• 締切済み

kbpsと、MBの違い。

今でも、ADSL回線を使っている場所で、とても遅い速度で、ネットに接続しなければならない時があります。 そこは、ADSLですので、何MB単位の契約をしている場所だと思います。 PCのリソースモニターのネットワークを見ると、kbpsという単位で通信量が表示される時があります。 契約の何MBというのと、この通信量kbpsというのは、それぞれ何をどう表した数値なのか詳しめに教えて下さい。 あと、1MBは、何kbpsになるのかも教えて下さい。

  • ADSL
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.6

medamaclip4 さん、こんにちは。 申し訳ありません。ビットとバイトを間違えていました。ビットはバイトの8分の一のデータ量です。詳細は修正しました。 これは転送速度の事ですかね。kbpsというのはキロビットパーセカンドということで一秒間に1キロビット送受信することができたという表示です。1mbpsというのはメガビットパーセカンドですから、端数を端折ると約1000kbpsですね。 しかし、あなたのサービスがどういうサービスかわかりませんが、もし、1MBということなら、たぶん、あなたのADSLサービスは最大一秒間1MBまでの転送速度のサービスということになりますが、使用環境のせいで最大転送速度まではいくことはないでしょうね。 理論値でも7,8割だそうです。 詳細は下記のURLを参照ください。 ビット https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88 kbps https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E6%AF%8E%E7%A7%92 ADSL https://ja.wikipedia.org/wiki/ADSL

medamaclip4
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

medamaclip4 さん、こんにちは。 これは転送速度の事ですかね。kbpsというのはキロバイトパーセカンドということで一秒間に1キロバイト送受信することができたという表示です。1mbpsというのはメガバイトパーセカンドですから、端数を端折ると約1000kbpsですね。 しかし、あなたのサービスがどういうサービスかわかりませんが、もし、1MBということなら、たぶん、あなたのADSLサービスは最大一秒間1MBまでの転送速度のサービスということになりますが、使用環境のせいで最大転送速度まではいくことはないでしょうね。 理論値でも7,8割だそうです。 詳細は下記のURLを参照ください。 kbps https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E6%AF%8E%E7%A7%92 ADSL https://ja.wikipedia.org/wiki/ADSL

medamaclip4
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1249/2912)
回答No.4

根本的に誤解があるようです。 ADSLと言うか、固定回線でデータ量「MB:メガバイト」での契約と言うのは、基本的にありません。通信速度「Mbps:メガ・ビー・ピー・エス」での契約が普通です。 携帯電話の通信網を利用したインターネット接続サービスでは、データ量による契約が一般的です。 >1MBは、何kbpsになるのかも教えて下さい。 そもそも全く違うものを指すものなので、変換が出来ません。 先に書いた通り、MBは「データ量」を表す単位で、bpsは「通信速度」を表す単位です。 言ってみれば「1Kmは時速何Kmの速さですか」と聞いているようなものです。長さは速さに変換できませんよね? bpsは「bit par second:ビット・パー・セカンド」を略したもので、「1秒間に何ビットのデータを転送できるか」を表したものです。bpsの前に付く「K」や「M」「G」等の文字は10の何乗かを表したもので、「K:キロ」が10の3乗で「1000」、「M:メガ」が6乗で「100万」、「G:ギガ」が9乗で「10億」を意味します。ちなみに「G」の上は「T:テラ」で12乗です。 データの単位としては「bit:ビット」を使うのですが、bitで表記すると膨大な数字になってしまうため、8bitを一区切りにした「Byte:バイト」をデータ量の単位とし、表記上は接頭語をつけて「KB:キロバイト」や「MB:メガバイト」、「GB:ギガバイト」と書きます。 通信速度の単位「bps」は「b/s」と表記することもでき、bitをByteに換算したものをHDD等の転送速度の単位「B/s:バイト・パー・セカンド」として使用されています。表記では「1MB/s」と書きます。 これを利用すると、データの転送に最速でどれぐらい時間がかかるを、ある程度計算で出すことができます。 例えば、100Mbps回線で、100MBのデータを転送するとするなら、 100MB x 8 = 800Mbit 800Mbit ÷ 100Mbps = 8s(8秒) となります。 まぁ実際はそう単純ではなく、遅延や損失、付随データも含まれてくるので、もっと大幅に遅くなりますがね。

medamaclip4
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

bpsは"bit per second"の略で転送速度を意味します。Kbpsは1秒間に1000bitの転送速度です。MBはMega Biteの略でデータ量の大きさを意味します。B(バイト)はデータの最小単位で8bitです。1MBは百万バイト、つまり800万bitです。 以上の説明でお分かりの通り、ADSL回線の速さ(転送速度)は通常MBでは表しません。おそらくMbpsの間違いです。1Mbpsは1秒間に百万ビットの転送速度を意味します。

medamaclip4
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

>ADSLですので、何MB単位の契約をしている場所だと思います。 どこでこの契約を見て書かれたのかわかりませんが、 例えばスマホやモバイルルーターのようなパケット量で 契約をするものであろうかと想像しています。 消費したパケット量を、1バイト(8bit単位)で換算する 考え方です。 MBと書いたとき、BはByteという情報量の単位として 表記されるのが一般的です。情報量の単位です。 小文字のbはbitを表す際に用いられます。こちらは、 情報量の最小単位です。通常、データ処理では、 8bit単位で扱うようなので、1バイトと決められた 経緯があると思います。1バイトは8ビットを一区切りとしたもの。 1Mバイトは、1024Kバイトです。1024Kバイトは、 1048576バイト(=8倍の8388608ビット) http://www.ymobile.jp/plan/smartphone/index.html ADSLの場合は、契約は、**Mbpsという通信速度を 契約の区切りに使うことが多いはずです。何Mコースと いう時は、最大何Mbpsで通信できますよいう意味合いです。 消費情報量を表すものとしてはbpsという単位は、通常、 使用しないと思います。ADSLの契約に利用パケット量制限は ないようですからね。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/adsl/regular/ 単位が多数あって、なかなかわかりずらいものがありますが、 >あと、1MBは、何kbpsになるのかも教えて下さい 上記の書き方は、単位の違いがあり、比較できないと思います。 1MBと書くと、データの情報量が1Mバイトと意味する。 1MBが1MByteということなのであれば、1024KBという 書き方になります。bpsがつく状態ということなら、 1MB/sは1024Kbps(または1024kb/s)という書き方になると思います。 単位の説明は、下記リンク先を参照してください。 http://e-words.jp/w/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88.html 出来れば、具体的に参考にしたサイトを提示していただいて、 そこに表示されているこの部分の単位の説明を知りたいと 補足していただくと、ほかの方からもっと具体的な回答が 得られると思います。

medamaclip4
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

まず、MBは単位として間違いで、MB/secのはずです。 或いは、契約として最高速度(実際にその速度が出るとは限らない)を示している。 psは/secの別の書き方(一秒毎、の意味)なので、あとはkbとMBがわかれば良いですね。kとMはそれぞれ1000倍・1000000倍の意味(キログラムと言うときのkと同じ)で、bとBはそれぞれビット・バイトと読み、1B=8bという関係が有ります。 ですから、○kbpsは一秒当たり○✖1000ビットのデータを送れます、の意味で、○MB/secは上記に対し8000倍の速さです。 因みに、ビットは、コンピュータは二進数で動きます(0と1の羅列でデータを表現する)が、その0もしくは1の一個一個です。

medamaclip4
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLで上り894kbps、下り41kbpsは遅いでしょうか。

    ADSLで上り894kbps、下り41kbpsは遅いでしょうか。 セキュリティを詰め込み過ぎても読み込みは遅くなるらしいですが特に増やしていないしコントロールパネルを開いてみても要領の大きいのはありません。 やはり速度の問題でしょうか。 NTTがすぐそばだったので12Mコースでしたが営業所が縮小されアンテナは立っているのですが 電波は今も流れているか分かりません。上のコースの上げた方がよいでしょうか。 回線速度はどれぐらいの数値なら快適ですか。 モデムはyahooから送ってもらうのですか。市販のもあるようですがどちらが格安ですか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 単位の違いを教えてください。

    初歩的な質問だと思うのですが、是非とも教えていただきたいのです。ハードディスクの単位でのMBはたとえば1MBは1024KBだとおもうのですが、回線速度などの1Mbpsというのも単位を小さくすると1024Kbpsとなるのでしょうか。容量の単位のMBと回線速度の1Mbpsの、”メガ”の違いがわかりません。どうぞよろしくおねがいします。

  • [伝送速度の補助単位] 1Mbps = 1,024kbps / 1,000kbps どちらが正しい?

    典型的FAQなので、質問するのが躊躇されますが、伝送速度の単位1Mbpsは1,024kbps と 1,000kbps どちらで計算するのが正しいのでしょうか? Q 601368 の No.4では、10進計算が正しいとされていますが、規格上の明確なルールはありますか? もし、2^10、10^3どちらでもよいのだとすると、通信事業者が掲げる伝送速度の実質的な数値が一意に(客観的に)判断できない、というおかしなことになりますよね。(≒ではありますが) ですので、規格(IEEE、JIS等)上、何らかの定義があると思うのですが、探し方が悪い?ためか、検索エンジンでは決定的な情報を発見できませんでした。 ご存知の方、情報を提示頂けると助かります。

  • 300Kbpsと言う速度は使いにくいのですか?

    ご質問させてください、 ダイヤルアップ接続の時代からネットは利用しています、前に32KbpsのPHSのデーター通信でモバイルをしていました。 その時にたしかに画像が多いショッピングサイトなどは読み込みが遅かったのですが、ヤフオクとかショッピングとかに不自由なく使えた記憶があります。(但し、動画などは見れるレベルではありません、数分でダウンロードできるMBクラスの容量のデーターも半日以上かかりました) 使い放題で300Kbpsという使い捨てSIMが販売されているのですが、32Kと言う低速でもそんなに困らなかった(使い方次第で)ので、300Kbpsという速度でも充分使えるものなのでしょうか?  よく、モバイル通信の使いすぎで速度制限にかかり、すう百Kbpsに落ちると、遅い、時間がかかると言う感想が寄せられているのですが、それは数十Mbpsという早さと比較してと言う意味ですよね?

  • 6MBのデータをダウンロードするのに80秒を要した。このとき、この回線

    6MBのデータをダウンロードするのに80秒を要した。このとき、この回線の通信速度(Kbps)を計算しなさい。という問題なのですが、どのように計算すればいいかわかります方、アドバイス下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 通信量の制限(毎月4000MB)は少ない?

    ソニーのロケーションフリーを使って海外で日本の番組を見たいと思っています。下りが300kbps以上あれば視聴可能で、回線に応じて画質を自動調整する機能があると公式サイトには書いてあります。 現在海外で利用を考えているプロバイダは、回線速度が512kbpsで通信量が毎月4000mbを超えると追加料金が発生します。単純に計算すると、回線容量一杯を使えば約130分で超えてしまいます。毎月130分では経済的に実用に堪えません。(通信量無制限の契約だと毎月10万円を超えるので個人には手が出せません。) 現在他のプロバイダについても調べていますが、念頭に置くべき計算方法は上記の通りでよいのか、他に考慮すべき(注意すべき)要因があれば御教示下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • coregaルーター接続時ADSL回線スピード低下

    7月当初に引越しで無線LANが必要だったためcoregaCG-WLBARAG-Eを購入して接続したところ愕然とするスピードになりました。ファームウェアーをアップしましたがあまり変わりませんでした。大変困っています。知ってられる方は良きアドバイスをお願いします。下記にルーターパソコン間有線接続時の回線スピードデータ他添付します。 通信速度測定システム Radish Network Speed Testing 大阪 大阪 ~OSAKA Shinmachi ~ このページの測定用データは大阪新町のデータセンターより供給されています 使用回線 Yahoo!BB 8Mbps 線路距離長 1410m  伝送損失 24dB 2005年7月10日測定 ●ルーター使用時 回線速度測定結果 下り回線 速度 36.43kbps (4.554kByte/sec) 測定品質 0.0 上り回線 速度 481.8kbps (60.22kByte/sec) 測定品質 70.3 ●ルーター未使用時 回線速度測定結果 下り回線 速度 5.207Mbps (650.8kByte/sec) 測定品質 79.4 上り回線 速度 568.8kbps (71.10kByte/sec) 測定品質 99.1 BBTEC!SpeedChecker http://speedchecker.bbtec.net/ ●ルーター使用時 通信速度測定結果          下り通信速度 (ダウンロード・スピード) 58 Kbps 【単位:Kbps】 上り通信速度 (アップロード・スピード) 697 Kbps 【単位:Kbps】 ●ルーター未使用時 通信速度測定結果   下り通信速度 (ダウンロード・スピード) 5301 Kbps 【単位:Kbps】 上り通信速度 (アップロード・スピード) 711 Kbps 【単位:Kbps】

  • Bytes/sec と kbps の違いは?

    初歩的な質問ですみません。 今私はフレッツADSLを利用していますが、プロバイダーに「接続サービス速度調査」というサイトがあり、ある画像をダウンロードするのに要する時間を計って現在の速度(例:75559 Bytes/sec 604 kbps)が表示されます。この二つの単位の違いって何でしょうか? また今流行の8Mという数字は何に該当する数字なのでしょうか?ご存じの方教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 転送量制限のかからないMVNOを教えて下さい

    どんなに通信しても200kbpsを保証してくれるMVNOはないでしょうか? いいと思った業者の詳細をみると【通信量が3日間で366MBを超過した場合、翌日の24時間を当該契約者回線の通信速度の制御を行う場合があります。】みたいな事が書いてあり、文字通りの使い放題には程遠い業者ばかりのような気がします。せめて100kbpsなど制御の詳細を書いてくれればいいのですが・・・ どんなに通信しても200kbpsを保証してくれるMVNOはないでしょうか?どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ADSL回線速度の785kbpsって普通ですか?

    今日からフレッツADSLになりました。 回線速度を下記のページで調べてみると、92kb/s、758kbpsと出ました。 こんなもんなのでしょうか? ISDNは64kbpsだそうですが、何とか10倍程度の速度は出ているということなのでしょうか? いろいろこのサイトを見ていますが、よく分かりません。 1m出てたら良いとかいう話しもありますし、ご存じの方教えて下さい。 http://www3.ocn.ne.jp/~adsl/bps.html

    • ベストアンサー
    • ADSL