• 締切済み

テレビのアナログ放送について

テレビで意味ないと思いながらアナログのチャンネル設定してたらいきなり砂嵐の中にこんなのが混じってて、ちょっと最初はびっくりしましたが、どうやらこれは周波数の数値(多分)だと思いますが誰か詳しい情報とかがありましたら回答してください。 こっちが知ってる詳細 チャンネル設定のAA リモコン CH 表示 放送局名 [予備22]61 スキップ0 ---- これでよければ

みんなの回答

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

アナログテレビの61チャンネルということはUHFですね。 地上デジタル放送の周波数は、アナログテレビのUHFと同じですから、アナログテレビでUHFを受信すれば、反応があってもおかしくはないですよ。

yohoyo
質問者

お礼

へぇー、電波なんてまったく知らないんで(UHFとVHFは知ってますが)勉強になりました。でもやっぱり最初の見たときは怖かったです・・・w

関連するQ&A

  • アナログ放送のテレビはリモコンの1から12までのチ

    アナログ放送のテレビはリモコンの1から12までのチャンネル番号が割り当てられているのに、なぜデジタル放送のテレビはリモコンのチャンネル番号が割り当てられていないのですか。

  • アナログ放送

    アナログ放送のチャンネルは、周波数帯域で定義されているのですか? 周波数の違うアナログ信号は干渉しないのでしょうか? 周波数が違うだけでは干渉するとおもうのですが... ガードバンドがあるから、干渉しないのはどうしてですか?

  • アナログ放送が見られない

    レオパレスに引っ越してきたら、アナログ放送が見られません。接続は間違ってないようなのですが、持ってきたテレビ(アナログ放送)はチャンネル設定でうまくチャンネルを見つけられませんでした。家電つきのレオパレスなのでデジタル放送を見られるテレビが設置されていたのですが、そちらでは普通にデジタル放送が見られます。 ビデオもとりたいので、アナログでないとダメなのです… どなたか、教えてくださいm(__)m

  • レコーダーを変えたらアナログ放送がみれなくなりました

    SONYのRDR-HX50がDVDを読み込めなくなったため、 先日東芝のRD-E160を買ってきました。 接続してみたんですが、今迄映っていたアナログ放送の一部が砂嵐になってしまいました。 CS放送などは大丈夫で、アナログ放送は12チャンネルあるうちの8つくらいしか見れなくなりました。 接続方法はサポートセンターに聞いてやったので間違いないようです。 先ほど接続をSONYに変えたらアナログ放送も今までのように見れました。 テレビは東芝の2002年のものなので相性が悪いとかもなさそうなのですが・・・ 説明書に書いてあることは一通りやりました。 展示品を買って来たのがいけなかったんでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにうちはマンションでケーブルテレビをひいています。

  • 地上アナログ放送波のことで教えてください

    地上デジタル放送波は、1ch(6MHz)内で割り当てられている周波数を使って複数の搬送波をつくり、その複数の搬送波にデジタルデータを乗せて送信していると、書いてありました。(マルチキャリア方式)    そこで、現在のアナログ放送波については、搬送波が1本のシングルキャリア方式を使ってデータを送信しているのでしょうか?

  • 地上デジタルテレビ放送のチャンネルと周波数割り当て

    地上デジタルテレビ放送のチャンネル割り当てはUHF帯のどの周波数に相当するのでしょうか? UHFの13-30chに相当する470MHz-578MHzに割り当てられることはわかりますが、どのチャンネルがどの周波数に当てはまるかを知りたいのです。 http://www.kanto-bt.go.jp/bc/tv/chijyo/index.html ↑たとえばこの表では東京NHK総合はデジタルで27chですが、これがどの周波数なのかを知りたいです。 1chあたりの帯域が同じ6MHzなのでもしかするとデジタルとアナログとでチャンネル割り当ては同じなのでしょうか? つまり東京NHK総合は554-560MHzなのでしょうか? ネット上を探しても、大きな書店で書籍を探してみても周波数の細かい割り当てが載っているところを見つけられません。 どなたかご存じの方は教えてください。

  • 地デジ放送をアナログテレビで見るには

    アナログテレビ(SHARP LC-13C7)で地デジ放送を見ようと、ブルーレイレコーダー(PanasonicDMR-BR580)を購入しました。アナログ放送とBSデジタルは映るのですが、地デジ放送が映りません。 地デジ放送チャンネル設定をした際、”アンテナの準備ができていません 受信できません”と出ます。アンテナレベルも0でした。我が家はマンションで共同アンテナ設置済みです。同じ壁面のVHF/UHF端子から分配した地デジTVは、地デジ放送が見られます。3C2Vケーブルで各テレビにつないでいます。販売店で聞いたところ、今までテレビのアンテナ入力端子につないでいたアンテナ線をBDの”アンテナから入力”に差し込み、”テレビへ出力”端子からアナログテレビのVHF/UHFアンテナ入力端子に入れればいいのだと言われました。BDあるいはアナログTVの方で何か設定することがあるのか、他に必要なものがあるのでしょうか?設置を頼めばよかったのですが不定休のため自分で何とかしたいのですが。 初心者でもわかるようにお願いします・・・。

  • 放送大学の地上放送のチャンネルについて

    こんにちは。 放送大学の地上放送(UHF)は、パンフレットによると「16ch」となっていました。 ウチのテレビのリモコンは12までだし、見るとするとCSかCATVか・・・とあきらめたのですが、 今日たまたまチャンネルをまわしてたら、11chで放送大学が放映されていたのです!! (ウチは東京都下です) 新聞のテレビ欄にも「16ch」とあるのになぜなんでしょうか?? (過去のテレビに関する質問では、横浜は5chが放送大学でした・・) 例えば、東京都下内で引っ越したときに、引っ越し先での放映チャンネルが1~12chの中になく、 見られなくなることはあるんでしょうか? へんてこな質問ですが、よろしくお願いします。

  • アナログテレビでデジタル放送を・・・

    この度新築したのですが、アンテナ取り付けの際に テプコさんより「この地域は電波障害があるかもしれない」 っと言われ同時にアナログは11年までで以降のデジタルは 当社では予定していませんとの事でした。工事費も五万円 程度でした。ケーブルTVは対象外の地域で仕方なくデジタル UHFアンテナをヤマダ電機さんにお願いしようと思っています。 予算は4万円程でした。しかし問題点が一つ、家にはまだ アナログTVが二台で一台は浴室です。これは建てる際の標準品で まだデジタル対応していません。品物はコレです。 http://www.noritz.co.jp/etc/decazo/index.html コレにデジタルチューナーを取り付けた時浴室のテレビのリモコンで チャンネル操作は可能なのでしょうか? 他に最善の方法はあるのでしょうか? 主に1~12chしか見ません。

  • VHFを利用したデジタル放送ってできたのでしょうか?

    地上波のデジタル放送も始まり、エリアも少しずつ広がっています。来年から再来年にかけては見られる地域もさらに拡大していきますね。 地上デジタル放送はUHF帯を使用するため、アナログ周波数変換と呼ばれるチャンネルを変更する作業も始まっています。 しかし、VHF帯でデジタル放送をすればいいという主張を見つけました。 この主張によりますと、VHFでデジタル放送をすればデジタル化のための資金は必要ないとも言われています。たとえば東京では4CHでNTV・6CHでTBSを放送していますが、UHFにすることなくNTVを5CH・TBSを7CHというように隣のチャンネルにするなどすれば、デジタル放送はすぐにでも全国各地で始められるということです。 VHF帯を使用することで起こる問題も、デジタルとアナログの干渉問題はデジタル放送の出力ダウンで解消でき、CATVへの「飛び込み」現象もコネクタをシールドすることで対処できるそうです。 さらに、VHFでデジタル放送をすれば広大なUHF帯を他の用途に活用でき、電波をオークションにかければ兆単位の収入になるといわれています。そのため、VHF帯での放送はいいこと尽くめといわれています。 しかし、デジタル放送をVHF帯で行うのは可能だったのでしょうか?7CHと8CHは周波数の重複があることと、東京ではVHFに7つも割り当てられていることから、この方法では無理がある気がしますが、どうでしょうか?