• ベストアンサー

El Capitan =>Windows10メール

Mac El Capitan からWindows 10にe-mail送信すると、MCMailErrorDomainエラーとなり送信 できません。しかし逆にWindows10 からMac ElCapitanには送信できて、e-mailが受け取れます。 この原因ご存知の方よろしくご教示下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

>しかし逆にWindows10 からMac ElCapitanには送信できて、e-mailが受け取れます。 この受信したメールに「返信」してみてください。 エラーもなく送信されて、相手の方が受信しないですか? もし、受信した場合は、返信メールの「宛先」は正しいメールアドレスですから、Mac ElCapitanのアドレス帳のその方の登録情報を、当該メールアドレスに変更して、改めて新規メールのテスト送信してください。

wata717
質問者

お礼

ご回答有難うございます。やっと解決できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>Mac El Capitan からWindows 10にe-mail送信すると、MCMailErrorDomainエラーとなり送信できません。 E-Mailの仕組みは端末(Mac)から直接端末(Windows 10)へ送らず、必ずメールサーバーを経由して送受信されます。 Mac←→メールサーバー←→Windows 10 Macから宛先アドレスを管理しているメールサーバーへ送信したときに宛先アドレスが1文字でも誤りがあるとメールサーバーへ届かずにエラーになります。 受け取り側の端末へはメールサーバーから通知がありませんので端末からメールサーバーへ指定のアドレスにメールの着信の有無を問い合わせて着信があれば端末へ取り込みます。 >この原因ご存知の方よろしくご教示下さい。 状況から読み取れることはMac El Capitan側で作成されたメールの宛先の綴りに誤りがあると思われます。 良くあるケースとして端末Aから送信されたメールに対して端末Bで受信し、その返信メールを送信すると宛先不明で届かないと言うことがあります。 この場合は端末A側の返信アドレスにタイプミスがあり宛先不明になるケースです。 他には端末Bに登録されたアドレス帳の宛先をタイプミスで誤っているケースもあります。 Macでメール送信する前に宛先が正しいことを再確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • El Capitan v10.11.3にするには

    現在、OSX Mavericksバージョン10.9.5のiMacを使用しています。 これをアップグレードさせたいのですが、現在AppleStoreから提供されている、最新バージョンのEl Capitan v10.11.4ではなく、El Capitan v10.11.3にしたいと思っています。 検索を掛けてみた所、El Capitan v10.11.3のダウンロードページを見つけたので、早速iMacにダウンロードして、アップグレードできないかやってみたのですが、El Capitan v10.11が前提として必要だと言われました。 El Capitan v10.11を探してみたのですが、自分では見つける事ができませんでした。 1.El Capitan v10.11を入手後、El Capitan v10.11.3をインストールする方法 2.Mavericksバージョン10.9.5から一つずつアップグレードして10.11.3にする方法 3.El Capitan v10.11.4から、v10.11.3に戻す方法 上記のいずれかの方法をご存知の方いらっしゃいましたら、お教え頂けませんか。 申し訳ないのですが、PCについては初心者なので、分かりやすくお教え頂けると大変有り難いですが、難しくても、理解するように勤めます。 上記以外でも、他に何かいい方法がありましたら、お知恵をお借りできましたら大変有り難いです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSX10.11El Capitanへアップデート

    mac book proOS X 10.8.5 を使用しています。 OSのアップグレードについて教えて下さい。 他のアプリとの不具合を防ぐ為、低いOSのアップグレードを希望しています。 アップグレードの目的は、ブラウザのアップグレードに対応できるOSにする為です。 対応する一番、低いアップグレードが9.0だったのですが、検索した所、現在は無いようです。 現行ですと、ダウンロードできるのはOSX10.11El Capitanになるようです。 外付けのMOにタイムマシンからのバックアップが安心材料としてある為、 https://itunes.apple.com/app/os-x-el-capitan/id1 … から OSX10.11El Capitanにアップグレードしようとした所、 「購入処理を完了できませんでした。このバージョンのOSX 10.11はこのコンピュータにはインストール できません。」とのメッセージが。「もっと詳しく知る」をクリックすると 必要なもの Mountain Lion をインストールするには、以下のいずれかの Mac が必要です。 iMac (Mid 2007 以降) MacBook (Late 2008 Aluminum、または Early 2009 以降) MacBook Pro (Mid/Late 2007 以降) MacBook Air (Late 2008以降) Mac mini (Early 2009 以降) Mac Pro (Early 2008 以降) Xserve (Early 2009) Mac は以下の条件を満たしている必要があります。 OS X v10.6.8 または OS X Lion がすでにインストールされている 2 GB 以上のメモリが搭載されている 8 GB 以上の空き容量がある と出てきますが、macはOSX 10.85、メモリは16GB、312.78GBの空きがあります。 何故、上記の様なエラーメッセージが出てしまうのでしょうか。 又、アップグレード後のおすすめのブラウザは何が良いでしょうか? アドバイスを頂けましたら、大変有り難く思います。宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • EL Capitanのプリンタードライバーについて

    LP-M620Fを使っていますが、Mac の新OS EL Capitanになったら印刷できなくなりました。しかも、新OSが公開されてから半月以上経つのに、EPSONのダウンロードサイトには未だ対応ドライバーが提供されていません。どうなっているのでしょう? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • メールが受信はできても送信ができません

    MacOSX EL Capitan 10.11.6でMacのメール9.3を使っています。So-netのメールが受信はできるのに送信はできません。設定は何度も確認し、絶対間違っていません。なのになぜ送信できないのでしょうか。ちなみに、全く同じ設定で別のパソコンではメールが送れています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • Windows Live メールで

    Windows 7 で、Windows Live メールを使っています。 大きな添付写真を見ようと、画面を最大化したところ、 右上の、元に戻す(縮小)、のボタンが効かなくなり、 元に戻せず、他のメッセージも最大化で開くように なってしまいました。 戻し方、ご存知の方、ご教示下さい。 尚、受信トレイ、送信済みアイテムなどは、最大化、縮小 出来ます。 カテを間違えて、E-Mailで質問してしまいましたので、こちらへ質問し直しました。

  • 送信エラーのメールの件

    Windows10から、Googleアカウントにメールを送信すると、 送信エラーになります。 その逆で、Googleアカウントから、送信したメールは、Windows10で受信できます。 何が原因か、教授願いたい。

  • windowsメール

    OSがWindows Vistaでwindowsメールをメーラーで使っていますが、この1週間ほどの間にメール送信のみができなくなりました。メール受信は正常ですが、メールを送信すると「送信済みアイテム」に送信済みとして残るのですが、実際はメール送信されていない状況です。 (送信したメールがメーリングリストに流れなかったり、自分のアドレス宛に送信したメールが届かないことで気づきました。) Vistaの自動更新後にどこかに異常が発生したのが原因かな?と思い、正常にメールが送信できていた日より以前の復元ポイントに「システムの復元」を使って戻してみましたが状況は変わりませんでした。 サービスパック1以前のVIstaですが、このあたりに原因があるのでしょうか? メール送信ができるようになる方法をご教示ください。

  • Windows Liveメールからのメールについて

    パソコンメールWindows Live メールから、携帯電話へのメール送信で、エラーメッセージが 返信され先方に届かない事がある。 特に、Docomo 宛のメール送信が出来ません、他の携帯(Ezweb)等には、送信が出来ています。 この原因は、送信側パソコンに有るのか?、受信側の方にあるのか?又、対応はどの様に すれば問題解決するのか?等、ご存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい、よろしくお願いします。

  • MacOS10.10 入手したい!

    諸般の事情があり MacOS10.10 Yosemite のインストーラーを探しています。 MacOS10.10 Yosemite を入手する方法はないでしょうか? App Store では、MacOS10.11 El Capitan のみとなっています。 ご存知の方 ご教示よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • windows2000でIEからメーラーが起動しない

    OSをwindows98SEからwindows2000にアップグレードしました。 InternetExplorer5.5SP1をインストールしました。 windows98SEの時は、IE5.5でホームページに書き込まれているEメールアドレスをクリックするとOutlookExpressが起動してEメールを送信できていたのにwindows2000ではOutlookExpressが起動せず、MicrosoftExchangeウィザードが出てきます。 これってwindows2000ではOutlookExpressが使えないのでMicrosoftExchangeを使えって事ですか。教えてください。 インターネットオプションを開きプログラムのところを見ると電子メール欄には、何もソフトがありません。(windows98SEではOutlookExpressがありました) ホームページによく「お便りください」ってEメールアドレスを書き込んでいますよね。 windows2000の場合、そのEメールアドレスをクリックしたら、メーラーが起動して送信できるようにするには、どうすればいいでしょうか。