• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリ増設)

NEC PC GV328WZAJメモリ増設方法とおすすめのメモリ

Cheshire-Aliceの回答

回答No.1

PC3-10600 か PC3-8500じゃないと動かないんじゃないかな? http://ark.intel.com/ja/products/43546/Intel-Core-i5-650-Processor-4M-Cache-3_20-GHz ↑そのCPUの仕様ですが「メモリーの仕様」とかに書いてないし、 ↓バッファローもPC3-12800は使えるとは言ってないみたい。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=73091&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true ↓パソコンの仕様にもPC3-12800は使えると書いてないですね。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-GV328WZAJ

da2191
質問者

お礼

早速回答いただき有難うございます、購入するべき種類が分かればありがたいのですが・・・

関連するQ&A

  • メモリ増設について

    自分は現在SONYのノートPC『VPCEK33FJ』(メモリ4GB)を使用しているのですが、8GBに増設しようと考えています。 そこで、ネット通販などで探した結果、 『Komputerbay ノートPC用メモリ SO-DIMM-DDR3 (1066Mhz PC3-8500 1.5V 4GBx2)』というメモリを見つけたのですが、 現在使用しているPCに増設し、しっかりと動作するのでしょうか?

  • メモリの増設

    メモリが1GBもないのでそろそろ増設(全交換)したいと思って いろいろ調べましたが買ったものがパソコンに合わなくて動作しないか心配なので質問します 買ったパソコンのスペックシートには 標準容量 512MB (256MB×2) DDR2-SDRAM PC4300 最大容量 4GB スロットタイプ DDR2 DIMM Sockets×4(空2) と書いてありました 購入したいと思ってるメモリには シー・エフ・デー販売 メモリ デスクトップ 240pin PC2-6400(DDR2-800) DDR2 CL5 4GB(2GBx2枚) 永久保証 W2U800CQ と書いてあります 1GB二枚でもいいのですがお手ごろ価格だったので2GB二枚挿しにしたいと思ってます 規格もあってて使えると思うのですが、初めての増設なので少し心配です 私のパソコンでも使えますか?

  • メモリの増設か交換か

    知人がPCのメモリを増設したいそうです。 PCは8GBのメモリでDDR4 2666MHzが1枚となっているそうです。 私が以前使用していたPCで今は使用していないのでメモリが合えば譲渡しようと考えました。 私の方のPCはDDR4 2400MHzを2枚(同じメーカ)使用していました。 知人のPCはメモリスロットが2つなので私の2枚を移植して16GBにはできますが、転送レートが低くなります。 この場合知人のPCに移植しても性能アップとはならないでしょうか?そもそもこのPCには移植可能でしょうか? 単純にDDR4 2666MHzの8GBを購入した方が無難なのでしょうが、同じメモリでないと相性もあると聞いたことがあるので、そういう問題も加味するとどうするのが最適でしょうか。 ちなみに知人は推奨Adobe Illustratorを使用したいらしく、推奨16GBのために増設したいとのことです。

  • メモリ増設で互換は?

    東芝ノートPCで新品時からの現状は下記の2GB×2枚入ってます。 (2GB DDR3 1066MHz) アマゾンでの下記が使えますでしょうか?・・・ (1) DRAMメモリモジュールDDR3 1333Mhz PC3-10600 SO-DIMM •容量:4GBx2枚(8GBkit) •チップ構成:片面8chip 両面16chip(相性問題が出にくい構成です) • 動作電圧:1.5V •保証期間:永久保証(ご購入履歴をご提示いただければ保証は受けられます) (2) 製品特徴:204pin SO-DIMM CL11 •製品特徴:DDR3-1600(PC3-12800)1.5V対応 • 製品特徴:ノートPC用メモリ •容量:4GB を二枚

  • PC メモリ増設

    レノボのThinkbook 14 20SLのメモリを増設したいです。 メインメモリ 容量 (標準) ※4 8GB (8GBx1) 容量 (最大) ※4 16GB 仕様 PC4-21300 DDR4 SDRAM SODIMM メモリスロット数 1(空0) ですが、16GBのDDR4、1枚を買って入れ替えればよいんでしょうか?

  • PCメモリの買い方

    昔使ってた古いパソコンのメモリを増設したいと思っています。 初心者ゆえどのメモリを購入していいのかわかりません。 メーカー NEC 型番 PC-GV287VZDR メモリ [タイプ] DDR3 SDRAM PC3-10600 DIMM(デュアルチャネル対応) https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-desk/PC%252DGV287VZDR.html 現在4GBx2枚刺さっています。空きスロットが2個あるので、 4GBx2枚購入したいと思っています。 AMAZONで確かに同じ規格のメモリを購入してみたのですが刺さらなく返品しました。 もしAMAZONで買えるのなら、これっていうものを教えて頂けると幸いです。 ※添付画像はPC内部で現在刺さってるメモリの写真です。

  • メモリ増設について

    現在、以下のシステムのデスクトップを使用しています。 OS Microsoft Windows XP Home Edition CPUタイプ AMD Duron, 1400 MHz (10.5 x 133) マザーボード名 ECS L7VMM(2) / Syntax SV266M(A) メモリモジュールSDP DIMM1 512 MB PC2100 DDR SDRAM (2.5-3-3-6 @ 133 MHz) (2.0-2-2-5 @ 100 MHz) メモリ不足を感じていますので、以下のメモリを増設しようと思うのですが、 このシステムに合うメモリなのかどうか、不安です。 また、上記のCPU性能等を考えた場合、「1GB+512MB」に増設しても意味がないとか、 そういったような制約はありますでしょうか? ご指摘等、なんなりと教えて下さい。 増設予定メモリ 商品名:BUFFALO製メモリ■DD266-1G■DDR 1GB PC2100 CL2.5■hynix□ メモリ種類:DDR 容量: 1GB 速度:DDR 266MHz PC2100 CL2.5 ピン数:184Pin よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    3年前に購入したeMachinesのJ3056というパソコンですが、 購入時は512MBでしたが、お店で1GBにしておいた方が良いと言われ、 増設して購入しました。 最近、重くなって動きが悪いので、さらに増設をしたいのですが、 512MB DDR 400MHz(PC3200)というメモリが2枚入っています。 2GBに上げるには、同じ1GB2枚と差し替えないとダメなのでしょうか? 高額なので、出来たら512MBを1枚抜いて1GBと差し替えて、1.5GBでも 良いのですが、そのようにはいかないのでしょうか? 当方初心者につき専門知識がないので、よろしくお願いします。

  • iMac Late 2009のメモリ増設

    iMac Late 2009のメモリ増設(4GB×4)をしようとappleのHPを見ていたら Late 2009は、「1066 MHz DDR3 SDRAM」と記載されていました。 自分のiMacのシステムレポート見ると「1067 MHz DDR3」(2GB×2)です。 メモリは「1066 MHz DDR3 SDRAM?」「1067 MHz DDR3?」どちらを購入すればよいのですか? 教えていただけますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリ増設について

    メモリを増設してみようと検討しているのですが、 初めてのことで右も左も…といった状態で、二点ばかり疑問があります。 お力添えいただければ幸いです。 まず、使っているPCはGateway SX2310-51 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gateway/SX2310%252D51.html で、 中身は買った時のまま何もいじっていません。 どんなメモリを買えばいいのかも判らないのでとりあえず上記URL中の「DDR3 SDRAM 1333MHz」を そのままアマゾンで検索すると、 http://goo.gl/fTY8q これがトップに出てきました。 ★疑問一点目は、このメモリで合っているか ということです。 そして、どこのページだったか掘り出せないのですが、「2枚1組のメモリを買った場合は、空きスロット数に関わらず、元々入っていたメモリを抜き、新たに購入した2枚を使うこと」という文言を見ました。 同じ型番?で1枚のみでも売っていますが、値段的にも2枚組の方が若干得ですし、動作が速くなればそれにこしたことはないので、 単純計算で元の2GB+2GBx2=6GBになればいいな…と思っていたのですが、 2枚同時に追加するなら元々ささっていた分は抜かなければならないんでしょうか? (もしそうなら、1枚だけ買って追加するのと同じですよね?そうならそうで構わないですが) 参考までに、PCの用途は主にネットとCG(Photoshop Elements、Illust Studio)です。 よろしくお願いします。