• ベストアンサー

週末の寒さ

Aristarchusの回答

回答No.8

寒かったですね。思わず朝のチラシを見てヒートテックを買いに行きました(笑)

takefutsu
質問者

お礼

先週末はよく売れたみたいですね

関連するQ&A

  • 週末は出掛けますか?

    週末は出掛けますか? 特に都内の方、埼玉、神奈川の方、 特に今週末、外出しますか? 不要不急の外出は控えるようにといわれてますが、 食料品、日用品、医薬品などは買いに出ていいそうです。 当方は、埼玉在住ですが、買い物も花見も一通りこれまでに済ませたので、 土曜は特に、ジャパネットたかた春の下取り祭りを見ようかと思ってます。(^_^;)

  • 祖母についてです

    おば(僕の母の妹)が、 東京のほうから、 先週の土曜日遊びに来て来て 今週の土曜までいる予定でしたが、 今日僕の祖母(僕の母の母)に 何か言われて、(何言われたかわからないが いつも僕に言うようにきついことを言ったのだと思う) 泣きながら、「明日帰るよ」と怒ってました。 でも祖母は、「たかがそれくらいのことで怒らないでいいじゃないか おかしいんじゃないか 帰らなくてもいいじゃないか 私はもうすぐ死ぬんだから許してくれ」と言っています。 いつも静かでやさしいおばが あんなに怒るのだから 祖母が またいつも僕に言うようなことを おばに言ったのだと思います。このままでは おばがかわいそうなので 東京のほうに帰らしたほうがいいのでしようか。 どうしたらいいのですか。  

  • 週末の約束

    8ヶ月お付き合いをしている彼(30才)がいます。週末お互い予定が入っていないときはどちらかの家で会い、週末予定がはいりそうな時は前もって連絡をいれ、無いときは金曜日に何らかの約束のメールをしていました。 そしてつい先週の事、私は金曜に友人と食事に行き、彼に週末の約束を連絡しませんでした。彼からも特に連絡はなかったのですが、予定が入っているようなことは聞いていなかったし、金曜は朝方まで働いて土曜は夕方まで寝ている人なので「起きたら連絡ちょうだい」と、いうメールを土曜の夕方5時頃1本入れました。 その時彼は起きていて、「今日の昼に友人からの電話でゴハンを食べに行くことになっている。また連絡するね。」という返事がメールで返ってきました。 私は電話をして、「約束はしていないけれど、予定をきいていなかったからてっきり土曜日に会うものだと思っていた。急でも予定が入って会わないのは全然構わないが、決まった時に連絡が欲しかった」というと、 「約束はしていないが、というのがよくわからない。今日空いてるなら遊ぼうというなら解る。たまたま毎週会えていたけど、それは連絡があったからで、今日会うつもりも無かったし。それに毎週末連絡しなきゃいけないの?だから起きたら連絡ちょうだい、といのも違和感があった。」とすごく呆れたような口調で言われてしまいました。 私はお互い前もって予定が入っていないときは、会うことが当たり前になってしまっていました。その辺反省して、彼に謝ったのですが、予定も連絡もなしに会わない、というのに正直びっくりしています(ちなみに彼と平日にメールや電話はほとんどしません。)。こんなことで驚く私が幼いのでしょうか?彼はたまたま毎週会っていたと言いますが、8ヶ月間そうしていたら、私が会うつもりでいるかもしれないと予測してもおかしくなかったのではないでしょうか?率直なご意見を下さい。

  • 週末ですね☆今日の楽しみは?

    今日は土曜日ですね。今日、これからする楽しみなことはなんでしょうか?小さなことでもいいので教えてください。  僕はひさびさにゆっくりと河原で散歩でもしたいと思います。自然のなかに溶け込みたいです☆ 遅くに答えるひとはこんなことをしてきましたって感じで教えてください。みなさんの楽しみを共有できたらなと思います(^-^)

  • 彼との週末

    付き合って8ヶ月ぐらいの彼(28歳)が居てます だいたい今までは毎週土曜日か日曜日は絶対1回はあってて 多い時は平日にも1回あってます。 泊まりは2週間に1回ぐらいのペースでお互い実家なので 行ってたのですが、 今月はつき始めに1回お泊りしてから 彼の仕事が忙しかったり、用事があったりで 土曜日会って、夜帰るって感じになってます。 日曜はだいたい夜遅くても8時ぐらいには 仕事終わった~とかってメールが来て、スカイプしたりしてるんですが 大丈夫と思うのですが、日曜会えない日が多いので 他の人とデートしてる、、なんて考えられないですよね?? 私たちはプチ遠距離(高速で片道1時間強~一時間半) 疑ったらきり無いんですが、家の近い子だったら 食事行ったり出来るんじゃないかな??とか思ったり。。 でもそんな早い時間にデートなら切り上げないだろうし( ̄Д ̄;; 考えすぎなのは分かるんですが 今週も今週こそ泊まろうって行ってたのに おじさんが危篤だから今日ぐらい危なくて土曜日は会えるかもだけど 泊まりは難しいって言われて。。ちょっと不安だったりします どう思いますか? おじさんが危篤だというし何もいうつもりはないけど ちょっと考えちゃったりしてます。。

  • 毎週末彼と過ごす土曜日について

    彼50代前半 既婚者 20代前半と19歳のお嬢様 私40代後半 バツイチ 大学生息子  趣味で知り合いお付き合いをするようになりそろそろ一年になります。 遠距離です。 私が彼に会いに週末に上京します。 土曜日は二人で過ごすと約束しています。 一緒に過ごそうと彼は言ってくれます。遠距離で彼はだいたい日曜日がお仕事ですので土曜日しかありません。 彼がよほどの予定がない限りすべて土曜日お前と一緒に居たい。と言われます。 いつも遠くから会いに来てくれてありがとう。うれしいよ。と。。。 ですからお互いに土曜日は二人だけの時間にしようと。 たまには何人かで一緒に呑み会をしたりもします。 昨日彼が「同級生で幼なじみの子から今度の土曜日に○○ちゃんの御誕生日会があるから来てと言われたんだけど、一か月先の土曜日まですべて呑み会があるからって断ったよ。呑み会は平日にしてもらうようにだいたい言ってるから」と。 私と付き合う前はこのような呑み会がたくさんあってこういう呑み会が好き(これは私が勝手にそう思っているだけかもしれませんが)な彼と認識していますので、なんだか心苦しく思ってしまいます。 私が「でも、あなたが行かないと始まらないんじゃないの(笑)いいの?」と言うと「何言ってんだよ、おれはお前と一緒に過ごすって土曜日は約束したでしょ、俺はお前と一緒がすごく楽しいんだよ」と言います。 これをまた穿り返して本当にいいの?予定優先していいよ。等と言わなくても良いのでしょうか。 彼は仲間関係が多いので負担になっていないのかな? といろいろ思いをめぐらしてしまいます。 いかが思われますか? ご意見いただけますと幸いでございます。宜しくお願い申し上げます。

  • 毎週末義実家に行くことについて

    長文で失礼致します。 昨年、関東から主人の田舎に引っ越してきました。 義理の実家とは車で10分のところに住んでいます。 うちには、もうじき3歳になる息子と2ヶ月になる娘がいます。 義理の両親、祖父母はとても良くしてくれるし、仲良くお付き合いをさせていただいています。 子どもたちもとても可愛がってくれ、感謝しています。 が、毎週末遊びに来ることを楽しみに待っていて、それが最近少し億劫に思うようになってきてしまいました。 主人は土曜も半日出勤のこともあるし、私自身平日車がないため、週末に買い出しや細々した用事で何かと予定が入ります。 3歳になる息子はまだ午後にお昼寝もします。 たいてい午前中に用事を済ませ、急いで自宅に帰り、昼食を作り食べさせ、息子がお昼寝をしている間に夕飯の下ごしらえなどをして、息子が起きたら主人の実家に行くというパターンが多いです。 行けば夕飯のおかずをお裾分けしていただいたりと(食べてくることはありません)とても助かりますが、18時近くに帰ってきてから、赤ちゃんを見ながら、食事の準備、お風呂、片付け、寝かしつけをすると、一日休む暇もなく、どっと疲れてしまいます。。 祖父は施設にいるので、隔週くらいのペースで施設にも顔を出します。 また平日に一度くらいのペースで義母が野菜などを持って、うちにも赤ちゃんを見に訪ねてきます。 本当にどれも有り難く、嫌だとか苦痛だというわけではないのですが、、 週末「○○を作ったから取りにきて」「今日は来ないのかしら?」「おばあちゃん(義祖母)が待ってますよ」とメールや電話が来るので、何だか週末家族で外出したり、息子と少し横になろうと思った時に、携帯が鳴るとどきっとするようになってきました。 先週土日月と三連休で土曜日に顔を出したので、月曜日にお誘いメールが来たときに出先だったし、土曜日に行ったからと思い断ったところ、昨日義母に「おばあちゃんがすっかり孫の顔を忘れてしまったわって言ってたわよ~週末待ってるからね」と言われてしまいました。 主人は無理しないでいいからね、と言ってくれますが、私の携帯に電話が来て、「少しでいいから顔が見たいのよ、待ってますよ、でも無理はしないでね」と言われると、なかなか断ることもできず、、 赤ちゃんもまだ2ヶ月になったばかりで、授乳したりもあるし、息子も赤ちゃん返りとプチ反抗期とで少しわがままで甘えん坊になっているし、できれば家族4人ですこしゆっくりしたいのが本音ですが… わがままでしょうか? 近くに住んでいて、良くしてもらっている以上、これくらいは当然でしょうか? ちなみに自分の実家は飛行機に乗らないと行けないので、一年に一度帰るだけです。 主人はおばあちゃんっ子で、できるだけおばあちゃんにひ孫を見せてあげたいようなので、その気持ちも尊重したいとは思うのですが、、結婚してから、最近まで離れていたのもあって、もう少し距離を置いても付き合ってもいいのでは…と思わなくもないですが、主人にもうまく言えずにいて、産後のせいか少しずつストレスになっています。

  • 学校祭があります。週末の打ち上げ、自分だけ誘われません。寂しいです。

    中学二年男子です。 今日、明日と学園祭(今日文化祭、明日体育祭)あります。 みんなの中では、土曜日夜に打ち上げしようなどと話が出ていたり、月曜日の代休にカラオケ行こう!と各グループ(というか派閥っぽいもの)で話をしています。 僕は、いじめられ気味で、クラスに仲がいい人はほとんどいません。今日も弁当一緒に食べる人が現れるか心配しました(幸い誰かさりげなく座ってきましたが・・・)ですから、各種打ち上げ等に誘われないのは自然と考えるべきなのでしょうが、問題は、僕以外のほとんどのクラスメイトが、いづれかの打ち上げ、パーティ等に参加しているということ、この事実を知ると、急に悲しく、寂しくなりました。 なんとかあるグループのカラオケに行きたいといったところ、急にお前は何を歌う?と問い、「何故そんな事を言わないといけないのだ」という感じのことを言ったところ、「じゃあお前は歌える歌がないから来る資格なし」といわれました。それもそうでしょう。中がいいわけでもないグループに入ったわけですから。F1レースにただ一人軽自動車でレースに参加しようとしたという感じでしょうか。 せっかくの中学生活、たくさんの友達に囲まれてワイワイやりたいと思います。ですが、これが現状で、今はクラスメイトと接するだけで、話しかけられるだけで深く動揺してしまうまでになり、対人恐怖症にだんだん似てきています。 こんな僕ですが、異性にも友達にもすかれるようになるには、まずどうすればいいと思いますか。 また、こんな現状の僕に何かメッセージ、指導をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 脈無しでも・・・連絡してみるべき?

    2、3回一緒に遊びに出かけた男性がいます。 いつも相手からの誘いでしたが先週末に週末何してるか聞かれたので空いてるから会おう、とこちらから誘いをかけたところいいよ、とのことでした。 でも土曜日朝に連絡が入り予定が出来たと言われたので明日はどうかと聞かれたのですが私が予定があるのでダメでした。その際に「来週末はどう?」と聞いたら「そうだね、そうしよう」と返事がきました。その際に「今週はどんな1週間だった?」という、たまにするメールで聞いてる内容(相手からもどんな1週間だった?というメールをもらうことがあります)を月曜日に送ったのですがそれから返事がありません。 結果土曜日も連絡なく、今日の朝にも連絡がありません。 先週末の当日キャンセルって・・・これって脈無しか誰か気になる人があちらに出来たって可能性ありますか?このままなんか連絡取らなくなって終わってしまうのも悔しいのでこちらから今日空いてたら会おうってメールしても大丈夫ですか?押しすぎてよくないでしょうか?

  • 週末の首都高について

    来週の金曜日の夜から土曜日にまたがって、東名→首都高→東北道とバイクで走る予定です。 そこで質問なんですが、この時間帯の首都高の混み具合はどんな感じですか? 先週、午前3時の時点で神奈川の東名は渋滞が始まってたと聞いたもので。 あと、車では何度か首都高を走った事があるものの、バイクでは初めてです。 道路は狭い印象しかなかったのですが、すり抜けしづらいでしょうか? ちなみにバイクは大型です。