• 締切済み

お肉なしレシピ

totoyan84の回答

回答No.2

固形や顆粒、ペースト状のスープの素がありますよね、あれは大丈夫ですか?カレーのルーがアリならいけると思いますが。 大丈夫ならいくらでもありますよ。うどんとか、水団とか、おじやとか。「味覇」が使えれば、肉なし野菜炒めにぶち込んで、ご飯といけます。 動物由来を一切使わないとなると、ペペロンチーノですかね?たまにガラスープの素とか使うレシピありますけど、本来そんなの使いませんし。 ペペロンチーノのレシピはぐぐればいくらでも出ますんで。パスタはお腹ふくれるしいいと思います。

関連するQ&A

  • お肉ナシのカレーておいしいのでしょうか?

    私は男にもかかわらず時々ですがお料理をしたりします。 そこでいまからカレーを作るのですが 手元にお肉がありません、 買いに行くのも面倒なので(笑) 手元にあるジャガイモ×2、ニンジン×2、玉葱×1を つかって五皿分のお肉ナシのカレーをつくろうと 思いますが お肉ナシでも食べれるくらいの味はだでるのでしょうか? カレーのルーは、普通の市販品です。 よろしくお願いします。

  • カレーには何肉

    カレーと言えば、子供から大人まで大好きな日本の国民食ともいえる料理ですね。 そこで質問です。 (1) カレーには何肉を入れることが多いですか? それとも、シーフード? はたまた、肉は入れない? (2) カレーを作る時、市販のルーを使うことが多いかと思いますが、レシピー以外で加える具材や調味料などはありますか? (3) カレーに添えるものと言えば、福神漬やらっきょうが定番ですが、いつもは何を添えていますか? (4)前日に作った残ったカレーは 次の日に何かアレンジして食べますか?

  • 作ってしまったシチューの肉臭さを取る方法

    安い牛肉を買ってきて、シチューを作ったのですが、 なんだかとても肉?獣臭い気がします・・。 市販のシチューの素を使って作りきってしまったのですが、 ここからでも、臭みを消す(またはごまかせる)方法はありますか? とりあえず、途中でローリエは入れてみましたが、まだダメです。。 他に良い方法があれば、教えてください! また、これを元に、何か変えちゃうことは出来ないでしょうか? 具は、普通のカレーと同じなので、 いっそ、肉以外の野菜を残して、もう一度作り直すという手もあるかと思うのですが。。。 宜しくお願いします。

  • お肉のサッパリレシピありませんか?

    毎日の献立は主婦の頭を悩ませます。。。うちは小学生と幼稚園児の子供がいますが、子供達は魚よりもお肉の方が好きです。毎日、基本的に主のおかずはお肉・お魚・お肉・お魚・・・・と交互にしています。でもお肉のお料理って油を使って焼くとか揚げるものが多くなってしまい、なんだか脂肪を多く取っている気がして・・・私としてはもっとサッパリとしたものを食べたいのです。お肉のサッパリレシピ何か教えて下さい。(しゃぶしゃぶ以外でお願いします)

  • 肉料理が好きな主人へおいしい魚料理

    うちの主人は肉料理が好きです。 というか、メイン料理は肉料理じゃないとダメなんです・・・。 結婚して間もない頃、「鮭の塩焼き・ほうれん草とベーコンの炒め物・にゅう麺・副菜(何か忘れました)」を出したら、「おかずがない」と言われました。 メインが魚だと御飯が食べれないそうです。 でも、体のことを考えると魚を食べて欲しいです。 そこで、お肉料理が大好きな人でもおいしく食べれそうな魚料理(メインになる)を教えてください。

  • もうすぐ2歳の子 肉・野菜の食べさせ方

    よろしくお願いします。 今月終わりに2歳になる男の子の母です。 肉・野菜が苦手でなかなか食べません。魚は大好きで、魚があれば御飯をおかわりするぐらいです。 簡単で子どもが食べやすい肉料理・野菜料理をおしえてください。 ちなみに今の息子が食べられる肉・野菜は (1)ハンバーグ(食べないときもある)・ささみフライ (2)カレーに入った人参 (3)みそ汁に入った玉葱 です。 ホウレン草はごまかしながら御飯に混ぜると、少しの量なら食べます(本人は気づいていませんが・・・) 味付けの工夫なども教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 40代。トシのせいか肉があんまり食べられない

    40歳の主婦です。 先日、ひさびさに焼肉屋に行って焼肉を食べたら、その後下痢してしまいました。 やはりこれはトシのせいでしょうか。(ちょっとガッカリですが) 私が食べた量はだいたい普通の焼肉一人分程度でしたが、やはり家庭料理に比べれば野菜が少なく肉中心でした。 以前は断然魚よりお肉が大好きでしたが最近トシのせいかお肉よりお魚が美味しく感じられます。 そういうわけで普段家で食べるのはどちらかと言うと肉より魚が多いですが、お肉もふだん、家で普通に食べていたので、焼肉食べた後で腹痛になったのが意外でした。 それで「う~ん、やっぱりトシなのかな」って。 中年以上の年齢の方に教えていただきたいのですが、お肉がたくさん食べられなくなったのは何歳ぐらいですか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 安い輸入肉でのカレー

    安い輸入肉でカレーをします。 もともと肉キライで、昔、輸入肉でカレーを作って臭みと食感に”おえっ”となってから輸入肉は使ったことなかったんですが、やはりその安さ。 それで、そんなお肉でも何か一工夫したらおいしくなる方法あったら教えてください。 ちなみに、買ったお肉の種類は、バラスライスと肩ロース切り落としです。肉が間違ってる!などはもう、買っちゃたんでなしです。カレーは普通の市販の辛口ルウです。 あと、手が込んでたり、珍しい材料での一工夫も出来ないので、できれば、簡単な方法で。 昔に比べれば、輸入肉も悪くないかも知れませんが、ご関係者の方には失礼な質問でスミマセン。

  • お肉を使わない ヴェジタリアン料理

    こんにちは。 今度 外国に1ヶ月ホームステイ するのですが、受け入れ先の 家庭が 皆 ヴェジタリアンなのだそうです。 ヴェジタリアンといっても お肉さえ 食べなければ 他には魚でも 卵でも OKだそうです。 ホームステイさせていただく代わりに 私が何か料理を作りたいのですが、 お肉を使わなく、なおかつおいしい料理 は何かあるでしょうか。 シチュー・カレー・ラーメン・肉じゃが なんかを よく自分では作るのですが、お肉 入ってますよね・・・・ 日本からはできるだけ食材持っていく つもりですが、 海外でも作れる 簡単で尚且つ おいしい「肉抜き」料理  を教えてください。 ジャンルは和・洋・中・伊・仏・・・・   何でもかまいません。 お願いいたします。

  • 鶏むね肉と野菜のレシピ

    鶏むね肉は安くて美味しくて素晴らしいので 当分むね肉だけで食べていきたいのですが レパートリーが少ないのです・・・。 ・(安価な)野菜がとれるメイン料理 ・揚げ物などめんどくさいものでない(炒め物か煮物) ・クックパッドに載っていないもの (人気のレシピであれば恐らく既に知っているため) ・私のレパートリーにないもの ・ご飯に合う 上記の条件に当てはまるもので良いレシピあれば教えてください! ちなみに現在のレパートリーは 味噌野菜炒め、オムライス、鶏チリ、鶏きんぴら、親子丼、カレーライス まだ作ったことないレパートリー候補は カレー南蛮漬け、つくね(焼き野菜添え)、つくねちゃんこ鍋、チキンドリア、 ニンニク鶏のアボカド炒め、トマト煮、メキシカンチキン(サルサソース添え) 過去ログを拝見したのですが鶏むねのみを使った料理が多いようなので 栄養のある野菜を使うメイン料理でお願いします。