• ベストアンサー

iPhone6sの音声入力について

iPhone6sを使っています。 音声入力すると文字の下に青い波線が表示されますが、これは何でしょうか?文字を上書きするとそこだけ消えます。 初めから表示され無いようにはできないでしょうか?一旦表示されたもの消すことはできますか?また、波線が表示されたままコピー&ペーストしても、コピー先では表示されませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

他の漢字や文字列に変換可能な部分でしょう。タップすると他の候補が表示されると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone 4Sのメールの使い方(au)

    auのiPhone 4Sを購入したのですが、メールのコピーの仕方がわかりません。 ガラケーのように、送信済みのメールアドレス・タイトル・文章を複製し一部文章を変える方法はないのでしょうか? 現在出来るのは、送信済みの文章をコピーして新規作成→アドレス帳を開きアドレスをペースト→タイトルの入力→本文をコピーした奴をペーストして一部文章を削除し入力。

  • iPhoneでの文字の大きさ変更のしかた

    iPhoneの「メモ」で下書き文章などを作っておいて、それをコピーして、iPhoneの「メール」の本文欄にペーストすると、なぜか文字が大きくなってしまいます。  「メール」アプリのところで、文字のフォントのサイズを変更する編集機能が見当たらず、やむをえずそのまま送信してしまってますが、美観があまりよろしくありません。メールの手入力の文章の中の一部にペーストしたりすると、そこだけ字が大きくなっちゃうので、まるで強調文字みたいに見えてしまいます。  「メモ」の方では、「タイトル」「見出し」「本文」の順に字が小さくなるようになっていますので、そのうち「本文」のところで下書き文章を作るようにしているのですが、それでもコピペするとペースト先で大きな字になってしまいます。  「メモ」あるいは「メール」、いずれでも良いのですが、フォントサイズを望む大きさに変更するやり方って、あるのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただきたく、よろしくお願い申し上げます。  ちなみに私の使用端末はiPhone 5s、iOS11.11.2です。

  • 文書ー1Microsoft Word 入力モード

    英文字を全て小文字表示にしたい。入力モードは(あ)です。 ASDFGHJと入力しまして、F10を押しますと、小文字になりますが、先頭の文字が、大文字で表示されます。これも小文字にしたいのです。 エンターキーを押すと、文字の下に赤い波線が現れます。 試しに、自分のメールアドレスを入力しました。F10を押しましたら小文字になりました。赤い波線は、出ませんが。{HYPERLIK.mailto:の次にメールアドレスが表示されました。 (あ)の所を(A)半角(ーAでは無い)で入力すると、先頭の文字は大文字で、下に赤い波線が付きます(エンターキー)を押すと。 (あ)の状態でASDFGHJ(大文字)と入力しまして(エンターキー)を押しても、赤い波線は出ません。 説明が旨く有りませんが、ご理解よろしくお願い致します。 追伸 (あ)で、るの所を、おすと。。。に成ります。...は、(A)でしか、 表示できませんか。アドレスを入力した時に(。。。)で表示されていました。 つまらない、質問とお思いでしょうが。どうか、 お教え下さい。                 kazu-hide

  • PC ワード入力

    PC初心者です。ワードで文字を入力する際、文字が間違っていたりすると、文字の下に赤い波線が引かれてしまいます。私が入力している文字が、PC上その文字は間違っていると判断されてしまい 赤い波線が引かれてしまいます。赤い波線をとりたいのですが、どのようにすれば、とれますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • iPhone4Sに外付けマイクをつけたい。

    iPhone4Sに外付けマイクをつけ、iPhoneに音声を入力したいと思います。 iRig Micがあるだろう? と言うことになるとは思うのですが ・よりコンパクト ・より廉価 なものがあればと思っています。 アプリでより高音質に…ではなく、外付けの音声入力デバイスを探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • iPhone6s コピー&ペーストについて。

    Aさんから来たメールの内容を、Bさんにコピー&ペーストで送りたいのですが、 http://www.teach-me.biz/iphone/ccp.html ↑ この説明文を色々読んで、 Aさんのメール内容・・全選択・・コピー ここまではできたのですが、 電話帳からBさんを選び新規作成状態で 1、メモと書かれた部分と、 2、メッセージと書かれた部分があったので 2を選びました。 空白を長押ししたら「ペースト」という文字が出てくるかな?と思いましたが出てきません。 ですので・・ペーストできません。 どのようにしたら良いのでしょうか? 是非お教えください。

  • iPhone(iOS14)のショートカット機能

    こんにちは。 iPhoneの“ショートカット“機能について教えてください。 ショートカットを使って、LINEに音声入力をした後に、そのまま自動的に送信したいのですが、出来ないのでしょうか? 音声入力したものをクリップボードへコピーするところまで出来たのですが、その先は手動で「LINEの入力箇所を長押しして“ペースト“してから送信をタップ」しないと送信できません。 全部が無理であれば、LINE入力箇所へ入力するところまで可能で、あとは“手動で送信をタップ“でもOKなのですが。 ちなみに、AppleWacth5でも、同期しているショートカットが使えれば最高なのですが。 他の電話したり、リマインダー登録は出来ています。 よろしくお願いします。

  • iPhone4Sの機能などについて

    1…iPhone4Sでサイト見てると下に色んなサイトがくっついてきますが、消すことは出来ますか?? 2…メールや検索で文字を打ってる時の文字は大きく出来ないんですか??

  • facebookに音声入力すると文末に[OBJ]が

    facebookに投稿する際、iphoeで音声入力して文章を書くことがあります。 iPhoneで見ていると何の問題もないのですが、その投稿をPCで表示すると、文の最後に[OBJ]というマークが付いてしまいます。 PCでは表示的ないオブジェクトが挿入されているという意味かと思っているのですが、iPhoneでは全く表示されないのが謎です。 ちなみに、普通にテキストファイルやwordファイルにiPhoneで音声入力したときは、後からPCで開いて見ても余計な文字や記号は入っていません。 これは何か分かる方がいらっしゃれば教えてください。最終的には、この余計な[OBJ]が付かないようにしたいのですが、先ずは、これが何かだけでもわかれば、解決のヒントになると考えています。 よろしくお願いします。

  • iphone5s

    先日、iphone4S(au)からiphone5s(softbank)に変更したものなんですがいくつか困っていることがあるので質問させていただきます。 まず1つめは、機種変更の際に_@i.softbank.ne.jpの_の部分の文字をきめ、アドレスの部分を決めました。メールの送受信は問題なくできているのですが、Mysoftbankのメールアドレスの確認のところをみてみると、決めたはずのあどれすではなく、・・・・・・・@softbank.ne.jpというi.softbankではないアドレスが表示されるのですがこれはいったいなんなのでしょうか。 2つめは最近iphone,ipadをPCのitunesと同期させようとすると、Mailアカウントを同期中 という部分から全く進まなくなります。 3つめはiphoneの連絡先をipadにも同期させたいのですが、うまく同期できません。PCでicloudの設定を行った後、iphoneの設定からicloud>連絡先をチェック>ストレージとバックアップ>今すぐバックアップを作成 とやってもそもそもPCから見ることができるicloudの連絡先には1っけんほどしかはいっていません。 ちなみに4Sから5Sに変更した際はicloudを使って連絡先を移したはずなのですが、そのときは問題なく移せました。 これらのことはどうしたらよいのでしょうか。 あまり詳しいことわからず質問があやふやですみませんがよろしくおねがいします。 携帯:iphone5S(softbank) タブレット:ipad air PC:windows7 home premium 64bit iOS:7.0.4 itunes:11.1.4.62