• 締切済み

テレビマスコミ全てがイライラする。

noname#226503の回答

noname#226503
noname#226503
回答No.6

おもしろ可笑しく表現するのが今のテレビだと思います。 時には大袈裟に煽ったりします。 それが見る側に不自然に映るのではないでしょうか。 同じ様に、新聞記事から当たり障りのない情報を真しやかにテレビで流す。 そして、スタジオ内の芸人だけが盛り上がり、真面目なニュース番組に、お笑いタレントがコメントする違和感。 特に報道番組が少なくなったと思いますが、取材するのは殆どが下請け会社です。多数の会社で数々のスクープを連発したベテランが数年前から会社を去っています。 このスクープでどれだけの人が助かり、国を動かし、法律の改正までこぎつけたのか。 テレビ離れは当然ですよ。 テレビは見たいのではなく、見させられている番組が増えれば視聴者は離れて行きます。

関連するQ&A

  • 朝の情報番組はイライラ、ムカつくのは何故?

    朝のテレビの情報番組の出演者や女子アナを見てると非常にムカつくしイライラするのは何故か?

  • 朝の情報番組って見ててイライラします。

    みなさんは朝の情報番組内のエンタメニュース、芸能ニュースをどう思いますか? 我々一般人に芸能界の情報流されてもほとんど関係ないと思ってしまいウザい。(笑) アナウンサーもどきみたいなキレイな女の子はべらせてる番組もさらにウザいし! めっちゃイライラします朝の情報番組って。(笑)ムカついてきます。 f(^^;

  • 情報ニュース番組を見てイライラするのは

    芸能人、スポーツ選手、文化人、経済界等、活躍し目立っている人を情報ニュース番組とかで見ると、イライラする私は性格悪い人間ですか?

  • 全てにイライラ

    全てにイライラします。アニメのキャラクターに夢中になっている人もウザいし気持ち悪いし、一人の芸能人に執着してる人間(熱狂的ファン)もウザいし気持ち悪いし、楽しそう幸せそうにしてる人も嫌いで身近にいられるとイライラします。 私には特別な何かがないし、何にも夢中になれないので、多分嫉妬だと思います。そういうどうでもいいことに時間を割ける人やお金をかける人が羨ましいです。 どうしたら何かに夢中になれますか?私もアニメや音楽は好きですが、特別好きなキャラクターや歌手はいません。 それと、自分が楽しい時は不安になります。楽しいことの後は絶対に嫌なことが起きると聞きました。これって本当ですか?

  • 女子アナの服装

    どうでもいいことなのですが、前々から気になっていることがあります。 毎朝ニュース番組のTVに出ている女子アナはそれこそ(365日とまでは言いませんが)毎日服装が違いますよね。 芸能人並に衣装(服)を持っているのでしょうか? 給料もその殆どが洋服代に消えるのでしょうかね?

  • 芸能人を見てるとイライラムカついてくる。

    テレビのバラエティー番組などで芸能人タレントを見てるとイライラムカついてくるのはなぜでしょうか? ぶっ飛ばしたくなります!(笑)

  • とくダネ!の得モリのコーナー

    フジテレビの朝の番組、とくダネ!の得モリのコーナーをよく見ています。 このコーナー、笠井アナが担当していろいろとニュースを取り上げて説明をしているのですが、毎日のように間違えやミスをします。 番組内の進行の不手際とか、小倉アナの急な質問に答えられない、とかそういうのは毎日のようにあるし、ここ数日話題になっている 「某国」の間違えなどなど、笠井アナだけでなく番組スタッフも取材不足、勉強不足ではないかと感じてしまいます。 たしかにそういう間違えは「おもしろい」ところもあるかもしれませんが、情報を発信する番組としては、情けないと思うのです。 とくに、笠井アナの「わたしに聞かないでください!」という開き直りには唖然としてしまいます。 ニュースを伝える番組としてはレベルはかなり低いように感じるのですが、なぜこういうことになってしまうのでしょうか? なぜ間違えが多いのでしょうか?

  • マスコミをどこまで信用していますか?

    毎日、新聞・テレビ等で様々なニュースが伝えられています。 世の中の動きを知る一番簡単な方法であるため、私もいつもお世話になっています。 が、時々そんなの大袈裟に報道していいの?とか、本当にみんなそう思っているの?などと感じることがあります。 例えばちょっとまえに援助交際が話題になった時は、まるで世の多数の女子高生が援助交際をしているような印象を与え、最近では幼児虐待が話題に挙がると現代の母親がみんな虐待の可能性を持っているかのように報道したり。 しかし現実はニュースになるほどそれは珍しいことなのだと思います。 その他にも街頭インタビューなどを見ていると、その場にあった意見しか取り上げていないと感じるようなことも少なくありません。 そんな風に思う私って、疑い深すぎますか?

  • 草なぎ剛の魅力って?

    私にはよくわからないので教えてください。 俳優(演技がすべて同じに見える) 歌手(お世辞にもうまいと言えない) MC(ぷっすまなどではゲストまかせ)   (特番など【女子アナなどの番組】では全然仕切れてない) SMAPでなくても芸能人としての魅力があるのでしょうか? それはどんな所でしょうか?

  • 女子アナについて

    女子アナって芸能界に疎い、目立ちたがり屋が、 なるものだと思ってます。 芸能界で、有名プロダクションに入って、 活躍するには、どんなに美女でどんなに才能があっても、 まずは、小さいプロダクションで、小さい仕事から 始めなければなりません。ジャニーズのような、 子供から育てていくプロダクションもありますが、 有名プロダクションに入るには、芸歴がものをいいます。 古い話ですが、浜崎あゆみは、アサヤンというテレビの 歌手を育てる番組から出ていますが、その番組に 出る前に、ほとんどの人の目に触れない映画で、 加藤晴彦と共演しています。 ところが、女子アナの身内は芸能界に疎い上に、 本人は、大した美女でもないのに、テレビに出たがりますね。 「自分は、美女なのに何故、社会は特別扱いしないのか?」 みたいな醜いフラストレーションを抱えたまま生きて、 女子アナになります。 そうなると、大抵の女子アナは自分を誇張したくなるので、 その末路というか結果として、金や権力だけには、 強い野球選手と結婚していきます。 ぶっちゃけ、客観的にかなり、歪んでいると思います。 芸能界に詳しい人(芸能人をたくさん知っている方ではなく、 芸能人になるのに通じている方)に質問です。 この考えで合ってますよね?

専門家に質問してみよう