• ベストアンサー

画像閲覧ソフトのお勧めを教えて下さい

私は「振り訳クン」という画像閲覧・振り分けソフトを使用していたのですが、先日VerUP版を導入した所私にとっては非常に改悪されていて利用を断念しました。 前Verを削除してからVerUPしてしまった為、差し戻す事もできません。 Vectorで色々漁ってみましたが、適うものはありませんでした。 私の利用目的は画像の閲覧のみで、原寸表示のまま次の画像や前の画像を見る事です。 「それだったら、こんなのあるよ?」と、お勧めソフトを教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

IrfanViewというのを使用しています。 画像の表示が速いのが売りです。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanview.html
noname#56568
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お勧めして頂いたソフト、以前友人にも勧められたものでした。(^^; その時は振り訳クンを使用していたので見送っていたのですが、使用してみた所私の要望に適っていました! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taike
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.2

「スライド」というソフトがあります。 参考URLのページからダウンロードできます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se286276.html
noname#56568
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速DLして使用してみたのですが、今回はIrfanViewで事足りました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ画像閲覧ソフト

     600万画素のデジタル一眼を使っています。PCに取り込んで撮影した画像を見るとき、基本的に「画像とFAXビューア」で見ているのですが、いまいち満足できません。画像の縦横も無視されるし、表示された画像を1回原寸大にし(Ctrl+A)、再度ウィンドウに合わせると(Ctrl+B)、なんだか画像の感じが変化します。  というわけで、お勧めの画像閲覧ソフトはありませんか?上記の欠点をクリアしていて、なるべくディスプレイいっぱいに表示されるのがいいです。

  • 漫画を閲覧するソフト

    漫画をスキャナーで取り込み、「コミックビューア Ver1.0」というソフトで閲覧しています。 このソフトが一部動かなくなり、原因が不明です。 同じようなソフトで漫画が閲覧できる画像閲覧ソフトがありますか? 機能としては、二枚の画像ファイルが同時に全画面表示で見れればよいだけです。 圧縮されたファイルが読めればなおよいです。 よろしくお願いします。

  • Googleのような画像閲覧ソフト

    Googleで画像閲覧をすると 下にサムネイルがでて、上にクリックした画像の拡大が出ます。 サムネイルの<>で次候補一覧、前候補一覧が出ます。 とても使いやすいですね。 こういった画像閲覧ソフトはありますか? また、HPで使用できるタイプのものはありますか? よろしくお願いします。

  • 年賀状ソフトの画像の閲覧

    年賀状ソフトは筆まめや筆休めを使ってきたのですがイラストを選ぶためのプレビューが遅くて使い勝手も悪いと感じています。随分前のバージョンを使っています。最近のソフトで良いものはありますか。またフリーソフトなどで年賀状ソフトの画像の閲覧できるものはありますか。よろしくお願いします。

  • 画像閲覧ソフトについて

    画像閲覧ソフトでスライドショーをできるやつを探してます。 スライドショーはフルスクリーンでできるやつ、 右クリック、左クリックで次ページ、前ページにできるやつ、 フォルダをドラッグアンドドロップでスライドショーを開始できるやつ。 以上の条件がそろったものはないでしょうか? あったら教えてください。

  • susie のように非常にカンタン、カンケツな画像閲覧ソフトありますか

    susie のように非常にカンタン、カンケツな画像閲覧ソフトありますか。 前に質問しましたが、susie がウィンドウズ7のパソコンで不調なので、 susie のようにひじょうに簡素なかんじの閲覧ソフトを探しています。 ちなみによく使う機能が、たくさんの画像をカタログのように小さく表示する機能です。 susie の場合、その カタログ機能を使うと エラー でダウンします。 本当は、susie がエラーなく使える方法があればいいのですが。 ということで、ソフトをお願い致します。

  • 写真を第三者に閲覧してもらうアイデアについて

    パソコン初心者で、ほとんど解りませんが、よろしくお願いいたします。 パソコンの中のフォルダーに150枚程の簡単な画像があります。 サイズはバラバラで、500KB~1MB程度です。 この画像、第三者に閲覧してもらう良い方法はありませんでしょうか? 初心者ながらに考えてみたのですが、 無料のブログサイト(FC2)を利用して閲覧してもらったらどうかと思い、 やってみたのですが、サイズ制限等が有り、数枚UPした時点で断念してしまいました。 何か、例えばですがエクセルみたいなものに小さく貼り付けて、 そのまままとめて閲覧できたら便利なのにと思います。 何か詳しくアドバイスがいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします

  • ある程度 信頼できそうなオンラインソフトサイト

    これまで、老舗のベクターや窓の杜をメインに利用していたのですが、窓の社はともかく、最近ではベクターのサイト改悪というか使いにくさが著しく、もはや個人的に実用にならなくなってしまったという理由から他に利用できるサイトを探しております。 ある程度信頼がおける(ウィルスチェックくらいはしていて、なおかつ悪質なソフトはチェックして排除している等)利用者の多いオンラインソフトサイトがあれば教えてください。 なお信頼の定義をここで厳密に云々する気はありませんので、ご自分で思われる"ある程度"であれば結構です。 よろしくお願いします。

  • インターネット利用後に閲覧した画像をチェックできるツールがあると聞いたのですが・・・

    先日ある友人からインターネットを利用した後に 他の人が何を閲覧していたか画像を一覧表示できるツールがあると 聞いたのですが、そのようなツールは本当にありますか? 当方小さい息子がいるのですが最近深夜までネットを閲覧しているようで多少気になっているのでそのようなツールでチェックできればと 思いまして・・・ ベクターで探しても在りませんでした。 もちろんinternet temporary fileなどではありませんので どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。

  • PCからの閲覧を拒否

    主要携帯3社のみ閲覧できるサイトにしたいのですが、 .htaccessを以下のように記述後設置しても、自分の携帯からアクセスすると403 Forbiddenが出ます。 order deny,allow deny from all allow from 210.153.84.0/24 中略 allow from 222.7.57.32/27 設置場所を変えてこの.htaccessを例えば特定の画像フォルダに入れ、そのフォルダの画像を見ようとするとやはり403 Forbiddenです。 ミケネコさんやその他のページも多々参照し、いろんな.htaccessの記述に挑戦しましたがどれも500か403が出ます。一番のやりたい事は、画像のURLを直接入力されても、http://mobamani.com/doc/index.htmここのように携帯以外からは見れないようにする事です。 画像の直リン防止記述も、自サイト内からのリンクのみ許可の記述でも、結局直でアドレスを指定すると見れてしまいます。単にアクセス制限だけならyasuさんの自動振り分けCGIというのが役に立ちそうで導入しようとしましたが、設定ファイルでつまずいて導入できず終いです。TOK2サーバー利用。パスワード制限は取らない方針です。どこに原因がありそうかなど、いくつか指摘お願いします。

FAXの送受信に関する不具合
このQ&Aのポイント
  • LP-M120Fを使用している際に、FAXの送信時に印刷される文章に模様やアラビア文字のような文字が含まれてしまう問題が発生しています。
  • 送信データは紙に記入された内容をFAXで送っており、文字化けの原因がFAX機自体にあるのか疑問です。
  • 同様の不具合を経験した方がいらっしゃれば、原因や解決策について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう