• ベストアンサー

回答者の目的

kaitara1の回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1124/8923)
回答No.3

その人にとっては憂さ晴らしというか娯楽のようなものではないかと思います。第三者からみれば、いわゆる空しいということでしょうが、本人にとっては結構満足しているのではと思います。

19690318
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます NO4の方みたいです ポイント絡みのようです ご本人からの回答らしいので驚いています ありがとうございました

関連するQ&A

  • 累計表示

    以下のようなデータがある場合の累計表示方法を教えてください。 ■入退会管理テーブル    日付 |入会数|退会数    2008/05/15| 10| 2   2008/05/16| 5| 1   2008/05/19| 2| 3    : このデータを利用して日付ごとの会員累計を表示したいです。 ■表示したいSelect文  日付 |入会数|退会数|会員累計    2008/05/15| 10| 2| 8   2008/05/16| 5| 1| 12   2008/05/19| 2| 3| 11 : 会員累計の計算式は、 (当日の入会数-当日の退会数)+(日付でソートした場合の1行前の会員累計数) です。 初歩的な質問ですみませんが、頭が困惑してしまってます。 よろしくお願いします。   

  • 質問を締め切らずに退会できる?

    質問を締め切らずに退会できる? ベストアンサーをつけないと質問は締め切れないはずですが、 退会をするときに、質問を締め切らずに退会することは可能なのでしょうか? ベストアンサーがついてなくて、noname#~になり締め切り済みになった質問がありました。 以前は、その退会した会員のIDをクリックした時は noname#~ 登録日は、0000/00/00 になるものの,質問数や回答数などは残ったままだったはずです。 だけれど、今確認してみたら「退会した会員です」となっていて、回答数質問数など 全ての数字が「0」になっています。 こういう表示だと、ますます入会→退会を繰り返す会員が 増えてくるような気がしますが、どう思いますか? やっぱり、以前のようにせめて回答履歴だけでも表示させてほしいと 思うのは私だけでしょうか? 投稿日時 - 2010-06-07 12:52:10

  • こういった回答者の目的は何ですか?

    質問に全く関連の無いサイトのリンクが回答に貼られているのを見ますが、こういった回答者の目的は何でしょうか? 商品のリンクを貼って、アフィリエイトを目的としている以外に、質問に全く関連の無い個人のブログへのリンク、 「あなたのIPはxxxxxです。XX県XXからのアクセス」といった表示をするリンク等は、どのような意図があるのでしょうか? アダルトサイトや出会い系サイトに飛ばして喜ぶ人がいるのはわかりますが、意味不明なリンク先に飛ばすのも楽しいものなのでしょうか。 目的や意図を教えてください。

  • ◎あるSNSに目的があって入会しましたが…

    ◎あるSNSに目的があって入会しましたが… お世話になります。 色々調べたいことがあって、色々なご意見もお聞きしたくて、入会しました。 プロフィールには、顔写真も出さず、アバターを多少着替えさせているだけ、目的が子供たちに関わることだと明記しています。 アバターのイメージと子供好きというイメージだけで判断されるのか、やたらに男性からメールを頂き、「友達になろう!」とお誘いがあって、嫌になってきました。 わたしは、性別問わず大人の方には、わたしの目的を理解して頂いた上で、そのついでに日常のお話も少しするくらいにしたいのですが、あからさまに、「出会い目的」だったり、「ただ暇だから話そう」というのは、苦手です。 アタフタする歳でもないので、軽く受け流したり、適度に壁を作ってみたりするのですが、そういうのも面倒になってきました(汗) まだ始めたばかりだし、退会するのも勿体無くて、どう対処したら良いか迷っています。 些細なことで恐縮ですが、アドバイスを下さい。

  • 回答する目的は?

    回答する目的は? 初めて質問します。この手のQ&Aサイトに初めて登録した者です。 登録した動機は「自分ってどの程度、人の質問を正確に把握して、 適切に回答が出来るんだろう?」という事を確認したくなったから です。それ以外には特に何も無いというか、何となくというか(^^; 拝見しますと、物凄い件数を回答している人も沢山いて、スゴイと 思うのです。そこで、ふと思いました。全く何も見返りのない場で、 それ程の高いサービス精神を維持できるのって、何がモチベーター なのでしょう? ヘンな話ですが、「皆さんはどんな目的で、 何を思って回答し続けるのか」それ自体に興味が沸きました。 質問を閲覧・回答するやりとりは面白いと思っています。でも、 少なくとも「ポイントやベストアンサー率をUPしたい」等は、 モチベーターには成り得ないと自分は思うのです。 「答えたいから答えるだけっしょ!」で終わりな気もしますが(笑) それ以外で何か、自分なりの目的やコダワリ等があれば教えて 頂けませんか?

  • 退会した会員です。

    私の回答歴質問歴を開けてみましたが、 ある回答者同質問者のハンドルネームが変わっていました。 そして退会した会員です。となっていました。 特設アンケートでは いまもその同じハンドルネームで質問回答されたりしています。 プロフィールを見るとやはり退会した会員です。となっています。 退会した会員でも問題なく質問回答が出来るのでしょう 元々実態のないものですが、より一層実態がなく薄気味悪いです。 なんだかすっきりしません。どなたか教えてください。

  • noname#なのに、回答受付中?

    「noname#」って退会した会員のことですよね? 退会して、「noname#」になった方の質問が、未だに 「回答受付中」 になっています。 以前、ここでは質問を締め切らないと退会できなかったはずですが、それが変更になったのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 * 質問した時のその会員さんのIDは、「noname#」ではありませんでした。

  • この人の目的は何ですか?

    前から気になっていましたが、この回答者の目的は何ですか? http://okwave.jp/qa/q6672041.html ・質問・回答とも気にかかる(意味不明)なことを残す。 ・プロフィールのサイトは何? ・そのサイトへの誘導? ・あれな人? 考えすぎですか?

  • 悪質な質問、回答者について

    悪質な質問、回答者について 本当に悪質な利用者は複数アカウントを取るし、入退会をくり返して 利用停止になっても再登録し、同様の行為を繰り返します。 フリーメールアドレスは認めないか、IPアドレスごとに入会の審査で、 退会処分者は再入会出来ない様なシステムがいいと思いませんか?

  • 一問回答即退会の心理

    近頃、このサイトで 顕著に見かけるパターンなんですが 一問だけ回答して即退会、いわゆる「言い逃げ」ですか、 こういう やりかたをする人の心理って、どういうものが あるのでしょうか。 なんでも、ごく最近、実際に おやりになった ご本人の言では、ストーキングが こわいから、というのですが、私から見れば、むしろ逆で、その一問回答をした人のほうが、ターゲットにしている相手の質問を追いかけ続けているのが真相ではないかと思います。 それと、その一問回答が、確実に相手の不快感を招く内容であるというという自覚も あればこそ、でしょう。(これも一種の「確信犯」ですか) 私は基本的に、いわゆるリアルの生活でも、たって言いたいこと、言うべきことがあれば、相手が誰であろうと、正面きって堂々と言うほうですので、そのつど いちいち入会退会を繰り返すというメンドウな手間を かけてまで、一問回答を したいとは到底 思えません。 当サイトの規約でも、このような回答の仕方は決して歓迎されていないはずだったと思います。 あと、別アカウントを二つていどなら、質問と回答それぞれ専用に分けている人も おられますので、それくらいは理解できますが、三つ以上となると、これも、その心理の理解が難いと、以前から思っていました。 いったい、こうした やりかたを せずにいられないという心理は、どうなっているわけでしょうか。