• 締切済み

75系ヴォクシーのバッテリー交換

あまり乗っていないのは確かなのですが、 あまりにもバッテリーがあがるのが早いので困惑しています。 6年ほどの間に2回バッテリー交換して、今のものはまだ1年たっていないのに もう2回もあがりました。 ディーラーに「いくらなんでも何か原因があるのでは?」と聞きましたが、 「とりあえず電装系に問題はなさそうですが」とはっきりしません。 こんなにあがりやすいと、安心して乗り出せないので、 ジャンプスターターを持って歩いて(乗って)ます。 いくらイモビライザーなんかが標準とはいえ、こんなんで正常なのでしょうか? これじゃサンデードライバーには向きませんね。 そもそも、バッテリー交換は2度ともディーラーでやっているのですが、 上記のような状態ですから、いわゆるバッテリーの保障期間だったはずなのですが、 それも聞いても「いやー・・・」と煮えきらない態度で対象外の扱いにされています。 (純正のACデルコです) バッテリーに書いてある、「正常な使用状況で3年または1万キロ(でしたっけ?)」 の保証というのは、誇大広告なのでしょうか?それともディーラーが適当なだけ? 何か他にも条件があるのでしょうか? また、「1度あがったバッテリーを使うといつ止まるか分からない」というような 説明を他の質問で見ますが、これは「走行中にエンジン停止が起る可能性がある」 というようなことでしょうか? だったらディーラーの「様子見てみて」という対応も不可解ですよね? 納得いかないことが多すぎていろいろ書いてしまいましたが、 一番お聞きしたいのは、「走行中に危険があるのか?」、 2番目にお聞きしたいのは、「2回あがったバッテリーは使用1年でも交換必要か」、 3番目にお聞きしたいのは、「いくらサンデードライバーで長距離走行が少ないとはいえ、 こんなに頻繁にバッテリー上がりが発生する事実をどう考えるか」です。 ご意見、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.5

>走行中に危険があるのか 走行中は発電しているから問題ないでしょう。 >2回あがったバッテリーは使用1年でも交換必要か これはその人の使い方なので充電容量が少なくても毎日乗る人なら放電するのも短いから1年でも持つのではないでしょうか。 様子を見てというのはセルの回る勢いが前回よりも弱くなったら交換と言う意味と思います。 >頻繁にバッテリー上がりが発生する事実をどう考えるか 私も頻繁にバッテリーを上げてしまうほうです。原因はやはり乗っていないことです。 なので数年前からバッテリーの電圧チェックは最初と最後に確認して前回よりも電圧が落ちたときは都度充電してます。 例えば最初その日乗るとき11.5Vで帰ってきたら12.2V。 次回乗るとき11.3Vで帰ってきたら12.2V。 帰って来ると充電されるので電圧は増え次回乗るまで放電するので電圧が落ちる。最初の電圧がだんだん下がってきます。このように記録しておけばどの時点で充電するか見当が付きます。(何やっているんだか(^^;;) ) 前回のデータだと11.2V以下が2週間続いてエンジン始動が出来なくなりました。 温度に対しても電圧の変動があるようで寒くなるほど放電は酷くなるようです。冬場は 1~2ヶ月ごとに充電でした。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.4

暗電流が多いとバッテリー上がりになります 40~50mA以上流れていると、上がり易いです

misikstrase1212
質問者

補足

そう、多分これが、これまでの車よりも 最近の車のほうが高いんでしょうね。 参考になりました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

VOXYのバッテリーは55B(D)ですか。 ネットでは容量不足が指摘され75クラス以上の高性能タイプにすると、頻繁なバッテリーあがりが無くなる、と言う情報も。

misikstrase1212
質問者

補足

バッテリーの保証期間についてはどうでしょう? 容量の大きいものを予算を奮発してつけても、 結局また短命だった場合、やはり保証対応があるのかって 気になりますよね?

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.2

大雑把に言うと、バッテリーの電気はエンジンを掛ける時のみ消費します。エンジンが掛かった後は発電機でバッテリーに蓄電し続けます。これを踏まえて 一番 先ず、バッテリーが上がるとエンジン自体掛からないので、走行すら出来ません。走行中に危険があるのは発電機の故障の方で、蓄電されない状態になり、バッテリーに残っている電気を消費し続けるので、何れアクセルを踏んでも回転数が上がらなくなり、いつエンジンが止まってもおかしく無い状態になります。 2番目 バッテリー専用のチェッカーで、正常に使えるか、充電が必要か、使用は止めた方が良いかを判断します。そのバッテリーの状態次第ですので何とも言えません。とかくディーラーは充電して使用するのは奨めず、換装を奨めます。 3番 サンデードライバーでおよそ3年持てば充分優秀のような気がします。先述の通り、走行中にだけ蓄電します。走行距離が少なければ充電不足となり、当然バッテリーは上がります。 結論として、日本製の高級バッテリーに積み替えると、多少は寿命が延びるかも知れませんが、根本が質問者様の走行不足によるバッテリー上がりの可能性が一番高いです。定期的な充電か買い替えが対応策となります。

misikstrase1212
質問者

補足

詳しいご説明ありがとうございます。 とりあえず、安心できました。 今回のバッテリーは去年の夏に乗せたものなのです。 それで、いくらなんでもちょっとはやいかな、と。 ちなみにバッテリーには大抵、保証期間というのが書いてありますが、 今回など明らかにその期間中にも拘らず、2度も上がっているのですが、 ディーラーはマニュアルどおりに交換を薦めるだけでした。 自分のところで載せたものなのですから分かっているはずですが、 聞いても生返事だけでした。 保証内容には「通常の使用において」みたいなことしか 特に条件は書いていないようですが、どういうことなんでしょう? 何か保証にしたくない事情でもあるのでしょうか?

回答No.1

あがるのが自然放電と暗電流のためなら(クルマに不具合がなければ) 走行中にとまることは無いと思います。 あがったバッテリーは交換したほうがいいということは経験的にいえます。 サンデードライバーというのがどんな情況なのか不明なのでなんともいえません。 日曜毎に100kmくらい走るのと10kmも走らないのとでは比較にならないでしょう。 充電器を用意して定期的に充電するかあきらめて現状維持するかくらいしか思いつきません。 ちなみに暗電流というのはご存知かもしれませんがキースイッチを切っても流れている電流。 50mAくらいは普通でしょうから、ひと月で36AHになります。

misikstrase1212
質問者

補足

japaneseman5963さんはじめ、皆さん難しい質問に お答えくださいまして、ありがとうございます。 日曜日ごとに50kmとか、100kmとかをコンスタントに走る というような細かい条件を示せるわけではないので、 明快な回答をいただくのは困難とは承知しているのですが、 これまで乗ってきた車に比べて、あまりにもあがりやすいので どう判断したものかと悩みまして・・・。 おそらく、おっしゃる暗電流が、これまでの所有車よりも 高めなのは間違いないと思うのです。 (盗難防止などの機能が常時働いているのですから当然ですね) しかし、それにしてもちょっと・・・、と思ったわけです。 あと、バッテリーの保証期間というのは、 何か条件でもあるんでしょうか? 今回、1年もたっていないのに2度もあがっているので、 「いくらなんでも」と思い、マニュアルどおりに交換を薦める ディーラーにその点聞いたのですが、はっきりした説明が なかったので。 ご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • ヴォクシーのバッテリー交換について

    車に関して無知の為、意味のわからない質問だったらすみません。 今回、新車で購入してから4年目のヴォクシーの バッテリーを交換することになりました。 今までにバッテリーは2回上がっているし、もう4年ですし 最近エンストしたので交換をスタンドでもディーラーでもすすめられました。 ところで、バッテリーはどこでどのように交換するのが総合的に見て 一番いいのでしょうか?? ディーラーで交換するのがもちろん一番いいのはわかっていますが 純正バッテリーでのディーラー交換は金額が高いと聞きました。 スタンドやカー用品店でもバッテリー販売や交換はしているし メリット・デメリットが知りたいです。 純正バッテリーでのディーラー交換は高いだけのメリットがあるのなら お願いしたいと思いますし 逆にスタンドやカー用品店でもそれなりのランクのバッテリーを購入すれば ディーラーよりかは安く仕上がりあまりデメリットがないのなら ディーラーでなくてもいいのかな・・・と。 アドバイス、お願いします。

  • 輸入車のバッテリー

    輸入車のバッテリーについてお伺いしたいです。 今現在といいますか、新車で購入以来、ディーラーで扱っているACデルコを使い続けています。 2リッターのドイツ車です。 ディーラーで交換してた時は3万円近く交換費用を支払っていたので、すっごく高性能なバッテリーだと思い込んでいました。 バッテリーにも「プレミアム」なんて書いてあったし(笑) ところがネットショップで同じバッテリーが1万5千円くらいで売ってました。 驚きました(^^; まあバッテリー交換くらい自分で出来るので、これからはネットショップで購入してDIYでやろうと決めました。 それで質問なのですが、ACデルコのバッテリーって一般的にどんな評判なのでしょうか? なんかすっごい安いので、交換するにも何か不安になってしまいました。 ボッシュのシルバーなんかよりも全然安いし。 ACデルコの値段でボッシュを選ぼうとすると「PPI」というカタログに載っていないプロユースの製品になってしまいます。 首都圏在住で、冬は毎週末スキーに行きます。 今までACデルコで何の問題も無かったです。 2年毎に交換していました。 何も問題なかったのなら、またACデルコにすればいいじゃん!となりますけど、より安心感がある製品を選びたいなぁと言う事です(^^; 比較としては↓ ボッシュ PPI ボッシュ シルバー ACデルコ MFプレミアム まあシルバーは高いので、できればACデルコかPPIを比べて、「こっちの方がいいよ」というアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • バッテリーの交換時期

    バッテリーの交換時期 新車納車から2回目の車検が迫っております。 もう6万キロ走行で5年も納車時のバッテリーの状態なんですが交換時期が分かりません。 1回目の車検ではディーラーで交換しなくても大丈夫と言われました。 今までエンジンがかからない、もちろんバッテリー上がりの経験はありません。 ほぼ毎日乗ってますし・・ 旦那はまだ行けるだろと言うんですが交換した方がいいですか??

  • バッテリー交換は早めにしたほうが良い?

     新車から2年乗っています。サンデードライバーで年間で4~5000kmほどの走行です。ミニバン両側電動スライドドアでカーナビ・テレビを装備しています。電気消費の多い車だとは思っています。電気のことはあまり知りませんが、最近のバッテリーは急に寿命が来るとよく聞きます。  そこでお聞きしたいのですが、バッテリーの交換はどのタイミングで考えたら良いのでしょうか。もう一年乗って車検時に再考すればいいのでしょうか?アドバイスをください。  ちなみに今現在は、得に電気が暗くなる等の症状はありません。

  • バッテリー交換のタイミング

    自家用車でバッテリー交換の時期についてですが 私は3年程度で強制的に交換してしまいます。 エンジンを切っても常に電圧を表示出来る ボルトメーターをつけて電圧を監視しているので 「バッテリーあがり」の経験もありません。 バッテリーが駄目になるのまで放置している 事はありませんのでまだ使えても強制的に 交換しています。 ちょっと勿体無い気もしますが乾電池のように ちょくちょく手軽に交換する物でもないので 弱る前に交換しています。 走行距離や電装品などで条件は変わりますが みなさんはどのタイミングでバッテリー 交換しているのか教えて下さい。

  • 交換したバッテリーが上がる

    平成10年式の国産乗用車に乗っているのですが、新品のバッテリーに交換しても1~2ヶ月ぐらいたつとバッテリーが上がってしまいます。 ・以前に交換した新品バッテリーでもほぼ同様の現象 ・車に乗るのは1週間に1回昼間1時間程度 ・装備はフルノーマルで、電装品などの追加はない ・ライトのつけっぱなしなどは毎回確認している なにが問題なのでしょうか。教えてください。

  • バッテリー交換すべき?

    車の知識はほとんどない者です。ダイハツの軽に乗っています。 数日前、ディーラーさんで車検をしてもらいました。 車を受け取るとき、「バッテリーの性能が低下しています。オー○バックスさんの保証期間内ですから、そちらで交換してもらってください。」と言われました。 渡された小さな検査票に、「要注意」を超えてかなり「性能低下」しており、「バッテリーあがりの危険性あり」と書いてありました。バッテリーの保証書を見ると、2年間の保証期間があと数日で切れるところでした。 翌々日、オー○バックスさんに行って事情を話すと、まず点検され、「バッテリーは正常です」と言われました。 困ったなーと思ってディーラーさんに電話したら盆休み。 一応別のところにも見てもらおうと、イエローハッ○さんで点検してもらってみると、「性能劣化。早めの交換を。」とのこと。 次にさっきとは別のオー○バックスさんに行って、何の説明もなしにバッテリー点検をお願いしてみたところ、「正常」でした。 実は、最後に行ったオートバックスさんで、交換した方がいいと言われたら保証書を見せて交換してもらおうと思っていたのですが、目の前で点検されて「正常」だったので、何も言えず帰ってきました。 とりあえず、お盆が明けたらディーラーさんに行って相談するつもりですが、バッテリーの点検って、する店やタイミングによって結果が変わるのですか? 私は、安心して車に乗っていたいだけなので、交換した方がいいのならお金をかけても交換します。いったい私のバッテリーはどういう状態なのでしょうか? 今のところ特に不調は感じていませんが、2年後の車検までほっておいたらダメですよね・・・? すみませんがアドバイスをお願いします。

  • バッテリーの交換時期

    ディーラーでの半年点検でバッテリーが弱っていると指摘され、暗に交換を勧められました。 今乗っている車は中古で購入したヴィッツで、99年12月が初回登録、私は02年から所有しており、これまでずっとディーラー車検、半年ごとの点検をしています。 バッテリーは昨年12月の車検時に新品のものに交換しています。 運転頻度は週に2回程度、週末にそれぞれ25キロ前後位です。 通常バッテリーは2年程度はもつと思うのですが、半年ちょっとで交換を進められる位弱ってしまうものなのでしょうか? お店の方の話だと、週2回、その程度の運転(前回車検時から2000キロ走行)では少なすぎるそうで、普通年1万キロのペースで走る、と言われました。

  • 輸入車のバッテリー

    突然、バッテリーがあがってしまい(ACデルコのインジケーターは緑・ok表示)、ジャンプスタートをして一時間ほど走行してみたものの、なお始動ができません(なぜかインジケーターは黒・CHARGE表示へ)。 オルタネーターが原因かどうか分からないため、とりあえずバッテリーを替えてみようと探してみましたが、フォードトーラスなど一部にしか使われていない特殊型番と連休のため、連休明けまでそのバッテリーが手に入らないとの事でした。国産車用と書かれた適当なバッテリーに交換しようと思うのですが、ショップではオススメできないと言われました。バッテリー容量や型番などを完全合致させないと、クルマのコンピューターや電装品などが誤作動を起こす可能性があるのでしょうか?

  • バッテリー交換

    先日、ガソリンスタンドで安全点検を受けました。 バッテリーを早めに交換した方がいいと勧められましたが交換したほうがいいのでしょうか?? そのときチラッと見せてもらったのにはテスト結果では、赤(1.2)→危険、黄(3~?)の3のところにいると言われました。 後でもらったチェックシートではバッテリー量は良好で、電圧が注意でした。 乗り始めて2年半ほど過ぎで走行距離は23000kmほどです。 1月にディーラーで点検してもらった時は何も言われなかったので 安いものではないのでどうしようか悩んでいます。