンシブサイトのデバイスチェックについて

昨今、レスポンシブデザインがデフォになっておりますが、 最終的なデバイスチェックは、みなさん、どのような方法で、またどの端末表示で行っているでしょうか? 当方はChromeの要素検証で行っておりますが、これでは不十分でしょうか?? 宜しくご教授のほど、お願いいたします。

  • CSS
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#217950
noname#217950
回答No.1

私は他にIEの各バージョン、edge、Safari、Firefox、Operaあたりで確認しています。 スマホはAndroidスマホとiPhoneで。 タブレットやiPadは持っていないもんで、気になる時は携帯電話屋さんに忍び込んでネットに繋がっているサンプル機を探して確認してます。 レスポンシブに限った事ではないのですが、CSSやスクリプトの挙動の確認は同様に行っています。

osat99
質問者

お礼

noname 様 ご回答、ありがとうございます。 そうですね、メジャーなブラウザー総チェックとandroid、iphone ですか。 携帯ショップで、、、とは少し驚きました。 やはりそこまでしないとダメなんでしょうね。 その他のご意見、お待ちしております。

関連するQ&A

  • オーディオデバイスがインストールされていません・・・

    PC上で録音をしようと思ったのですが、できませんでした。 コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理、で調べたところ、録音デバイスがインストールされていないようです。 過去の質問に「「無効なデバイスの表示」にチェックを入れる」という案が出ていましたが、何も変わりませんでした。 また、ステレオミキサーも表示されていません。 ちなみに当方Vistaです。 この場合どうすればよいのでしょうか? デバイスをどこかからダウンロードすれば良いのか、市販のものを買うべきなのか、それすらも知識がないのでわかりません。 ご教授いただければ幸いです。 完全に素人なので、間違った表現を使っているかもしれませんが、ご容赦ください。

  • Active Basic デバイスコンテキスト

    プログラム上に画像を表示しようと思い、方法を探しました。 すると、デバイスコンテキストというものを使って表示させるみたいなことが書かれていました。 とりあえず、理解しようと頑張って読み進めていったのですが、全然理解が出来ませんでした。 そもそもデバイスコンテキストとは、何をするもので、どういう風に扱えば良いのかがさっぱり分かっていません。 すみませんが、この、デバイスコンテキストの使用方法を理解していられる方がいらっしゃいましたら、すみませんが、ご教授お願いします。 なるべく詳しく教えていただきたいです。 お願いします。

  • チェックボックスのvalue値のチェック

    POSTされたチェックボックスの値の検証はどのようにしていますか? 私はチェックボックスの表示とともにvalue値をセッションに入れといて、送信先のページで、POSTされたvalue値がセッションに含まれていればOK、含まれていなければイタズラと判定しているのですが、 もっと簡単にすむ方法があれば教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 再生デバイスが録音デバイスを認識しない

    win8です。 スピーカーがマイクを認識しません。 コントロールパネルの「オーディオデバイスの管理」から「再生」の項目にスピーカー、「録音」の項目にマイクが表示されていて、ミュートにはなっておりません。音量も問題ありません。(両方既定のデバイスになっております) マイクのプロパティの「聴く」タブの「このデバイスを聴く」にもチェックが入っています。(既定の再生デバイスに設定してます) しかし、音量ミキサーにマイクが表示されないのです。 解決法をご教授お願いします。

  • Wordpressについて質問です。

    現在、Wordpress のレスポンシブデザインのテーマを利用しています。 その中のある固定ページで、tableを使った表を記述したのですが、スマートフォンなどのデバイスでは、文字がきれいに表示されません。tablepressというプラグインも使ってみたのですが、やはり文字はきれいに入りません。 そこで質問なのですが、レスポンシブデザインで、特定のページだけすべてのデバイスでPCと同じように表示をしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? 私は、html、CSSやPHPはほぼ素人ですので、できるだけシンプルな方法があれば助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • デバイスマネージャが開かない。

    PCを使っていてふと音楽を聴こうとしたら音が出ないという現象が起こるんです。そこでデバイスマネージャで調べようとしたら「mmc.exeがみつかりません」という表示が出て開けないのです。そこでCドライブのツールのエラーチェックもしてみたのですが、相変わらず先ほどの表示が出ます。このmmc.exeって何なのでしょうか?またデバイスマネージャを開くための方法をお教えいただけないでしょう課。よろしくお願がいします。

  • デバイス暗号化ができない

    デバイス暗号化を行いたいのですが、PCの設定([設定] > [プライバシーとセキュリティ] > [デバイスの暗号化])が表示されません。 このPCはデバイス暗号化できる端末ではないのでしょうか? システム情報のデバイス暗号化のサポートを確認してみると「デバイスの自動暗号化が失敗した理由: ハードウェア セキュリティ テスト インターフェイスにエラーが発生しました」と表示されていますが解決方法はあるでしょうか? PC: Lenovo IdeaPad C340 Windows 11 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • オーディオデバイストラブル

    昨日、誤ってパソコンのオーディオデバイスをプログラムの削除から削除してしまい、パソコンの全ての音がでなくなってしまいました。オーディオデバイスがない、と表示されて、どうしようもなくて困っています。どなたかご教授お願い致します。当方パソコンは不慣れです。宜しくお願い致します。 使用しているのは東芝のダイナブックのノートパソコンです。

  • Google Chromeについて。

    IEを常で使用していました。個人的に何か、設定を誤ったようで、動画が見られず、Google Chromeなら、見られると聞き、一時は、その使いにくさから、諦めていたGoogle Chromeを、再度インストールし直しました。動画は見られるようになり、Google Chromeも、以前とは違い、かなり使い易くなっていました。今のところIEとの併用ですが、『これならば』と思ってもいます。画像を添付させて頂きます。Google Chromeを使用した際、タスクバーに『新しいタブ-Google Chrome』とあるのだろうと思うのですが、このタスクバーのタイトルは、変更出来ないのでしょうか?おそらく思いますに『要素の検証』が出来れば、何ともない事なんだろうと思うのですが、素人の当方に、その術はありません。簡単に出来る方法を教えて下さい。

  • HTML・CSSなどのコーディングチェックについて

    現在制作した、またはしているサイトのコーディングのチェックなんですが、不安が拭いきれません。 サイト制作初心者で申し訳ないのですが、お詳しい方々、是非コーディングチェックの方法についてアドバイスをください。 サイトはレスポンシブwebデザインで制作しました。 チェックした方法は・・・ (1)全HTMLと全CSSのコードを下記のW3Cのチェックサイトでチェック ttp://validator.w3.org/ ttp://jigsaw.w3.org/css-validator/ これは一切問題なくクリアできました。 (2)ie7~9、Chrome、Angel、Dolphin、Safariでのブラウザチェック 上記のブラウザではさしたるズレも差異もなくクリアできました。 厳密にはごくごくわずかなのはありましたが、デザイン上も表記上もそうとう詳細な比較チェックをしないと気が付かない程度の、気にするほどでもない微々たるものでしたのでクリアとしました。 (3)PC、タブレット(Nexus7及びiPad)、スマホ(Android及びiPhone)の各端末チェック これも同じく問題ありませんでした。 (4)SEO的にマイナス要素になる可能性がありそうなタグの使用チェック その界隈で超有名なSEO関連ブログを複数(海外SEO情報ブログ様やパシのSEOブログ様やその他複数)拝見させて頂き、それに記載のあるタグ類を指標とし、Google様のパンダ・ペンギンアップデート後にマイナス要素になる可能性がありそうなタグや無意味になってしまったタグ類を、片っ端からピックアップしてそれらが使用されていないかチェックしました。 それ以外にもあきらかにブラックな方法やちょっとでも怪しいタグは全部。 これらも一切使用しておらず、とりあえず最低限の問題はありませんでした。 以上、計4つのチェックは行いました。 とりあえずみてくれの体裁は整ったのですが、ものすごく!すっごく不安です! 上記以外に、何かチェックした方が良い項目や方法などありますでしょうか? ここはやはり、プロにコーディングチェックの依頼をしたりするべきなのでしょうか? 是非、ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう