• ベストアンサー

1月の大阪の天気

(1)1月上旬に関西空港を利用しますが毎年周辺の降雪状況はどうですか? 数年前ですが、天気が崩れると阪和道はよく止まってた記憶があります。 (2)また関空までの橋はどの程度の悪天候で規制(通行止めなど)になっていますか? (3)車通行が規制されたとして、電車なら離れの空港まで行けますか? 関西空港を利用するのは初めてで、住んでいる場所も大阪周辺ではありません。 周辺に住んでいる方教えてください。よろしくお願いします。

  • dmxyz
  • お礼率21% (7/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.3

奈良から関空のルートですが、西名阪藤井寺あたりがいわゆる 「通勤渋滞」で混むことがある程度で、奈良から関空行きの 高速バスは、平日朝でも大概ほぼ定時で走りますから、参考に するといいかと思います。 ちなみに経験上ですが、奈良市中心部からだと、第二阪奈経由 ~東大阪JCT~近畿道~泉佐野JCTが一番流れがいいと思います。

dmxyz
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 予報ではしばらく晴れが続いていますが、出発時に一転して悪天候にならないことを祈ります•••。

その他の回答 (2)

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.2

では回答を。 (1)関西空港は、大阪の南部に位置します。確かに近畿でも、兵庫の北部は降雪するわけですが、ここまで影響が及ぶということはほぼ考えられません。そりゃ、近畿南部地区でも年に数度は積雪を伴う降雪に見舞われますが、そこで大雪になるのなら、下手すると全国的に大荒れの天気になっている=着陸はおろか、出発すらままならない状況になりえると思ってもらっていいです。 (2)通行止めが発生する要因は、強風(暴風雨も含む)によるものが大半です。台風接近に伴い、予防的に通行止めや速度規制を行うことがあるわけですが、基本的に先に止まるのが電車で、そのあと徐行指示になっていた自動車が通れなくなる、というのが実際です。 つまり、夏や初秋の、台風上陸時に起こる可能性はあるものの、冬場ではほぼ発生していないと思われます。ただ、車が通れず、電車が唯一の手段になる可能性があるとするならば、それは「凍結」による通行止めです。これは厳冬となった時に「まれ」に発生する気象状況ですが、これは考慮に入れておくべきでしょう。 (3)上記、路面凍結で車が動かせなくなった時には列車が唯一の交通手段になります。

dmxyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電車の方が先に止まるのも初耳でした。車予定ですが、最悪電車で行く場合があるので、少し心配です。 奈良方面から関西空港まで車で行く予定なのですが、毎年年末年始明けの大阪の混み具合は実際どうでしょうか?(1月6日に関空利用予定) 今回の年末年始は1月4日から学校仕事が多いととは思いますが。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

関西地区にはまず、雪は降りません。雪が降るのは宝くじに 当たるのと同じような感じですから。積雪については安心して 大丈夫です。 関空連絡橋は風で通行止めになることがあります。通行止めは 鉄道の方が先に止まり、車は通れる場合が結構あります。 ただ、これも冬季の季節風より、その他の季節の低気圧の方が 可能性が高いので、まず大丈夫と思っていいです。

dmxyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 阪和道がよく止まっていたのは強風の影響なんですね。 太平洋側なのに不思議に思ってました。 電車の方が先に止まるのも初耳でした。 奈良方面から関西空港まで車で行く予定なのですが、毎年年末年始明けの大阪の混み具合は実際どうでしょうか?(1月6日に関空利用予定) 今回の年末年始は1月4日から学校仕事が多いととは思いますが•••。

関連するQ&A

  • 関空連絡橋通行止めの場合どうなるの?

     来週、関空から海外旅行に出かけますが、台風が来た場合 関西空港駅までの連絡橋は、たまに通行止めになってしまいますよね。  もし、そのようになってしまった場合の旅行はどうなるのでしょうか?1日通行止めになることはあまりないですか?  出発時刻までに関空へ行けなかった場合、飛行機の出発も遅らせたりするのでしょうか?

  • 関空連絡橋

    関西空港に行くには関空連絡橋を渡らなくてはなりません。ところが強風の日には通行止めになります。(今日も鉄道が通行止めになってたみたいですね) そこで質問ですが、通行止めは鉄道の方が先で、道路は後ですがなぜでしょう。 電車もバスも走る速度はそんなに違わないですよね。 だったら電車の方が重いし安定してると思うんですけど。

  • 大阪市立大学のオープンキャンパスにいくんですが…

     大阪市立の杉本キャンパスに行こうと思っているのですが、 三田から杉本町までの行き方をナビタイムで調べたところ 三田→大阪→関空快速内回り 西条関西空港行に乗って→ 天王寺→阪和線 日根野行に乗って→杉本町 とかいてあったのですが、関空快速内回り というのは大阪駅から乗れるのでしょうか。 また、阪和線というのも天王寺駅から乗るのでしょうか。 ~線など全くわからないため、行き方の説明おねがいします<m(__)m>

  • 関空から三ノ宮までの行き方(R関西空港快速)

    こんばんは。 関空から三ノ宮まで、JR関西空港快速を使って行きたいと思います。 バスなどは考えていません。 自分が行きたい時間帯のルートとして、関空→日根野→天王寺・・・・・という感じなのですが 関空線は日根野で終わり、そして日根野から天王寺は阪和線に変わるという事で 間違いないでしょうか? また、日根野で関空線から阪和線に乗り換えて天王寺方面まで行く事になると思うのですが、 ホームまで結構歩いたりしますか?何分くらい歩くのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大阪の天王寺の迂回路を教えてください

    大阪の天王寺駅周辺の橋が通行止めになっていて、エコーアクロスビル(ABCクラフトという手芸店が入っているビル)に行きたいのですが迂回路がわかりません。地下鉄谷町線天王寺駅から一番早い行き方を教えてください、お願いします。

  • 大阪観光

    3月1日に大阪へ行きます。 天気がよければUSJへ行こうと思っていますが、 週間天気予報では雨のようです。 急遽、予定を変更しようかと検討しています。 お勧めの観光スポット、食べ物(お店)などありましたら教えて下さい。 関東から行くので関西空港を利用します。 よろしくお願いします。

  • 関西国際空港から南紀白浜までの車での移動時間

    6月7日(日曜日)に関西国際空港からレンタカーを借りて 南紀白浜まで行き、そのまま日帰りで関空から東京に戻る予定となっています。 関西方面に行くのは初めてで更に飛行機に乗るのも初めてです。 不安がいっぱいなのでご質問させて頂きました。 ■ 質問1 行き方はこのような感じで宜しいでしょうか? 関西空港自動車道:りんくうJC~泉佐野JCT(阪和自動車道へ乗り換え) 阪和自動車道  :泉佐野JCT~南紀田辺IC バイパス    :田辺バイパス ■ 質問2 上記の行き方で問題ない場合、日曜日だとどのくらい行きに時間がかかるでしょうか? 12時頃に空港を出発しはじめます。 ■ 質問3 南紀白浜~関空へ戻るのに日曜日だとどのくらい時間がかかるでしょうか? 21時にはレンタカーを返却しなければ行けないので それまで関空へ戻るには余裕を持った場合に何時に白浜を出発すれば良いか 教えて頂けたらと思います。 ※レンタカーは関空内のトヨタレンタカーで借ります どうぞ宜しくお願い致します。

  • 【G20大阪サミット期間中の関西国際空港】期間中前

    【G20大阪サミット期間中の関西国際空港】期間中前後1日の関空の車の乗り入れ規制を教えてください。 大阪梅田から出ている関空行きのシャトルバスも運行停止になるのでしょうか? G20期間中プラス前後1日はどうやって関空に行けば良いのか教えて下さい。 全ての民間機は運行停止になるのでしょうか?

  • 航空行政(特に関西の)について。

    航空行政、特に関西の航空事情についてお聞きします。どなたかその方面で働いていらっしゃる方、航空業界にお詳しい方、お分かりのことで構いません。よろしくお願います。 現在の日本の航空は、関空のアジアのハブを目指すこと、そのための2期工事、成田の平行滑走路の建設等が行われていますが、疑問な点もいくつもあります。 たとえば関空は現在でも海外キャリアの撤退が進んでいるのに、滑走路を新たに作る必要があるかのかということです。恐らく完成すれば、更なる着陸料の高騰でキャリア離れに拍車がかかると思うのですが。関西で言えば、伊丹空港の存続で、今でも国内線では関空へ行く人は少ないと言います。(距離的には関空が近い堺市でも伊丹に行く方が、安く時間も変わらない(つまりアクセスが悪いらしい)といわれます。)このままでは旅客の関空離れは進むのではという危惧さえあります。 また、関空ができる以前、伊丹に国際線がある時代は、伊丹発成田行が非常に役立っていたと言われます。今、この便は存続していますが、関空発成田行はできていません。恐らくは、国際線空港同士を結ぶ必要がないということからだとは思いますが、関空の沈下ぶりからも必要があるのではないか、と思えます。 最も根本には、国際・国内の空港区分に問題があるのではないか、と思うのですが、どうでしょうか。 私は関西在住なので、関西のことが主になってしまうのですが、これらのことに詳しい方、あるいはこれら以外でも航空・空港にお詳しい方、何かご存知の方、お教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 関西国際空港と海外の空港の違い

    私は普段から関空を利用していますが、関空の良さや悪さ、海外と一体どう違うのかがとても知りたいです。 関西国際空港と海外の空港を比べると、一体何が違ってくるのでしょうか? どなたか空港の知識に詳しい方がいましたら回答の方お願いいたします。