• ベストアンサー

Minecraft

子供が言うにはmaster for minecraft-launcherがiPad Airにインストールできないそうです。 インストールボタンは既に「インストール済み」になっていますが、iPad Airにインストールできません。 インストールボタンを押すと    このアプリは次の権限が必要です。    ・端末とアプリの履歴    ・画像/メディア/ファイル    ・Wi-Fiの接続情報    ・端末IDと通話情報 となり、インストールボタンは薄い緑色で選択できない状態です。  詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.1

> iPad Airにインストールできないそうです。 ダウンロードしようとしているマインクラフトのバージョンを間違って います。正確には、タブレット PC 用は Minecraft.PE ですね。 http://okaymac.com/2015/03/29/minecraft-pocket-edition-multiplay/ マインクラフトPE:マルチプレイを家族で楽しむ

htshts
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンドロイドにアプリインストールで"以下の情報…"

    アンドロイドにアプリインストール (例えば ノートンIDセーフパスワードマネージャー)時に "以下の情報にアクセスします"「同意する」という画面が表示されます。 以下の情報とは次の6つです。 1)端末とアプリの履歴 2)あなたの位置情報 3)端末上の画像、動画、音声など 4)カメラ(端末のカメラを使用します) 5)WI-FI接続情報 6)電話番号、端末ID、通話状況 なぜ、3)、4)などが必要なのでしょうか? インストールするアプリには、これらの情報アクセスに同意しなければインストールできないという物が結構ありますが、該当アプリの性格上使わないであろう情報にアクセスの同意を求めていることが分かりません。 この概念はどのように受け止めればよいのでしょうか? 何だか情報を無造作に提供させられている気がしてなりません。

  • 古いiOSのセキュリティに関する問題点

    古いiOSのセキュリティ アップデートが終了したら、どのようなリスクが増えるでしょうか。 私の環境での、「古いiOS」が「最新のiOS」に、セキュリティ上の観点で劣る点をご教授下さい。 私の環境は下記となります。 <機器構成> ・機種:iPad Air2(Wi-Fiモデル) ・OS:iPadOS 15.8.1 (2024年2月初旬に更新した最新版) ・インターネット回線:Wi-Fiルータは、マンション室内のLANコンセントから有線で接続。Wi-Fiルータでは、MACアドレス フィルタリング機能、ステルスSSID機能を設定していない。 <インストールされているアプリ> ・iPadには、ウィルスバスタークラウドがインストールされておりVPN接続です。 ・銀行、証券会社のアプリがインストールされていて、ログインパスワードがiPad内に保存されています。 銀行アプリでの振り込みには、ワンタイムパスワードが必要で、この生成器は別の端末です。 証券会社から出金する銀行は、同じ名義人である必要があります。出金先銀行は書面でしか変更出来ません。 ・各種ログインパスワード、住所禄がiPad内に保存されています。 <その他の状況> ・寝室の枕元で使っている端末で、室外に持ち出すことはありません。 ・外壁外側の道路で、私のWi-Fi電波を捕捉可能。 ・私は年金生活者で、社会的に注目される者ではありません。 よろしくお願いします。

  • アイパッドiPad Air2のWi-Fiワイファイ

    アイパッドiPad Air2のWi-Fiワイファイ版を持ってます。auのiPhone6からWi-Fi繋げてネット見ています。この場合、auの携帯の通信は出来ないんですか?iPhone6からしか出来ない!?iPad Air2はAppleのものだからauのものじゃないです。だからauの携帯の@ezweb.ne.jpをiPad Air2のWi-Fiワイファイ版では出来ないんですか?面倒で仕方ないです。

    • ベストアンサー
    • au
  • ガラケー+iPad Air 2

    機種変するときはどうするか、たくさん検討しています。 過去質問でお付き合いくださった方々、ありがとうございます。 次に検討しているのは、ガラケー+iPad Air 2です。 一番の疑問は、iPadは初期費用の料金だけでいいのですか?ということです。 月の料金は一切なし もしそうならそれはなぜか。母も不思議がっています。 一応買うなら iPad Air 2 64GB 64800円 iPad Air 2 128GBで75800円 のどちらかで「Wi-Fiのみ」で家だけで使う予定です。 Wi-Fi + Cellularもいいなと思いますが、ガラケーも持つので連絡は困らないかなと。 聞きたいことは、iPadは初期費用の料金だけでいいのですか? Wi-FiのみとWi-Fi + Cellularはどちらがいいか。 何度もすみませんが、よろしくお願いします。

  • ipadのアプリについて

    最近ipadを買ったのですがパソコンのiTunesで無料アプリをダウンロードしてipadにいれようと思い、ipadとパソコンを繋げたのですが、アプリを同期できません。 ダウンロードしたアプリの場所に同期などのipadとの通信するボタンなどもありません。 どうすれば、パソコンのアプリをipadに入れられますか? まだ、wi-fiルータを買っていないので、ネットには繋げません。 やっぱり、ネットに繋がってないとアプリは使えませんか? 回答お願いします!

  • iPadアプリのバージョン情報について

    iPad air2(iOS9)にアプリが複数インストールされています。 これらアプリのバージョン情報を確認したいのですが、 どのような手順でメニューをたどれば、確認出来るでしょうか。 「設定」から「一般」とたどって、どこかで確認するのか、 アプリを起動後に、どこかのメニューからたどるのか、 手元に端末がないため、メニューの名前とたどり方を教えてください。

  • iPad2用のスピーカー(接続方式による違い)

    iPadにインストールしたヒーリングサウンドのアプリや、 youtubeの環境音などを聞くために、スピーカーの購入を検討中なのですが、 これといった予算額があるわけでもなく、接続方式も色々ありなかなか絞りこめずにいます。 (音質がよくてiPad以外にPCや他のタブレット・携帯端末にも使えるなら少々値が張ってもよいし、 安価で手軽に使えるものであれば、少々音質が落ちてもよいかなといった具合) ドックコネクタ、ヘッドホンジャック、Wi-Fi、Bluetoothなど、接続方式ごとの長所・短所について、 ・音質 ・汎用性 (ジャック>Bluetooth=Wi-Fi>ドックというイメージなのですが…) ・安定性 (iPadのWi-Fiがブチブチ切れるので気になっています) の点から違いを教えてください。

  • ipad GPSレシーバ

    ipad Air2 Wi-Fiモデル  iOS8.1.3 外付けGPSレシーバを検討中です。 目的はカーナビアプリを利用したいので 推薦できるメーカー、機種を教えてください。

  • iPadに関して。

    友人から2017年購入で新品未使用未開封のiPad air2 Wi-Fiセルラー32GBを15000円で購入しないか?と言われましたが買いですかね?私がタブレット端末初心者なのでお聞きしました。ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • タブレット端末について2つの質問

    タブレット端末でオフィスのワードやエクセルと互換性のあるアプリってあるのでしょうか? また購入したipadの契約を解除すると家庭やスマホのWI-FIでもネットは見られなくなるものでしょうか?

印刷がかすれる
このQ&Aのポイント
  • 相談内容:印刷がかすれる
  • お使いの環境:Windows8.1、USBケーブル接続、P-Touch Editor使用、ひかり回線
  • 製品名:QL-800
回答を見る