デズニーのクラシック音楽の使い方と私のオペラへの興味

このQ&Aのポイント
  • デズニーはアニメ制作の関係で、クラシック音楽をバックグラウンドミュージックとして使っている。
  • 私のシニア時代は市民オペラ合唱をやりながら、クラシック音楽とオペラに親しんでいた。
  • しかし、現代ではミュージカルやロック、ジャズなどが多様化し、オペラに興味を持たない人も増えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

オペラが好き 嫌い 興味がない

そもそもクラシックに興味がない人が多いと思います。 シニアである私の場合、デズニーにより養われたものです。 デズニーはアニメ制作の関係で、動きの研究上実写も行っていました。 このため短編、長編の実写映画、記録映画も制作し上映していました。 このバックグラウンドミュージックとしてクラシック音楽を使っていました。 例えば、白鳥が水面から飛び立つシーン(と思いましたが)ではリストの ハンガリア舞曲が使われ、 ロッキー山脈で大きく丸い角をもつ羊がぶっつけ合う音がこだまする シーンではヴェルディのオペラ「トロバトーレ」から「アンヴィルコーラス」 (鍛冶屋の合唱)が使われていました(曲名が分かったのは随分後ですが)。 この関係から若い頃は楽器をやっていましたが、シニアになり市民オペラ 合唱をやりました。 これがクラシックの二大分野シンフォニー、オペラに親しんだ理由です。 今やミュージカル、ロック、そしてジャズなど多彩に親しめるのでオペラに 興味がない、時代的で嫌いという人も多いのだろうと思います。 皆さんはいかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3432)
回答No.8

whaihanseiさん、こんにちは。  クラシック・リスナーですが、オペラは聴くだけのものではないと思います。CD・レコードだけ聴いてもイマイチ、シンパシーを感じないものが多いですね。簡単に解決できそうなことを延々2時間、あるものは4日間もかけて歌われると・・・。  とはいえ、それでもアーティストの力量で魅せてくれるものはありまして、実際に観る機会のない、あっても経済力のない身にとっては、それを聴いて想像力を膨らませています。  好きか嫌いかと言われれば 『好き』 です。  余計なことですが―― >これがクラシックの二大分野シンフォニー、オペラ  『異議あり!』(笑)

whaihansei
質問者

お礼

おっしゃるとおり、オペラは観るものです。 字幕付きですので分かると思いますが、 交響曲(40分ほど)も初めて聞くと すぐには良さが分からないもの。 何度か聴くと、二楽章、三楽章、そして 全楽章が楽しめるものになります。 オペラも同じです。 そのうち4時間の「ベン・ハー」をいきなり 見ても続けられるようになるでしょう。 残念ながらオペラが好きな人は余りおりません でした。 最後に「トスカ」全幕を添付しますので宜しければ 観てください。    https://www.youtube.com/watch?v=6tT6ZIHrYtc      1時間13分に「恋に生き歌に生き」      1時間34分に「星は光ぬ」 (一幕フィナーレ(典礼讃美歌の場面)や  二幕でトスカに刺殺される悪役スカルピオも  見どころなのですが。)  ありがとうございました。  

その他の回答 (9)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.10

50代♂ お約束の突っ込み…ディズニーです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC クラシック好きで、コンサートも個人的に行った事も有るが? オペラは、あまり好きやないです。

noname#236410
noname#236410
回答No.9

オペラとはあまり接点がない??という感じです。 好きか嫌いか興味がないかの三択だと、興味がないというのに近いのかも。 今までに2度観る機会がありましたが、前もってあらすじを勉強して行くけど、 何を歌っているのか言葉がさっぱりわからなくて・・・。 曲で知っているフレーズが出ればうれしい、とか、衣装がきれいで楽しい というくらい。 好きな人はものすごくはまるらしいですね、オペラって。

回答No.7

嫌いではないのですが、学が乏しいためついて行けません クラシックもそうですが、広く浅くタイプです

回答No.6

オペラに興味を持ったことがないです。 お墓の前で泣かないでくださいの人もオペラ歌手みたいですが、 ああいう仰々しい歌い方をされるととっつきにくいです。

noname#233747
noname#233747
回答No.5

オペラは観る機会が無く、全く興味がありません 『ローエングリン』や『タンホイザー』と言う言葉は知っていますが 私にとっては『別の意味』ですからね(ぇ

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

やはり機会がないというのが多いですね。 ただ先細りかとおもわれていたミュージカルがある種若手イケメン俳優の登竜門として息を吹き返したように、なにかの機会で盛り返すこともあるかもしれません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10474/32932)
回答No.3

少しばかり歌舞伎を見ますので、そっちまで手が回らないという感じですかねー。どちらもただダラダラ見てるより知識があったほうが100倍楽しくなるものでしょう?

回答No.2

オペラはよく分かりません。 が、漫画「動物のお医者さん」にてオペラの舞台裏が描かれた回があってそれでほんの少し興味深いを持ちました。 フィギュアスケートの音楽もオペラの音楽が使われる事があるそうですね。 荒川静香さんがトリノで金メダル獲得した時もオペラだったはずです。 浅田真央選手も「蝶々夫人」でしたね。 フィギュアの演技を見て興味を持ちますが、本物のオペラはなかなか・・・敷居が高いですね。。。

whaihansei
質問者

お礼

荒川さんの音楽も、同じプッチーニの「トゥーランドット」から ”誰も寝てはならぬ”でした。 浅田さんのはご指摘のとおり”ある晴れた日に”でした。 オペラの題名は主人公の名前が多く、トゥーランドツト姫や 蝶々夫人の物語です。 ありがとうございました。

回答No.1

興味がないというか、日常で触れる機会がそもそも少ないように思います。 オペラについてそもそも、わかっていないというのが今の感覚です。

関連するQ&A

  • クラシック音楽への興味について

    クラシック音楽に興味はあるけど、実際にはあまり聞かない方に質問させてください。漠然とした質問なのですが、、お願い致します。 クラシック音楽、及びクラシック音楽が好きな人に対してどのようなイメージがありますか?クラシック音楽のうち、オペラ、オーケストラ、声楽(ソロ・合唱)、楽器どれに興味がありますか? よろしくお願い致します。

  • ディズニー映画は、アニメだけではない?

    ジョニー・デップが主演の「パイレーツ・オブ・カリビアン」について 制作は、ディズニーです。 私は、ディズニーの映画は、全てアニメだけだと思っていました。アニメが大得意だと。 しかし、”パイレーツ”は、実写です。 アニメの映像技術が、実写でも生かせるということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 映画に登場するオペラ作品を紹介する本を探してます

    映画に登場するオペラ作品(クラッシック全般かも?)を取り上げて、オペラを紹介、解説している本を探しています。 1.著者は日本人、女性。 2.1998年から2000年に出版。 3.映画「クリムゾンタイド」で艦長ジーン・ハックマンがアリアを聴くシーンを取り上げ、潜水艦映画と音楽の関係について述べている章が記憶にあります。 4.いろいろ調べたところ、あるピアニストにたどり着いたのですが、その方は本を出してないようです。 以上のヒントでわかる方いらっしゃるでしょうか? 購入しそこなったのが悔しくてなりません。のんびりお待ちしていますのでよろしくお願いします。

  • 曲名を知りたい たぶんオペラ

    番組:アナザースカイ 日時:7月2日 翌0時5分ごろ 道端ジェシカさん出演の回 カプリ島を散策するシーンでアマルフィへ移動する直前に流れた曲 メインは女性の声 クラシックな発声 バックにコーラス? ゆったりとして美しい旋律でした。 たぶんオペラの合唱曲 カヴァレリア・ルスティカーナや アイーダのような 女性だけのコーラス? 愛の妙薬のような田舎の舞台? けだるいというかゆったりした曲 番組の趣向からしてイタリア物 覚えている旋律は 6/8拍子 シーラソーレー(オクターブ内の上から下へ) 以上が覚えているすべてなのですがわかる方、または調べ方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めのディズニーのサントラ教えて!

    映画「魔法にかけられて」を見てから 今まであまり興味のなかったディズニー映画が大好きになり、 ディズニーのサントラに興味を持ちました♪ まだ一部しか聞いたことがないので、 皆様がお気に入りの、 ディズニーのサントラを教えてください(*^ω^*) (アニメ&実写どちらでも構いません) ちなみに私が持っているのは、 ★美女と野獣 ★アラジン ★ピノキオ ★魔法にかけられて の4つです^^ できればこの4つ以外でお願いします。

  • 声優について質問です。

    以前、コナンの映画でオペラ歌手役が普段は声優がやって、歌のシーンだけ本物のオペラ歌手が吹き替えるというものがあったのですが、声優さんでクラシック(オペラとかの)の歌曲が実際に歌える人いるのでしょうか??いたら教えてください。

  • まだ秋じゃないけれど

    貴方の「秋の夜長」の 鑑賞音楽なり 文学なり 絵画なり 教えてください。 (戦後のデズニー記録映画のバックミュージックから  クラシック音楽が好きになってしまったシニアより。  ゴッホが好きになた契機は思い出せない、、、、、、  が、「ゴッホの手紙」には感動しています、、、、。)

  • 地震の表現はどうやって撮影しますか

    今度、自作の短編映画を制作しようと考えているものです。 実写で、自分の住んでいる6畳ほどの部屋が舞台です。 そこで質問なのですが、ストーリーの中で「地震」によって物が動いたり、落ちたりするシーンがあります。 こういった場合、「あ、地震が起きてる!」みたいな臨場感ある表現はどのように撮ればできるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ジャングル系洋画のタイトルが思い出せない

    小さい頃にビデオで見てから、あるシーンだけが頭を離れません。 映画自体は洋画で、まるでターザンのようなジャングルと共生する男の人の話だったように思えます。 (でも確証はありません) しかし唯一はっきりと覚えている問題のシーンは、ジャングルの中で主人公が黒豹と対峙してしまい、主人公が黒豹の目を瞬きもせずにガッツリ睨み続けて威嚇するのです。まるで一瞬でも目を離した方が負けというような感じで。その結果、黒豹はそのオーラに圧倒されて逃げていっちゃいます。 そのシーンだけ記憶に残っていて、あれから10年以上は経ちますがずっと探しています。 94~98年頃に視聴した覚えがあります。ですので、たぶん90年代の洋画かもしれません。(映像画質もそこまで古い印象はなかった) 当時、ジムキャリー系の映画を家族でよく見ていたので、レンタルショップで「エースにおまかせ」のパッケージを見た時にもしかしてと思ったけれど、実際に見たらそんなシーンはなかったので違います。 次に、ディズニーの「ジャングルブック」の古い実写版映画を見ましたが、それも違いました。 ブレンダンフレイザー主演の「ジャングルジョージ」という映画も違いました。 そもそもジャングルジョージやエースにおまかせのようなコメディ系というより、 ジャングルブックのような真面目な内容だったような気がします。 ストーリーや主役の雰囲気は実写ジャングルブックにとても近かったんですけれどね・・・。 (実写版リメイクとかされてませんよね?私が見た実写版の主役はサブーという役者さんのものです) 少ない情報ですが、お分かりの方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • これってディズニー映画?

    昔テレビで1度見ただけですが、アニメと実写の合成シーンが出てくる作品を探してます。 主人公は弱々しい中年男で、いつもカミさんにガミガミいわれてます。いっそ魚にでもなってしまいたいとか思っていたら(この辺がよく覚えてませんが)魚に変身してしまいます。水から出ると人間に戻るとかいうのではなく、魚になりっぱなしで、この魚がアニメになります。眼鏡もかけてます。水の中では全編アニメになり、魚の可愛い娘ちゃんとかザリガニが出てきます。彼には友だちにはこの秘密を打ち明け(言葉を話せます)、彼と話すシーン等は実写との合成になります。 最後には人間に戻るのかと思ったら、魚になったまま去って行くというラストで、ずっとディズニー作品だと思っていましたが、それらしい作品を聞いたことがないし、あのラストもあまりディズニー作品らしくないような気もします。この映画のこと、ご存知の方いらっしゃいましたら、タイトルを教えてください。テレビで見たのは20年くらい前だと思います。もう1度見てみたいのです。