• ベストアンサー

販売士かITパスポートか

現在商業高校に通う二年生の女子です。 販売士かITパスポートを取得したいと考えています。どちらの方が持っていて得でしょうか?ちなみに、卒業後は本屋で働くか製造業(食品系)にするかで悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も当時(数年前)、商業科の高校でした。 将来情報系のお仕事に就きたくてITパスポートの勉強していました。 質問者さんの就きたい仕事や企業が、何を使ってどのような仕事をしているかによって どの資格が最適が変わってくるかと思います。 さらに販売士は級によって内容が変わるので、何級を受けるのかによって有利になる職業も変わってくるかと思います。 それぞれの内容は 3級なら、主に接客や販売技術になり 2級なら、主に従業員の育成や仕入になります。 製造業の食品系へなら、食品衛生管理などの資格は有利に働きます。 もし、仕入等の業務でパソコンが主となる仕事をするのでしたらITパスポートは非常に役立つかと思いますし、資格はパソコンの扱いがわかる証明にもなるので取っておいても損はないです。 勉強はされているかと思いますが、会計なども行うことが予想される仕事なら、日商簿記も役に立つかと思われます。(本屋でも役に立つかもしれません) 率直な答えが出せず申し訳ないですが、参考にしていただければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.3

※販売士 & ITパスポート・どっちも、ちょっと考えれば誰でも資格は、とれます。 本屋さん今は出版業界,大不況中,当分ダメ。書籍全般が売れづ。人手も最小限度でOK。 ➡着眼点が素晴らしい。:製造業(食品系)は、人が生きて生活している限り、永遠です。!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1918/5501)
回答No.1

どちらも就職に大きく有利になるような資格ではないですが 販売士は販売職にしかいかせませんが ITポートは職種や業種に関係なく幅広くいかせますし 販売士は、知らない人にはなんの資格かわかりにくいてすが ITサポートはパソコンの知識があるのだなと想像がつぎす 本屋と製造業の両方にいかせそうなのはITサポートなので この2択ならITサポートですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ITパスポート 今秋について

    こんにちは。 ITパスポートの試験についてアドバイスいただければと思います。 ここでの過去質問等もいろいろ調べたのですが、『ITパスポート』や『情報処理技術者』などの資格試験の対策は、これをやれば大丈夫的なものが無いようなのですが… 実際に本屋へ行き『ITパスポート』用のテキストを拝見したのですがいまいちどの参考書がいいのか悩んでしまいます。 また春の試験への応募もできず秋の試験を挑戦することになります。 春の試験後秋用のテキスト等が発売になるとは思うのですが、国家試験との事で余裕を持って勉強したく今から開始しようと思いました。 パソコンの資格はオフィスマスター(2003)とパソコン検定3級+準2級を持っていますが主にオフィスソフト関連の資格なのでハード面での資格も取得したく『ITパスポート』を選択いたしました。 今現在無職で24歳。 パソコンショップのアルバイトなどパソコンに触れる仕事がしたいと考えております。 自作経験は1度ありますが故障判断等はできません。 組み立てのみ可能な状態です。 なので、DOS/V等の雑誌でパーツ等の勉強+ITパスポートでの勉強をしたいと思います。 これと言ってどの参考書がいいのか分からないのでアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • ITパスポート 参考書選びについて

    ITパスポート 参考書選びについて どういう参考書が良いのでしょうか。 お勧めの参考書があれば、教えていただけないでしょうか。 現在学生なのですが、企業からすれば、ITパスポートの取得の有無は、どういう風に見られますでしょうか。

  • ITパスポート

    今春4月のITパスポート試験を受けようと思います。今、手元には友人にいただいた、情報処理教科書 ITパスポート 2010年度版(芦屋広太編著)があります。2011年に受けるので、テキストは2011年度版を準備した方がいいのでしょうか? 何かいい勉強方がございましたら、ご教示願います。よろしくお願いいたします。

  • ITパスポートは1教科分ぐらいの大変さはある?

    ITパスポート検定は意外と大変そうに思えます。 高校の一科目の1年分ぐらいの大変さはあるでしょうか。

  • 初級システムアドミニストレータかITパスポート試験か

    ご覧いただきありがとうございます。 私は、商業高校の2年生です。 今年の四月に初級システムアドミニストレータを受験するか、ITパスポート試験を受験するかで悩んでします。 私は去年の10月に初級システムアドミニストレータ試験を受験しましたが、午前の方が10点足らず不合格でした。四月にもう一度受験しようかと思ったのですが、初級シスアドは今回で廃止ですので、これからの社会で認識されるのか不安です。 もし、これから初級シスアドに合格したということが意味を成さないようになっていくのならば、レベルを落としてITパスポート試験を受けた方がいいのかなとも思っています。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • ITパスポート試験についてお伺いします。

    ITパスポート試験についてお伺いします。 友人が、一年前の「TACのITパスポート試験対策DVD講座の一式」を譲ってもよいと言っています。 格安でDVDもついているので魅力的ですが、私は全くの初心者で「IT関係」の用語もよくわかりません。 「大原簿記のITパスポート試験DVD講座」も検討していて、こちらはDVDも作りこんでいて、さらに講師に電話で質問ができます。 参考書を見ても、ITパスポートの難度がいまひとつよくわからないのですが、友人から譲ってもらったほうがよいでしょうか?それとも大原のDVDできちんと勉強したほうがいいでしょうか? 友人から譲ってもらったほうのメリット・デメリットは、 (1)安い (2)テキストだけでなく、授業のDVDがすべてついている (3)講師に質問できない (4)一年前のものである 以上です。アドバイス、よろしくお願いします。

  • ITパスポートを取得しないと基本情報を受けられないのでしょうか?

    初めまして。 IPAのサイトを見ましたが、よく理解出来なかったので質問します。 現在初級シスアドを持っていますが、新制度へ移行でシスアドが消滅するとのことなので、将来的に情報処理の資格を取り直そうと考えてます。 この場合(初級シスアドを取得していても)でもレベル1のITパスポート試験から受験し直して取得しないとレベル2の基本情報を受けることが出来ないのでしょうか?? それともITパスポート試験を受けなくても基本情報は受けられるのでしょうか?? ご存知の方がいましたら教えてください!よろしくお願いします!!

  • ITパスポートのテキストについて

    こんばんは。よろしくお願い致します。 現在ITパスポートの試験に向けて勉強をしているのですが、使っているテキストは大学時代に買ったテキストで仕様は四年前のテキストになります。 ですが、IT系の資格ということで試験内容は移り変わりなどがあって、四年前のテキストではダメかなと思っています。テキストは買い換えたほうが良いでしょうか?たいして中身は変わらないのでしょうか? 買い換えるということであれば、どのテキストが分かりやすいでしょうか?ご教示お願いいたします。

  • ITパスポート

    ITパスポートを取得したので 基本情報技術者 または、 C言語能力認定試験を 受けようとおもってるんですが、 どちらを先に受けたほうがいいでしょうか?? 基本情報技術者を今期の10月に受験するか C言語能力認定試験2級以上を取得してから 基本情報技術者に臨むかどちらのほうがいいと思いますか? ちなみに、 基本情報のプログラミング言語はC言語に選択しようと思ってます。 プログラミングは 素人に近いです。 将来はSEになろうと思っているんですが 基本情報技術者を勉強して身になったことはありますか?? 最後に勉強になったと思えるC言語の本とかなにかありましたら お願いします!! 説明が複雑になってすいません。 お願いします。 ...

  • ITパスポートの独学方法

    今、ITパスポート資格取得に向けて勉強していますが、 どのような勉強法で合格できるのか悩んでいます。 ミニ問題集つきのテキストを購入し、仕事から帰ってきて1時間程度 テキストを読んで勉強しています。 読めば書いてあることを理解できるレベルです。 ところが、それを「記憶する」となると話は別で何回読んでもあいまいに 記憶され、しっかりと記憶することができません。 数回紙にでも書けば覚えれるのでしょうが、そんな事をしていたら非常に効率が悪く とても希望する受験日まで間に合いません。 ITパスポートの試験に合格された方はどのように独学されたのでしょうか? またこの資格を取得されていない方でも、記憶するコツなどがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。