TRPGのシナリオ作成と元ネタについて

このQ&Aのポイント
  • TRPGのシナリオを作成する際に参考にする方法や元ネタについて質問します。
  • オリジナルシナリオを作りたいと思っていますが、参考になる情報があれば教えてください。
  • 舞台作品を元ネタにすることはアリでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

TRPGのシナリオ作成、及び元ネタについて

思うように回答が集まらなかったので、改めて…。 現在、クトゥルフ神話TRPGかサタスペのKP(DD)をやろうと思い立ち、 ルールブックを読みなおしているものの、シナリオが思いつきません。 本来なら広大なネットの海を辿ってシナリオを拾うこともできますし、 特にサタスペは公式シナリオが豊富なので、揃えているサプリメント次第では 十分に間に合う量ではあるのです。あるのですが… どうせならオリジナルシナリオを作りたい。 そんな気持ちが芽生えたのです。 そこで、KP(DD)経験者の方へ質問です。 シナリオを作る際に参考にされるものはありますか? 元ネタもたくさんあるので迷うこともあると思いますが、 「こ、これは…!!」と思う元ネタがあったはずです。 そんな元ネタに関するエピソードがあれば教えて下さい。 また、元ネタとして舞台作品を参考にするにはアリでしょうか?

  • Ray1jo
  • お礼率99% (112/113)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

TRPGではありませんが、以前読んだ大塚英志さんの本に、アイデアをカードに書いてファイリングして並べ替えるというような手法が書いてありました。 キャラクター小説の作り方 大塚 英志 http://www.amazon.co.jp/dp/4044191220/

Ray1jo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小説のネタストック手順ですね。 参考とさせていただきます。

関連するQ&A

  • 難しいPL。TRPGのGMのコツを教えて下さい。

    クトゥルフ神話TRPGを私を含め、5人の友達と遊んでいます。 KP(GM)は私です。Skypeでのセッションです。 数回目のセッションから、友達の1人(A)が 「どうして私の意見を聞いてくれないんだ」と怒るようになりました。 ・KPが状況説明している時に遮って意見してくる。 ・他のPLの言葉を押しのけて意見を発している。 ・一気に行動をまくし立てて「●したら、●して、●する」と勝手に場面まで進めようとする。 などAの意見方法に問題がある時、「A、ちょっと待って」と一旦待たせるのが不満なようです。 相手が見えないSkypeセッションなのでこういう事は多々あるのですが、 Aは「どうして自分だけ」と憤ります。皆に同じ対応なのに… KP(GM)としては、どう接するのが正解ですか?

  • TRPGやってみたいんですが・・・

    TRPGをやって見たいと思っているのですが、初心者なので色々よくわかりません。 ウィザードリィRPG復刻版か、D&Dをやってみたいと思ってます。 ネットで見ているのですが、いまいち何をそろえればいいのかわかりません・・・。 まずはじめるにあたって、このセットだけかえばとりあえずやってみられる、 というものはあるんでしょうか? 値段や必要品のそろえ易さなど、色々考えて買ってみたいと思ってます。 以下、知っている方がいれば教えて頂けると助かります。 ★ウィザードリィRPG復刻版(定価4500円くらいのやつです)は、本なのでしょうか? それともダイス、マップとかキャラクターの駒みたいなものとかが含まれているんでしょうか? シナリオブックのようなものも出ているようですが、 まずこのセットを買えばプレイできるんでしょうか。 調べても中身の画像とか出てこなかったので・・・。 質問ばかりですみません。 ★D&Dは色々な物が出すぎていてどれを選べばいいのかよくわかりません。 第4版スターターセットというものを買おうかなと思ったのですが、 これとは別にルールブックやシナリオのようなものも必要でしょうか? また、サプリメントというのは何のことなんでしょうか? プレイされている方、最初にこれ買えばいいんじゃないかというおすすめあったら 是非教えてください。 それから、プレイ人数は3人でも楽しくあそべるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クトゥルフ神話のネクロノミコンについての質問です。

    『クトゥルフ神話TRPG : クトゥルフの呼び声』のルールブックにおいて、ネクロノミコンの保管されている施設名が幾つか挙がっていますが、その内の一つに「ハーバード大学のワイドナー図書館に保管されている状態の悪いものが現在修復作業が進められている」という旨の記載があります。 この文章はどういった出典から引用されたものなのでしょうか? また、修復作業の開始年や終了年といったものは分かるものなのでしょうか?

  • 記憶に残っている1番古い映画は?

    おはようございます。 皆さんの記憶に残っている1番古い映画は何ですか? 私が最初に観た映画は「東映アニメ祭り」だと思うのですが、 内容はさっぱり覚えていません。 小学生の頃に観た日露戦争を舞台にした「海ゆかば」が 記憶に残っている1番古い映画だと思うのですが、 ウィキってみたら軍歌しか載っておらず、ちょっと曖昧です。 皆さんの記憶に残っている1番古い映画は何ですか? ちょっとしたエピソードを加えて頂けたら幸いです。 ベストアンサーの選定の参考にさせて頂きます。 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • TRPGのリプレイ風動画のシナリオ使用について

    TRPGでリプレイ風動画を作ろうと思い、シナリオを探していたのですがpixivなどにあるフリーシナリオを使用する場合、クレジット表記以外に作者様に許可をとらないと駄目ですか? はじめてなので困っています...

  • TRPGをやってみたいのですが・・・・

    TRPGをやってみたいと思っているのですが、知識皆無で未経験者なので、何を購入すれば、どうすれば、何をしておけばというのが分からずにいます。一緒にTRPGをプレイしようと持ちかけてみた友人達も全員未経験者なので、知識ほぼ皆無という状況で、自分が持ちかけたということで自分がちゃんと引っ張っていかなくてはと思っていますので、色々と予備知識というか皆で遊べるようにしようと考えています。 プレイするにあたって注意すること気を付けることやっておくこと知っておくことなどはありますでしょうか? それと、とりあえず最初は購入するところだろうですが、何を買ってそろえればいいのでしょうか? 調べたところクトゥルフ神話のTRPGがあるというのを見たのでそちらのあたりで気になっていたりします。 御鞭撻よろしくお願いします。

  • 初めてのTRPG

    TRPG始めたいんですが無料でいいところありませんか?

  • TRPGって知ってますか?

    ふと、TRPGってどれくらいの知名度なんでしょうか? 私の中では、ごくまれに知っている人がいる。って程度なんですが、。 TRPGは、とーくあーるぴーじーで、トークなRPGです。 基本的なルールがあり、そのルールに基づいて、ゲームマスター(人)が物語・冒険を作ります。 それを集まった人たちが、基本的なルールにそって、自分のキャラを付くって、トークで冒険に出ると言ったものです。 また、必ずできる事以外は、サイコロの目によって判断させる事で、ゲーム性も高めています。 また、リプレイ集が出ていて、冒険の履歴が本にもなっています。 自由度が高く、ゲームでもなく、小説でもないおもしろさがあります。 私はTRPG自体の経験はなく、リプレイ集のみです。 小さなルールブックは持っています。 昔、小説を書くために、アイテムコレクションやモンスターコレクションを買いましたが、TRGPのもの(グループSNE)のものとは意識していませんでした。 知っている方は、年齢、性別を差し支えがなければ、お願いします。 知らなくって、回答して頂ける奇特な方は、TRPGの感想や疑問をいただければ幸いです。

  • 荒木飛呂彦はパクリまくっているのか?

    手塚治虫の「どろろ」に熱いお粥を素手で受け止めて子供に与える母親のシーンがありますよね。 荒木飛呂彦のジョジョの奇妙な冒険(スティールボールラン?)の中にも全く同じシチュエーションがあって驚いたのですが、これは共通の元ネタ(例えば昔の説話など)があるのでしょうか。 個人的には昔の説話等から引っ張ってきていても、表現者が先人のやったことを捻りもせずにそのままやってしまってはいけないと思うのですが、もしあのエピソードが手塚治虫の完全オリジナルなら荒木飛呂彦は酷いパクリをしたということになります。 他にもアントニオ・ロペスという画家の構図やポーズ、ファッション雑誌のポーズや服をそのまま使っていますが、そういうのはどうなのでしょう。 写真等を参考にすることはよくあることで、スラムダンクなどもNBAの試合写真を参考にしたであろうコマが多く見られますが、ジョジョとスラムダンクの違いは井上雄彦が参考にした写真のポーズは誰かが発案したポーズではなく試合中の流れの中の一場面を写真という形で切り取ったものだというところでしょうか。 つまりそれは偶然の産物で、誰かが意図的に考えだしたポーズではないということです。 そのポーズそのものは誰かの表現の本質ではなく、その一部。 かたや荒木の方は画家や写真家がモデルに指示してとらせたポーズをそのまま使っていますよね。 これは元ネタの表現の核の部分をそのまま使った、重大な剽窃行為だと思うのです。 特に漫画はストーリー、絵、構図が一体となった表現で、さらに荒木はその独特のポージングやファッションが評価の大きなウェイトを占めている作家だけあって重大な問題だと思うのです。 もちろん、荒木飛呂彦自身は一流のエンタテイナーであることに代わりはありませんが、自分の中で評価が何割か下がってしまいました。 このことを友人に話すと「モチーフだからよい」と言っていました。 私は画家という絵に独自性を求める人間から絵柄やポーズや構図を持ってきたら、それはモチーフの枠を大きく超えるものだと考えます。 長くなりましたが、まずはどろろのシーンが手塚のオリジナルで、それを荒木が真似したのか、共通の元ネタを同じように描いたのかという点を知りたいのです。 詳しい方よろしくお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4 ↑参考資料。明らかにこじつけのものもありますが、大多数が黒か限りなく黒に近いグレーだと私には思えるのですが。 情報お待ちしております。

  • TRPGって?

    タイトル通りです。 ゲームのジャンルの1つ、TRPGの「T」って何のことですか?単なるRPGとどこが違うのですか?