• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れるしかないのでしょうか?)

別れるしかないのでしょうか?

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.6

結婚しちゃえばいいんじゃない? と言うかなんか質問者さんの文章を読み取ると 「ずっと自分の身近に居て欲しい。」 って気持ちが強いのかなあって おそらくは「独占欲」とかに近いから 「恋」や「愛」とは違うから そのギャップに苦しんでいるように見えます ま、違和感は自分の胸にしまって置いてもいいですし まず、告白するでも彼が身を引くかもしれませんし もしかしたら質問者さんは それを密かに望んでいるようにも思えます。 でも、真正面から付き合うなんて そんなそうめったいるわけないし もし別れても、真正面から付き合っていた彼と 比較して今の彼以上の彼氏を見つける自信がありますか? ゆらぐ気持ちはわかりますけど 真正面からの地持ちに応えるか でなければ別れるかの二択しかないですよ。

関連するQ&A

  • このまま彼と別れていいのか悩んでいます。

    今日の夜彼に会って別れを告げようと思っています。 彼に大きな欠点は無く、ただ私が彼を「好きなのかわからない」というのが別れを決めた理由です。 今までも同じ理由で何度か別れ話をしてきましたがそのたびに「それでもそばにいて」という彼の言葉に甘えて別れられずにいました。 けれど、毎月の記念日を楽しみにしている彼や、いつも私を一番に想い愛してくれる彼の姿を見るたびに罪悪感に駆られます。 こんなに愛されたのは初めてでした。彼なら浮気なんてしないだろうな、私を裏切るようなことはしないだろうなと思わせてくれる人でした。 思いやりがあり、喧嘩になっても私の意見をしっかり聞き尊重してくれる人でした。遅くまで残業した日、私の車に私の好きなチョコレートと飲み物が置いてありました。「遅くまでお疲れ様。お菓子食べてゆっくり休んでね」とメールがきていました。 こんなに人のこと大切にできる男性をどうして私は迷いなく心から「好き」と言えないのかが今も全くわかりません。 彼からも「なにがいけないの?」と聞かれますが「わからない」としか言えません。 先ほど電話で話しました。夜は直接会って話をしますが、その前にこういう理由で夜話したいと伝えました。 悲しくて悲しくて涙が止まりませんでしたが、中途半端なままそばにいてはいけないんだと自分に言い聞かせました。 けれど、心のどこかに「本当にこれでおしまいにしていいの?」という気持ちがあります。 1年半という短い間でしたが色々なところへ連れて行ってくれました。 私が落ち込んだときはいつもそばにいてくれました。 そんな人、これから先もう現れないと思うんです。 けれど罪悪感を抱きながら一緒にいること、このままでいいのかと毎日悩んでいること そんな毎日に疲れてしまったのも事実。 彼の愛が当たり前になってしまったためありがたさに気が付かないのかもと思い距離を置くことも考えました。けれど距離を置いた結果彼に会いたくなり元に戻ってもまた同じことの繰り返しでした。 もうこのまま終わらせるべきなのか、もう少しよく考えるべきなのか・・・ 皆さまの経験などからアドバイスをいただけると助かります。 ちなみに私も彼も今年で25歳になります。

  • 一途で愛情深い彼  罪悪感が・・

    私の彼はとても一途で愛情深い人です。 彼は私のためにいろんなことをしてくれます。 私はさびしがりなので、一途に熱烈に愛されることがすごく幸せです。 が、私は彼が私にくれる大きな愛情に対して、同じ くらいのお返しができていません・・。 私は、余計なことは言ったりやったりしたくない性格で、 相手が求めていることはしてあげたいと思うのですが、 求められてもいないことはできません。 迷惑とか重荷と思われたくないのです。 「私に何かできることはない?」と聞くのですが、 優しい彼は、「その気持ちだけで十分だよ」とか、 「そばにいてくれるだけでいいんだよ」と言ってくれます。 彼は、私に何かを求めません。 悩んでいそうなときも、あまり話してくれません。 力になりたいのですが・・。 余計なことをするとかえって嫌な思いをさせて しまうのでは?と思ってしまい、 結局そばにいることしかできません。 自分ばかり与えてもらってばかりのような気がして、 心苦しいのです。罪悪感を感じてしまいます。 彼が一人で無理をしていないか心配です。 こういう男性はどういう心理なのでしょうか。 教えてください。

  • 彼氏となぁなぁな関係になってしまっています。

    彼氏となぁなぁな関係になってしまっています。 彼と別れようって決めた時には 彼に会うと別れたら絶対後悔する、ここまで私を思ってくれる人はもう会えないかもしれない、などと言っておもいとどまったり彼に対して罪悪感が芽生えます。 彼と付き合っていこうと思った時には このままこんな気持ちのまま付き合うのは相手に悪いのではないか、本当に好きなのか、友達の関係の時の方がよかったのでは、と思ってしまいます。 彼が私を思う気持ちが私が彼を思う気持ちよりはるかに大きすぎて抱えきれないです… 彼には対して不満も何もないです。 私を大切にしてくれるし、丁寧で真面目です。 一つ言うと一途すぎて少しだけ重たいくらいです。 不満も何もないのに、なぜ別れたいのかわからないです。 でも、彼とデートしたいとかカレカノみたいなことをしたいとかそーゆーのが私には全くなくて、彼に誘ってもらってやっと何かしようとなるんです。 付き合っててこういうことってあるんでしょうか? 私がおかしいのでしょうか? やはりこの関係は彼にも悪いでしょうか?

  • 罪悪感が残ります・・・

    以前、相談した者です。 http://questionbox.msn.co.jp/qa2793609.html 結局彼とは別れることにしました。 彼から「もう嫌だ、別れる」と言ってきたんですが、 「別れたら(今まで使ったお金を)請求するから」と言ってきました。 これは、彼に本当は別れる気がない時に、よく使う言葉です。 いつもなら私が謝るのですが、今回は一切連絡していません。 彼からの連絡もありません。 このまま別れたとして、彼が何かアクションを起こすかどうかよりも、 何ともいえない罪悪感が残って嫌な気分です。 何がどうとハッキリ言えないですが、とにかく何か後味が悪いんです。 時々、自分がものすごく嫌になったりします。 この罪悪感、いつかは消えるものなのでしょうか。 また、感じなくても良い罪悪感なのでしょうか。

  • リストカットをしている時の疑問

    リストカットをしている時はなんともいえない自分への罪悪感や自分への怒りといった大きな衝動に襲われているそうですね。でもその時とても辛いと思っているのにもかかわらず、ともうひとりの自分が頭に出てきてもう一人の自分はあせらず冷静に「リストカットしているなぁ」「リストカットよくないなぁ」など考えるんだそうです。(人によって違うと思いますが。) リストカットしている人は周りにも迷惑だと分かっているしリストカットをしている時冷静に慣れてる一面もあるのにどうして直せないのか?と思って余計罪悪感を治せない人もいます。リストカットをしている時衝動的な感情に襲われてるのに冷静に自分を見つめていられるのは何故ですか? 自分もそういった経験はあります。重大な失敗をして感じたときないほどの自分への怒りと罪悪感を感じて土下座をしている時に冷静に「土下座しているなぁ」「土下座する必要はないのかなぁ」と思う事があります。 知的好奇心で質問はしていません。困っているのでこういった質問をしました。

  • 彼と別れようか悩んでいます。(長文です)

    彼と別れようか悩んでいます。 付き合って1年半。とっても一途に愛してくれる彼です。 無趣味で特に熱中しているものがないためか、いつも私のお願いを優先に行動してくれます。 会いたいと言えば時間を作って会いに来てくれますし、〇〇行きたいと言えば連れて行ってくれる。 いわば至れり尽くせりです。 それなのに私は彼のことを好き?と聞かれて即答できません。 これから先ずっと一緒にいたい!と思えないんです。 極端な話ですが、今彼にプロポーズされ「結婚するか別れるか」という選択に迫られたら「別れ」を選ぶと思う そんな心境です。 だったら別れなければと思い、今日彼に別れを告げようと思っても「いつかかけがえのない存在になるかも」「こんなに愛してくれる人は結婚向きかも」「彼と別れたらもう次の人はできないだろう」「別れたらきっと後悔するだろう」という気持ちが生まれ踏みとどまってしまいます。 今まで彼がくれた手紙や写真を見ると涙が出てきます。 けれどその手紙に「俺と〇〇が出会えたことを神様に感謝しなきゃ」とか「そばにいるだけで幸せ」とか「幸せなことの方が多い」とか書いてあるのを読むと、その点自分は・・・と罪悪感に駆られます。 彼と一緒にいてもたまにふと「何してるんだろう自分」と思う時があります。 しかしふと「あぁすきだな」と思う時もあるんです。 迷っているうちは別れない方がいいと良く聞きますが、かれこれ悩んで1年くらい経ちます。笑 でもまだ「別れ」を決断できていない自分がいる。 今日彼に会うのですが、もう後悔を覚悟で別れを告げてしまおうか、この気持ちを隠して今まで通り過ごそうか・・・。 本当に悩んでいます。

  • 当て逃げしてしまった

    今日の夜に駐車場でバックをしていたら後ろにあった車に当たってしまいました。その時は頭が真っ白になり、すぐにその場から離れてしまいました。ですが、すぐに冷静になり当ててしまった罪悪感から、やはり謝るべきだと思ってその駐車場に戻るとその車はありませんでした。 今はもの凄く罪悪感といろんな恐怖に押しつぶされそうです。自分が悪いのは本当に身にしみています・・・。自分は学生なのでどうすればいいか分からず。とりあえず警察に行くなり親に言うなり、駐車場の店の人に聞くなりするべきですよね??けど相手の車種やナンバーは全く覚えてないんです・・・

  • 愛してくれる人を愛することができない

    本当に一途で全力で愛してくれる彼。でも私は好きかどうかわからない。彼にそのことを話したことはあるのですが、それでもそばにいてほしい というのが彼の答えでした。 付き合って1年。今も変わらず溢れるほどの愛をくれる彼ですが、その点私は……どんなに優しくて一途で愛してくれる彼がいても、自分が好きになれず苦しいなら彼のためにもお別れするべきですよね?とても悲しいけど区切りをつけるべきですよね?

  • しっくりこない彼氏と別れるべきでしょうか

    なんだか彼としっくりきません(>_<) 今まで私が仲良くしてきた友達や恋人とはタイプが違う男性だからか、なんとなくしっくりこないんです。 例えば?と言われてもなかなか浮かびませんが、わかりやすいところでいくと歩くペースだったり見たいテレビだったり… 違う人間なのだから違うのは当然でしょ と彼にも言われましたが、なんとなくしっくりこない という気持ちは消えません。 昨日彼に 本当に幸せ? と聞かれた時、迷いなく頷くことができませんでした。 けれど彼とお別れしたくないがために うん と答える自分がいます。 彼とは頻繁に会っていることから家族や友達に ラブラブだね~と言われるのですが、それすらモヤモヤするんです。神様にあなたは今幸せですか?と聞かれれば いいえ と答えると思います。 わかっているんです。ああ、私はそこまで彼のことを好きじゃないんだなということは。 今までの恋愛でも自分の気持ちに迷いが生じることはありましたが、すぐに消えました。彼のことが大好きだ!と言えるようになりました。 今の彼とは付き合って1年たちますが、それでも何か満たされない気持ちだということは、彼とはもう先がないということですよね?(>_<) 彼からの愛は十分すぎるほど感じています。 誰よりも私を想ってくれ、1番に考えてくれる人です。俺はすっごく幸せだよ。と言ってくれます。 その気持ちに応えられる時もあるのですが、罪悪感を感じる時もあるんです。 こんな気持ちのまま彼と一緒にいるのは失礼だと思っています。 けれど別れたくないと思うのは、彼を失うことが怖いからでしょうか? こんなにも私のことを大切にしてくれている彼を悲しませたくないと思ってしまいます。 それでは自分にも相手にも良くないと分かっているのですが…なかなか整理ができません。 どなたか相談に乗ってください… 付き合い続けるのも心苦しく、別れるのはとても嫌というわがままな悩みです…

  • 彼と別れそうで困っています

    はじめまして。私は22歳学生で8ヶ月付き合っている3コ下の社会人の彼がいます。 昨日、その彼に別れて欲しいと言われました。 言われたのは今回初めてではなく、先月にも言われました。 先月は、話し合ってこれからもずっと一緒にいたいと 言われました。しかし、昨日になって「なにか違う」「俺よりもいい男がいる」 「もっと遊びたい」と言われました。真面目な彼なので違和感を感じました。 しかも、「俺みたいな最低なやつなんかと付き合う事ない」と言われ、 彼が本当に別れたいと思っているとは、思えないのです。 会って話そうって言っても、会ったら愛しくなるから 本当に別れる時じゃないと会いたくない言われ、 キスやハグもしたくなるとも言われました。 その事について聞くと、君だからそうしたいって思うわけじゃない と言われ、そこにも違和感を感じました。 私は彼の事が好きです。今までも何度も伝えてきました。 しかし、その反面、彼と別れた後が不安なのかもしれません。 別れたら他に相手が出来るのか、とか最低な事も考えています。 彼は今まで親の考えが自分の考えであると言っていましたが 最近になって少し変わってきており、その考えに対しての 不安や罪悪感みたいなものがあるみたいです。 その成長をそばで支えてあげたいと思っていますが、 別れたがっている本人の意思を無視することはできません。 私は、潔く離れた方がいいのでしょうか? も何度も「別れない」と言ってしまった後なのですが、 ここは彼を自由にしてあげるべきなのでしょうか? 皆様の回答お待ちしております。 よろしくお願いします。