macのアップグレード(外付Hdd)について

このQ&Aのポイント
  • macを購入したとき os10.8.3で、外付Hddにosをまるごとコピーして主に外付Hddで使用しています。
  • 外付Hddは10.8.5にアップデートしましたが、本体のアップデートは不明です。
  • 今回は新たな外付Hddを用意し、本体のアップグレードの方法を悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

macのアップグレード(外付Hdd)について

macを購入したとき os10.8.3で、外付Hddにosをまるごとコピーして主に外付Hddで使用しています。  その後、外付Hddを10.8.5にアップデートしました。その時、mac本体が勝手にアップデートされたような気がしたのですが定かではありません。とにかく本体も10.8.5ですが、自分で行ったのか大分前のことではっきり覚えていません。  そして更に、セキュリティの関係でアップデート推進のメッセージがあったので、外付Hddをアップデートしました。そうしたら一部のサイトでSilverlightが動かないので、本体は以前のままのバージョンで使用しています。(今回は勝手にアップデートされませんでした。前回も気のせいかなあ~?でも勝手にされたような気がするんだけど???)  そして今、OS X El Capitanにアップグレードしようと考えていて、新たな外付Hddを用意しましたが、本体をアップグレードした方が良いのか、外付Hddにコピーしてアップグレードした方が良いのかアドバイスを頂きたいと思い質問しました。コンピュータの連動でosがうまく機能しないとか、そういうことがよくわからないので。。。  Silverlightは、10.8.5の2度目のアップデート後は「デバッグ用のリソース文字列は利用できません。キーや引数に関する~うんぬん」などというエラーメッセージが出て(アンインストールして再度インストールしても同じ)ネットで調べても難しすぎて分かりません。OS X El Capitanでうまく作動するか心配なので、古いosは残しておきたいと思います。  アドバイス、よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.2

>外付Hddにコピーしてアップグレードした方が良いのか アドバイスを頂きたいと思い質問しました。 10.11にアップグレードして使えないソフトや、 使いづらい機能があるかどうか検討するためには 外付けHDDに今の環境を復元してアップグレードしてみて 様子を見て、ご自分で大丈夫か判断できたら 本体の方もアップグレードするという方が安全だと思います。 私も常日頃はこの方法を取っていたのですが、 仕事用のMacではない方のネット閲覧用のMacを つい先月10.9.5から10.11にアップグレードしてしまい、 少し後悔しています。 動作にはあまり問題ないのですが、新規フォルダの 色を作成時から変えることができるアプリが、 セキュリティが厳しくなって使えなくなってしまったのです。 フォルダのアイコンをイチイチ変えれば済む事なので、 大したことではないのですが、面倒臭いです。 10.9にダウングレードして戻すには、 新規インストールになってしまうのでそれも面倒なので、 10.11で使うことにしましたけれど、仕事用と 今使っているMacはアップグレードはずっと先かもしれません。 10.10もダウンロードして、インストールディスクとして USBメモリに作成してありますので、 アップグレードはいつでも出来ますので。 Silverlightの件については今別のところにいますので、 10.11のOSXで動くかどうか検証できません。 (すみません。) ただ、この回答を書いているMacはOSX10.9.5ですが、 Silverlightはインストールしていないのにかかわらず、 FirefoxでGyaOなどの動画は見ることが出来ます。 私がSilverlightインストールする目的は GyaO動画を見れればいいなということでしたので、 インストールしなくても見られるなら必要ないかなと 気にしませんでした。 質問者様の目的がSilverlightをインストールしなければ 達せないのなら、古いOSXを残しておく事も必要かと思います。 私の仕事用のMacにはOSX10.6と10.9が同居しています。 10.6でしか使えないAdobeソフトとそのプラグインが必要でしたので、 残しておいてあるのですが、あまり使わなくなってきているので 10.6の方はそろそろ削除してもいいかなと考えています。 外付けHDDの方にもバックアップを兼ねて10.6の環境を 起動ディスクとして残してあったのですが、 つい先日、フォーマットしOSX10.9.5の仕事環境を 復元して起動ディスクとしました。 Silverlight自体は10.6からの対応と記載してありますが、 10.8.5で動かなければ10.11でも残念ですが無理かなと思います。 10.11は10.10までよりセキュリティ機能が強くなっているようですので、 悪いことではないのですが、使っている側からは不便を感じることも 多いかもしれません。 ご自分で使って試してみることが一番いいと思います。

endogenous
質問者

お礼

大変丁寧なご回答ありがとうございす。 状況がよくわかりとても参考になります。 外付けHDDをアップグレードしても、本体まで勝手にアップグレードされることもなさそうですね。(^^) まずは外付けHDDに今の環境を復元してアップグレードして確認してみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#242220
noname#242220
回答No.3

一時期外付USBHDで使用してましたが動作待ちが頻繁に起きましたので、 バックアップ用に変更しています。 Silverlightが一部動画サイトで使われてましたが、いつの間にか 非対応になっていますね。 HDの容量に余裕があるならパーティション分割して複数バージョンを切り替えて 使用可能です。 外付HDDは『Time Machine』として利用すればトラブル時にすぐ戻せます。 尚:起動できるバージョンは使用している機器の販売時期に影響されます。 10.8がインストールされている場合はそれ以前をインストールは出来ないです。

endogenous
質問者

お礼

いろいろ情報ありがとうございます。 あまりシステム的なことに詳しくないので、何かあるたびに試行錯誤しながら何とかやっている状態です。 なので、皆さんの回答がとても勉強になります! 混乱することも多いですが、これからも成長できるようがんばるぞ~☆ ありがとうございました。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

>一部のサイトでSilverlightが動かない これは、そのサイトの問題のぺージを表示した状態で、Safariのメニューから[Safari]-[環境設定]-[セキュリティ]-[プラグイン設定]を開いて、Silverlightを「許可」すれば動くはずです。 私のところでは、OS X 10.11.3(最新版)上で、Silverlight 5.1.41212.0(最新版)が問題なく動いています。

endogenous
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エラーメッセージの出るサイトの[プラグイン設定]を開いて確認したところ「許可」になっておりました。 Silverlightの動作確認できるページも確認してみたところ、同じ設定になっておりました。 エラーメッセージの出るサイトが、何か特別で複雑な開発がされているのかもしれません。 このような確認方法があることを教えていただいて参考になりました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 別バージョンのmacOS を1 台の Macで

    iMac 27 (Late 2013)/3.4GHz Quad i5/16GB/1TB HDD+128GB SSDを使っています。 OSはOS X El Capitanです。 現状使っているソフトを使い続けたいのでEL Capitanはキープしたいのですが、HDにパーテーションをつくって、そこに最新のOSをインストールしたいです。 そこでご質問です。 -パソコン自体古いですが可能でしょうか? -もし可能でしたら、どうやってやるか初心者にも分りやすい紹介動画、サイトなどあれば教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • mac osのインストールについて

    imac(OS X 10.6.8)にダウンロードした(まだインストールはしていません)OS X 10.11 El Capitanを、MacBook Air(13-inch, Mid 2013 OS X 10.8.5)にインストールしたいのですが、手持ちの外付けHDDは現在パーテーションで二つにわけてあり、ひとつはタイムマシン用、ひとつは写真などのデータ用にしています。そもそもこのようにしてしまっているHDDを使用してインストールすることはできないのでしょうか?調べてみたら新しいHDDを使用した方法しか見当たらなくて困っています。もしこのHDDを使えるのであれば、どのようにすればいいのか教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付HDDにファイルをコピーできない

    ちょっと容量が大きめのファイルを、外付HDDに移動できません。 ドラッグ&ドロップでファイルをコピーすると、コピーが始まるのですが、それが終わる直前になると「移動先のボリュームは容量がいっぱいなので、コピーできません」というダイアログが表示されて、最終的にはコピーが完了しません。 ここでいう「ちょっと容量が大きめのファイル」とは、数百MB程度のファイルを指します。1MBにも満たないようなファイルなら、難なくコピーできます。 移動先の外付HDDには、数GBのファイルがいくつも保存されています。今回の問題は、おそらくそのことが関係していると思います。 現に、1つでも数GBのファイルを外付HDDから削除すると、その後のファイルのコピー速度が全然違いますし、コピーに失敗することもありません。 かといって数GBのファイルは削除したくありません。 ちなみに、空き容量ですが、 PC本体:3GBくらい 外付HDD:30GB以上 と、容量は全然いっぱいではありません。 一応、ファイルの断片化も疑い、iDefrag Lite 1.1(『iPartition』に付属)で外付HDDの最適化も試したのですが、途中で処理がストップしてしまいます。 本体:PowerBook G4 12.1inch(M9690J/A) 外付HDD:Maxtor ONETOUCH III(500GB) OS:Mac OS X 10.4.10 どなたか解決策をご教示ください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • macのOSアップデートができません、、、

    現在macbook pro mid2010を使用しています。 2015年10月にOSをsnow leopardからel capitanへアップデートし使用していたのですが、最近HDDからSSDへ換装したので、インストールCDからsnow leopardを再インストールしました。 Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1をし、App Storeの購入済みからel capitanを再ダウンロードしようと試みているのですが、ダウンロードを押してもダウンロードの所がグレーから黒に変わるだけでダウンロードが始まりません、、、el capitanだけでなく、他のアプリも試みましたが同じくダウンロードが出来ません、、、 Appleサポートに電話し聞いてみたら、まず私のmacは古いのでサポート対象外と言われ、私が現在海外在住なのでアカウントの居住地を変えないとダウンロードできないのでメールで方法を送りますと言われて”iTunes Store の国または地域を変更する ”のリンクがメールで送られてきました。 リンクの方法で地域を変えようと試みたのですが、私の居住国が一覧になく、また、以前el capitanをダウンロードしたのも同国で、その時は居住地の変更はせずに普通にダウンロードできたのでAppleサポートは当てになりませんでした、、、 (しかも、居住国を変えると日本のApp Storeからアプリのダウンロードはできませんよね?) App Storeからダウンロードできる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • windowsでMacの外付HDDで起動できますか

    現在、マックのOS X 10.11 El Capitanを使用しています。 そのマシン自体が最近調子が悪く、PCショップでも購入した方が安いと見放されました。 もう、マック自体は使えなくもいいので、購入はしないのですが、マックに保存してあるデータは、いつでも閲覧可能にしたいです。 データは、外付けHDDにまだマックが調子がよい時に丸ごとバックアップをとっていて、いつでも閲覧、移動できる状態です。 うちには、windows7と、windows10が動いているPC2が2台あります。 2台とも、調子の悪いマックよりは、スペックがかなり高いです。 その2台に、マックの外付けHDDをUSBで読もうとしましたが、簡単には読み込めないようです。 ネットで調べても、ソフトが必要だったりするなど、難しそうな事を書いていました。 2台のどちらかのPCで、MACのフォーマットのHDDデータを読む事は至難の業でしょうか? もしくは、外付けHDDから一時的にでもwinのマシンをMACOSとして起動させたりするのは不可能でしょうか?(完全にマックと入れ替えるという事はしたくありません) 以上、素人の無知な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

  • El Capitan 何時間かかるんだぁ???

    はじめまして♪ 現在、雪豹利用で、ぼちぼち一応は入手しておこう、と思い、OS X El Capitanをダウン中です。 3時間程前から開始したのですが、なかなか進んでいないような。。。 (時間表示もむちゃくちゃ? 2時間と出たり5時間と出たり、、なんじゃこりゃ??) これって、旧来のインストと同じ様な物なのでしょうか? 明日の朝になって、目的のストレージにインストールできるんか? 万が一、寝ている間に起動させているストレージを勝手に書き換えたりしないんか?? 途中停止ボタンも無いし、どうしたもんでしょうか? 今更「OS X El Capitan」と思うかもしれませんが、PPC時代のソフトも利用しているんで、雪豹固定にしていたけれど、このままでは次世代のMacintoshに更新した時、困る事も多く成りそうなので、そろそろ、せめて、OS X El Capitanを入手しておこうかな、という発想です。 (元、本体内蔵だった、今はケースに入れたUSB接続のHDDにインストしておこうって考えています。) どうか、皆様のアドバイスをお願い致しますm(_._)m ペコリ

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macのショートカット

    文章のコピーandペーストで、command+Cでのコピーだけができなくなってしまいました。 command+V, command+Xなどは使えます。 ・OSのバージョンはEl Capitan 10.11.1です ・cのキーボードが壊れているわけではないようです(普通にCとうてます) ・画面上部のメニューから「編集⇨コピー」だとコピーできます(command+Cと表示されています) というように、"キーボードを使っての「コピー」だけできなくなくなってしまった"のですが、 どなたかこの状況の改善方法ににお心あたりはございませんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Macでの外付HDDパーティションの切り方

    Macで指定のサイズで外付HDDのパーティションを切るにはどうしたらいいですか? OS Xについているディスクユーティリティでは、飛び飛びの数字でしか指定できないようですが...。 ディスクフォーマットは、Mac OSフォーマットがいいと思うのですが、OS(Mac OSX)をブートできるのであれば、他のフォーマットでもOKです。 # HDDがおかしいので、フリーウェア(ActiveBackup)で内蔵HDDごとまるまるバックアップを取って、 # 内蔵HDDを違うサイズのに入れ替えて、バックアップから復元したいのですが、サイズが違うため復元できなくて困っています。 # パーティションを切って、元の内蔵HDDと同じサイズにすればできると思うのですが、どうやってもうまくいきません。

  • Mac OS 10.5.8のアップグレードについて

    よろしくお願いします。OS 10.5.8から最新のOS 10.8へアップグレードしようとしています。 使用機種は、iMac 27インチです。メモリは4Gあります。アップグレード自体は問題ないと思われます。 アップグレードの仕方で質問させてください。 私の場合は、 (1)10.6へのアップグレードを行って、 (2)10.8へのアップグレードを行う ということでよろしでしょうか?Apple Storeで有料で購入できるみたいですが。 あと、アップグレードですが、これは現在のOSを利用しながら行っていくもので、本体のHDDをクリアにしてからおこなうものではないと思うのですが、その理解でよろしいでしょうか? そして私にとっては重要な事ですが、ネット設定はなにもしなくてよろしいのでしょうか?現在無線Air Macで接続しています。 よろしくお願いします。 そして、

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Office for Mac 2008について

    Office for Mac 2008は、OS X El Capitanで動きますか? サポートが切れてることは、知っています。 ダメならOffice for Mac 2016に変更することを考えます。 クラッシュがあることは分かっているので、変更は対応が出来てからにします。

    • ベストアンサー
    • Mac