• ベストアンサー

絵の感想をお願いします。(マンボウ家族)

絵の感想をお願いします。 点数をつけると何点でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どの観点から見るかによりますよね。 デッサンやコミックイラストだと低い点数ですけど、ヘタウマ系や印象的アートとしては割と高い点です。 好みとかありますけどね。。。 これは点数とか感想を求めてはいけないジャンルかもしれませんね。 自己満足でプロなど目指していないのであれば以下は読まないでそのまま我が道を歩んでください。 こんなところで発表しないでもっと見る人がるSNSなどで発表されたほうがいいですよ。 好きな人なら病みつきになってしまうジャンルですね。 pixivなどやコミックイラストの学校では評価が低いでしょうけど、それでも使いたいという企業はあるかと思います。 もうちょっとデザインの勉強をされたらお金が取れると思いますよ。 ヘタウマ系は実は需要があります。 絵を通して何を伝えたいのか見た人に伝わればもっと良くなりますよ。 難しいかもしれませんけど、構図の工夫とか色彩学とか… チャレンジ精神がある方だとおもいますので、ちゃんとデッサンの勉強をされてもその世界感を失わずに発展されると思います。

lgxzm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 趣味で絵を描いているものです。 プロを目指しているわけではありません。 ですが絵は進化させていきたいと思っています。 なのでデザインの勉強は必要かと思っています。 構図は運命の赤い糸で新しいものに挑戦したつもりだったのですが・・・。 pixivの方も登録してみます。 <もうちょっとデザインの勉強をされたらお金が取れると思いますよ。> このコメントには、正直ビックリしました。 ヘタウマ系も捨てたもんじゃないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#215582
noname#215582
回答No.6

私自身は、ほとんど絵心が有りませんが、何と無く気に成る、何か弾かれる物を感じ拝見させて頂いて、絵心も無いのに55~58点です。自宅近所の地下道に女子大生のアート壁画が有ります。其を見ている様な感じがしました。(^^)

lgxzm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 海の中と回答者さん自宅近所の地下道というのに繋がりがあるんでしょうかね。 私の絵に女子大生並みの若さがあるということですね。 そのように勝手解釈いたしました。 点数の方は直観で付けていただいて問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10561/33199)
回答No.5

子供や障害者が描いた作品なら、100点ですね。元来批評したり点をつけるようなものではないからです。「面白いねえ」でいいと思います。誰かのために描いたものではないですからね。 もしこれがプロかプロ志望の人の作品で「この作品を買ってください」といわれたら「いらない」と答えますかね。プロの場合は点数じゃなくて、欲しいか欲しくないかの二つに一つじゃないですか。

lgxzm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 点数をつけなくて感想だけでもかまいません。 絵はそう簡単に売れないと思いますよ。 絵を買うお金があったら、美味しいものを食べたり、旅行したり、服買ったりするでしょう。 一般人で絵を買う方はほとんでいないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.4

☆何とか、60点。➡遠近さ、色と色の重ね合わせ、表現力等。・インパクトが、少なくて。

lgxzm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 インパクトはあると思うのだが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catman00
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

40点かな。 丁寧に描かれていて良いと思います。 でも、いまいち表現されたものの意図がわかりませんでした。 一見すると可愛らしい画風ですが、最初の印象ではどこか寂しさ?みたいなものを 感じました。 それが何なのか考えてみたのですが、魚の親子?の大きさのバランスと 表情から、ストーリーを想像させられたのかもしれません。 赤いのはお母さん。一番大きく、目立つように描かれています。 家族内でいちばん強い存在なのかな? 不満げな表情(に見えた)でお父さんを追っています。 お父さんは怒って?どこかに行こうとしてる。 喧嘩して離婚の危機でしょうか?子どもはお父さん寄りに描かれているので、 お父さんに付いていくのかも。。。なんて(笑) また、色で家族のエリアが区切られているので、より寂しさを感じるのかもしれません。 深読みかもしれませんが、この絵から私が感じたものでした。 これは私の好みの問題ですが、明るいテーマなら明るい画風 暗いテーマなら暗い画風、分かり易いのが好きなので上記の点数にしました。

lgxzm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧に描かれているという感想は始めて頂いたと思います。 いつも雑ですね。という感想を頂いていますので意外でした。 私は楽しい、面白いと感じてもらえるような絵を描いたつもりでしたので、回答者さんが寂しさのようなものを感じられたのも意外でした。 回答者さんの解釈は面白く拝読しました。 絵の評論家になれそうですね。 ただこの絵は描きたいように描いたものなので意図はないんです。(すみません) 絵を見た方の心を少しでも動かせれば良いかなと思って描いているのみなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

しっぽが大きすぎてマンボウには見えない。不細工な金魚に見える。 点数0点

lgxzm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的な感想かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵の感想などお願いします。(運命の赤い糸)

    絵の感想などお願いします。 点数をつけると何点でしょうか。

  • 絵の感想お願いします。(ラナちゃんと足長母さん)

    絵の感想お願いします。 点数をつけると何点でしょうか。

  • 絵の感想をお願いします。(わたし、綺麗?)

    絵の感想と採点(100点満点で)をお願いします。

  • 絵の感想をお願いします

    簡単お絵かきで描いてみました。 絵の感想と採点(100点満点で)をお願いします。

  • 絵の感想をお願いします

    この絵の感想と採点(100点満点で)をお願いします。 女の子の左手は手直しを試みましたが現状より良くなりませんのでこのままとしました。

  • 絵の感想など聞かせて下さい。

    今まで描いた絵の中からコンクールに9点出すことになりました。 皆様に絵の感想をお願いしたいのです。 この一つ前の質問に載せている作品は売れてしまったので出展不可です。 何に見えるか?何を感じるか?感想をお願いします。 http://blog.livedoor.jp/mikatama0516/  作品がおいてあるだけのブログです。gooに画像を載せると変な線が沢山入ってしまうので 見てくださると嬉しいです。 みなさま宜しくお願いします。

  • 絵の感想をアドバイスをください。

    私は趣味でイラストを描いています。 pixivにも投稿しているのですが、コメントがあまりないので、 私の絵をどう思っているのかわからないです。 私の絵の感想を、またアドバイスを 教えていただけないでしょうか。 (1)いいところ (2)悪いところ (3)アドバイス (4)総合的に見て100点満点中何点か よろしくお願いします!!

  • 絵の感想をお願いします。(簡単お絵かき)

    2ヶ月くらい前に描いた絵です。 感想と採点(100点満点で)をお願いします。

  • 絵の感想などお願いします。(おさんぽ)

    この絵のなかの女の人は、おばさんに見えますか。 おねえさんに見えますか。それとも子供に見えますか。 絵の感想もあればお願いします。

  • 絵の描く姿勢に対しての感想を下さい。

    私は現在、本業ではないですが 企業のマスコットキャラクターを考案したりする仕事をしています。 勉強と仕事兼ねてやっているような感じです。 私は今まで何千枚と絵を描いてきましたが 納得できる絵は1枚も描けませんでした。 絵に対しては真剣に真正面から向き合っているつもりです。 しかし、自分に納得いきません。 いくら周りが評価してくれても…なんか違うと思ってしまいます。 私の場合、画力も勿論必要ですが、それ以上にオリジナリティが必要だと言われました。 それと絵に対する思い…それがちゃんと反映されると感じています。 今回は、皆さんが感想を出しやすいようにあえてオリジナルではなく VOCALOIDの初音ミクを描きましたが、 正直、私がいつも描くジャンルとは違います。 ですがいろいろなジャンルに挑戦することも大事だと 今回、少々頑張ってみました。 絵は心を反映する…私はそう思っています。 今わたしは、ちょっと自分の絵に悩んでいます。 正直、いまは描きたくありません。 しかし、皆さんの意見もうかがおうと描いてみました。 正直な感想下さい。 画力どうのこうのではなく、勢いがある・オリジナリティがある・思いが伝わってくる このような事を重点的に判定していただきたいです。 画力は無いのはわかっているし、これから更に努力しあげていくつもりです。 宜しくお願い致します。