• ベストアンサー

友達とは世代が違ってはいけないものですか?

y_tsuzi1129の回答

回答No.7

そんなことないと思います。 年齢が違えど、好きなことが一緒なら時間を共にすることは とても楽しいことですよね。

noname#221285
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達と仲間の違い

    友達と仲間の違いってなんでしょうか? 皆さんの友達と呼べる基準てどこですか? 最近出会った同性の20代後半の女性をみていたら、貴女は友達ではなく仲間を作っているだけでは?と思ってしまったからです。 方向性(趣味)が同じで、その共有している趣味や目的に関しては協力し合う助け合うが、離脱、不平等に関しては足蹴りし合うのが仲間かなと思っています。 利他的、忖度な面が強く合理的に仲間は動いていきますが では?女の友情ってどう言うの?となるとイメージがつきづらいのです。 女性って、特に若い子を観ると成熟していないせいか仲間作りをして人間関係で自分はぜったい損したくない特にお金の面で倹約したいと思っている人が多い気がします。 趣味が合う子としか友達になれないすぐに飲みや食事に行った仲を友達と言って基準レベルが低い気がしてなりません。 私は3年くらい付き合いが続かないと 友達とは言えないし趣味が合わなくても嫌いじゃない限り寄り添う事も多少は必要かと思っています。 皆さんの友達と呼べる基準を教えてください。

  • 友達の作り方は??

    友達を皆さんどう探してますか?私は人見知りなどしないタイプですが,難病を患い(現在完治しました)高校も行ってなく昔ながらの仲間とかがいません。今からそういった友達を作れないと思いますが、普通に長続きする友達が欲しいです。現在、千葉在住なのですが28になると,なかなか友達が出来ません。現在婚約中であります。ブログをやろうかとも考えてますが,あれは趣味仲間は増えますが,遊び仲間は出来ない気がします.アドレス載せたり出来ないので.何かサイトや,私はこうやって増やしたとかありますか?因みに、過去にメルトモにも10人以上会いました、続いてるのは1人。メールでは会話も豊富なのに、会うと、、、その場だけ盛り上がり、、みたいなタイプが多く、所詮メルトモなんだなと思いました(><;

  • 友達とは・・・・・

    初めまして。 最近、知人との話の中や初対面の人に聞かれた事で思った事を質問させてください。 差し支えなければ、性別と年齢を教えてください。 1)「友達は多い?少ない?」と聞かれたのですが、何人なら多くて何人なら少ないのですか? 2)友達とは、どこまでを友達と言うのですか? 例えば、年賀状だけのやり取りの人は?メル友は?趣味仲間は?同僚は? 3)知り合って1年未満の人は友達とは言えないのですか? 1年未満の友達の話を知人にしたら、「会ったばかりだから友達とは言えないんじゃない?」と言われました。 4)友達関係において、付き合いの長さと深さではどちらが重要ですか? 5)考え方の違いや喧嘩など色々あると思いますが、 社会人になってから別れた友達っていますか? 6)今からでも新しい友達が欲しいと思われますか? 思われる方は、浅いお付き合いの友達が欲しいですか?それとも深いお付き合いの友達が欲しいですか? 質問が多いですが、宜しくお願いします。

  • 大人 新しい友達は難しいですか?

    中学高校大学であれば年齢も近いですし仲良くなるのは簡単でしょうが 大人って出会いは少ない+相手は仕事のことしか考えていないので学生時代のような純粋な友達や趣味仲間ってできにくい気がします 趣味の集まりに参加すればいいと言われても、そういうところって長年の顔見知りの人たちばかりなイメージで0の状態から「初めまして」って仲間に入れてもらうのもなんだかなぁと思います

  • 女の子友達の作り方

    女性友達の作り方を教えていただけませんか?何でもよろしいので。別に変な意味で作りたいとは思ってはいません!ただたった一人でも話相手や趣味仲間を作りたいだけです。

  • 『仲間』 vs 『友達』

    仕事でも、職場でも、趣味でも何でもいいです。  「仲間意識」と「友達感覚」 どちらがいいですか?

  • 友達が私の彼に告白してました

    私には共通の趣味を通じて知り合った、付き合って4か月程の彼がいます。 その趣味には男女合わせて30名前後の仲間がおり、少なくとも月に2、3回は会うほど仲良しです。 しかし先日、そんな趣味仲間の中にいる共通の女友達が、以前彼に告白していたということがわかりました。その友達は自分のことをあまり話してくれないタイプで「好きな人もいないよー」などと言っていたので、彼からその話を聞いたときとても驚きました。 告白の時期というのは私と彼が付き合う前ですし、彼もきちんと断ってくれているので何も問題はないのですが・・・その友達と知り合った頃にはもう私と彼は両想いの状態で、そのことを女友達も知っていました。だから私が彼のことを好きな気持ちを知っていて告白をしたということになります。 私と彼はその当時まだ付き合っていなかったですし、友達が彼を好きになるのは自由なのはもちろんわかっているのですが、なんだか言葉では表せないような複雑な気持ちになってしまいました。 それに女友達の彼への接し方を見ていると、多分まだ彼のことを好きなんだろうなと感じます。 (女の勘です。笑) 友達は今でも変わらず仲良くしてくれていますが、実は心の中では私のことを憎んでいるのではないか?いつか略奪されてしまうんではないか?など、そんな風に友達のことを疑ってしまう私はおかしいのでしょうか? よくわからない質問で申し訳ございません。回答を頂けると幸いです。

  • 友達ができない。。

    私はもう30代後半の男です。 学生時代はサークルやバイトにあけくれ、友達もたくさんいました。 毎夜誰かしら電話で話していたし、家にもいる時間は少なかった。。 現在、脱サラして家族らと起業。オリジナル商品の製作&ネット通販の仕事しています。悩みは、仕事上の付き合いも含めて友達、知り合いができないんです。寂しいものがあります。 週末、遊び相手は妻のみです。 現在、学生時代の友達と年に1、2回。仕事で同業の人との付き合いで年に3回くらい飲みに行くだけです。 趣味が合う人はいません。(趣味が合うのは妻だけです) 子供もいないし、同世代の人とも知り合い機会がありません。 仕事からみで知り合う場に出て、話をしてもたいていその場限りで終わってしまいます。趣味もあわないし、うまくいきません。 みなさんは積極的に何かに参加したり、仲間を増やしたりしているのでしょうか? なぜこういうことになったのか考えると、たしかに若い頃ほど積極的でなくなったと思うのです。

  • 友達付き合いの仕方

    若いうちに結婚して友人との付き合いも無くし 若い頃から余り人と接する機会の無い職場に居て、現在30代前半なのですが、 最近趣味の音楽の仲間が数人出来ました。 元々友達も少ない私なのですが、久々に趣味も話も合う仲間が出来た事を 大変嬉しく思っております。 その場では珍しく上手く話せて連絡先の交換などもして 「また遊びましょう」的なお誘いを受けてはいます。 ここから質問です。 1 その仲間はグループ化しているのですが、そのグループに上手く溶け込むには どうしたら良いのでしょうか? 2 またその仲間は皆年下なのですが、どう接したら良いでしょうか? 3 「最近どうしてる?」的なメール等もした方が良いのでしょうか? 余りにも新規で友人が出来たのが久々すぎて友達付き合いの仕方が 分からなくなりました・・・ 仲良くしたいが為に自分からへりくだるのはみっともない事でしょうか? よろしくお願いします

  • 年配者を「友達」とは言えますか?

    趣味が同じ“遊び仲間”の20歳以上、上の年配者。 この方のことを他の人との話題の中で「友達」と表現しても良いものでしょうか?