• 締切済み

ファッションについて

chica88の回答

  • chica88
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

すみません、80デニールのタイツを愛用している者です……。ダサいと言われたことは一度もありませんし思った事もありません。60~80デニールくらいの透け感が一番美脚に見える気がして私は好きです。120デニールまでいくと厚みがありすぎてさすがにちょっとダサいとは思いますが…。まあ好みは人それぞれですし、その男性はスケスケの足がお好きなのでしょう。ただ、住んでいる場所にもよるかもしれませんが、40デニールだと今の季節、少し寒々しすぎるような気もします…。 人は流行のファッションをまねするものですし、どのお店も似たような服ばかり売っているので、ファッションがかぶるのは普通の事だと思います。 とはいえ、mfpc810さんの気持ちはわかります。私も服を選ぶ時は他とかぶらないか少なからず気にしているので…。なので、私は定番すぎるもののみ避け、あとは自分の好みの服を好きなように着ています。若いうちに楽しんでおかないともったいないかなと…。

関連するQ&A

  • どんな服を着たらいいか・・・

    いま高校2年の♂です。 自分はよく身長が高く、細身で足が長いと言われます。(でも、骨格はかなりいい方です。)顔も大人びているらしいです。 このことからか、周りからは細身のコンサバ、お兄系などが似合いそうと言われます。 しかし、自分は写真を撮りに行ったり、歩いてお寺を巡ったりするのが好きなので、ゆるめで動きやすいほうが好きです。レトロで落ち着いた雰囲気の古着も好きです。でも、細身の服より似合っている感じがしません。 こんな自分はどんな服装をすればいいと思いますか? また、似合っているのと、好きなのはどちらを優先させるべきですか? 回答よろしくお願いします。

  • 大学生のファッション

    春から大学生になります!まず、大学に入ったときって第一印象がかっこいいほうがいいじゃないですか。やっぱおしゃれだな、っておもわせる服装をしたいんですよ!どんな服装がいいですか?今まで高校だったので、Calajaやユニクロ、コックス、あとは適当に店でやすいのをかています!あまりお金がかからずにできるおしゃれってどういうのがありますか?どっちかというと、僕は細身の服よりも、少しだぼった服のほうがにあいます!

  • どのファッション誌を買えばよいのかわからない

    今年大学一年生になったものです。 高校までは制服で過ごしてきたのでまったく服に興味がなく 地元の安売りしたTシャツなどをきていたのですが 大学生になり周りの友達が結構服を持っていておしゃれ何だと気付き 自分が恥ずかしくなり自分もおしゃれになろうと決意をしました。 しかしTシャツで過ごしていたのでまったく服がなく服屋へ行ってもどれも自分に 似合う気がしないのでいつもウィンドウショッピングで終わってしまします。 なのでせめて雑誌を参考にしておしゃれになろうと思いましたが雑誌が多すぎてどれをかえばよいのかわかりません。 私の希望としては服は一着五千円くらいで着回しのコーデや何と何の組み合わせがよいのか わかりやすく載っている奴がいいです。 また服装はふりふり系やzipper系やギャル系以外が好みです。

  • マジで悩んでます!ファッションについて教えてください。

    自分は北海道の札幌住みで高2です。 身長は185くらいあって細身です。 10月中旬に見学旅行があるんですが、そのときに自分の私服がみんなに変だと思われたくないので、僕みたいな背格好に似合ってなおかつ目立ち過ぎず周りに溶け込める季節を考えたような服にしたいんですがどんな服がいいですかね? できれば写真とかを貼ってくれるとうれしいです。 自分はあまりチャラチャラしてるキャラじゃないので、いきなりがんばりすぎて周りから浮いたりしないか心配なのでアドバイスくれたらうれしいです。 あと札幌にすんでいる人でここならそういう服売ってるとか教えたくれるとうれしいです。 マジで悩んでます。 たくさんの回答を待ってます。

  • 女子大生のファッション

    今年で大学生になる女です。 私はカジュアルなファッションが大好きで、服装もボーイッシュなのが多いです。それと同時に「超女の子」なファッションが苦手で、フリフリした服やスカートも全然着ていません。それどころか靴もスニーカーしかないです。メイクも普段していないですし、髪もショートです。性格もサバサバしていて、自分でも男脳よりだなと思っています。 ですが、もう大学生になるので少しは女の子っぽい服を着なきゃなと焦っています。でも周りから「うわぁ!どうしたの?変わったね!」などと言われるのがとても恥ずかしくてイヤなので躊躇しています。本当に本当に周りからの反応が嫌なんです(以前カジュアルなワンピースを着たことがあったのですが、その時周りから、変わったね!と言われてとても恥ずかしかった経験があります…) でもやっぱりジーンズばかりの自分から卒業したい!という気持ちもあります。メイクもそろそろ始めなきゃやばいし・・・。でも恥ずかしい…。こんな思いがずっと頭の中でグルグル回っています。 そこで質問なんですが、女の子っぽい可愛い服が売っているおすすめのブランドはなんですか?いきなり変わるのも嫌なので、ちょっとずつ自分を変えていきたいです。 私と同じような経験をされた方にもアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 私は大学生なんですけど、メイクやファッションなど鈍くて流行りのものとか

    私は大学生なんですけど、メイクやファッションなど鈍くて流行りのものとかについていけてなくてダサいんです。 メイクは上手く出来ないし下手で服も同じようなものばかり着たりアレンジが下手で自分に合っているのかもわからない(メイクや服装が)し流行りのものについていけないです。 雑誌を買ったりしてメイクや服の勉強をしたり友だちやクラスメイトや周りの人たちを見てこの服いいなとか思ったりしています。 こんな私に何でもいいのでアドバイスとか為になるようなことを書いてください。 お願いします。

  • 中3男子のファッション

    私の弟が、最近自分の服について気にし始めました。 今までお下がりやら、母に選んでもらうやらで 全く気にしていなかった弟なのですが、 周りの友だちが段々外見を気にし始めたのを見て 自分もどうにかしなければと思ったらしいです。 弟は身長156cmで細身で、 顔はどちらかというと童顔。 最近の中学生はどんな服をきて遊びにいったりしてるんでしょうか。 雑誌などでもかまいませんので、分かる方お願いします。 *できれば小物などを使わないシンプルな格好でお願いします。

  • ファッションについて(♂)

    こんにちは、大学生の♂です。服とかに気を配りだした高校生のときから雑誌(ファインボーイズが多いかな?)を買って似た体格の人やこれいーなーと思う服装を真似て今までやってきたんですが最近ふと思ったんです。服買いに行く時あらかじめアバウトにでも考えをまとめとかないと何にも浮かんでこないんです。これって四年間ずっとセンスが上がってないというかゼロのままってことですよね?友達は実際に目の前に服無くても頭の中である程度イメージできるっぽいんですがそれが全くないんです。雑誌で流行も知りつつ最終的には自分でキメるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 細身+童顔に似合うファッション

    僕は21歳の大学生2年生です。自分に合うファッションがなかなか見つからないので聞いてみようと思いました。 172cmで細身、童顔です。大体Mサイズの服を着るのですが、 足が長いため服の長さが合わないこともあります。またかっこいい服できめようと思っても童顔のため、似合いません。 服のブランドなどはあまり気にしませんが、どのような服を着れば似合うでしょうか?

  • ファッションと恋愛

    23歳の大学生(男)です。 よく友達にお前は服装に気を使わなすぎといわれるのですが、自覚していません。確かにユニクロの似たような服ばかり着ているのですが、おしゃれというものがよく分かりません。服装に無頓着ということは、恋愛において致命的なのでしょうか? どうやって、ファッションの研究をしたらいいのかもアドバイスしていただけたら幸いです。