• 締切済み

photoshop5.5Jの環境設定の、メモリ・画像キャッシュについて。

わたしは、メモリの使用状況でphotoshopへの割り当てで、60パーセントでRAM容量が105861K位にしているんですけど、これを100パーセントにしたら170000K位になるんですよ。もし100パーセントにした時、どのような変化が起こるのですか?また起こりうるリスクはなんですか?そして実際どの位がの容量がお勧めですか?ちなみに私のパソコンのメモリ容量は191MBです。OSはWindous98です。

  • miyaka
  • お礼率32% (275/845)

みんなの回答

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.2

40MBくらいは、OSの重要なカーネルが入っています。 Photoshopで100%にすると、この部分を踏みつぶしてしまう、なんてことはありませんが、カーネルは踏み潰されないようにHDDに退避します。 そのために、次にカーネルが必要になったとき、Photoshopの一部がHDDに退避し、カーネルを呼び出す必要があります。 そこで、非常に長い時間HDDのゴリゴリ音に悩まされます。 確かに、Photoshopだけを使っている時間は、多少のパフォーマンスが上がるようです。 使用を許されたメモリ内で収まる作業をしているとき、Photoshopは最高のパフォーマンスを発揮します。 しかし、少しでもあふれてしまおうものなら、メモリの量がちょっと(100MBくらい)違った程度では、ほとんど変化は感じられません。 100%で使っているとき、Photoshopから違うアプリケーションに切り替えたり、Photoshopを終了したりすると、カーネルは再び呼び出されます。 このようなことをしなければ、メモリを有効に使えます。 あなたがマルチタスクなら、60%~70%程度がちょうど良いでしょう。 Photoshopのウィンドウだけと5時間も6時間も向き合っているような人なら、100%で問題はないでしょう。 ちなみに、メモリが256MBから768MBの環境に移って、割当量を80%にしました。 メモリを増設したりしたら、カーネルの量を計算して、比率を割り当てて見てください。 ところで突っ込みですが、"Windous" という単語は間違いです。 はぽるんでした。

  • BB2000
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

私の経験では、メモリを256M程度積んでいる状態でも、PSのメモリ設定を80%位に設定すると、OSや他のソフトなどが不安定になった記憶があります。特にIllustratorなどが同時に立ち上がっていると、必ずと言っていいほど、不安定になりました。ですので、常時多めのメモリを割り当てることはしません。ここ一番と言うときに増やし、また作業後は戻すと言う感じで使っていたように思います(頻繁に変更はしませんでしたが)。 はっきりとしたことはいえませんが、PSにメモリの大半を割り当てる設定にしてしまうと、OSのカーネルを動かそうとするなどのごく普通のバックグラウンド作業でHDスワップが起こり、かえって全体の動作が遅くなるのでは無いかと、想像します。

miyaka
質問者

お礼

なるほど、かえって遅くなってしまってはもともこもないですもんね。

関連するQ&A

  • photoshopでメモリが足りないと表示される

    photoshop elements 1.0を使っているのですが、elementsを開いて、ある画像を開こうとするとメモリ(ram)が足りませんと出ます。 pcのスペック os xp メモリ(ram) 992mb hdd 88gb elements 1.0 必要システム 64mb以上のメモリ(ram)(96mb以上推奨) 200mb以上の空き容量のあるハードディスク photoshop elements1.0は10年前のソフト(xp対応)で、私のpcのスッペクは満たしすぎていると思うのですかなぜでしょうか? このまま使えなくなってしまうのでしょうか…?

  • Photoshopのメモリー設定について

    いま使っているPhotoshopは、恥ずかしながらVer.7なんです。でも特に難しい機能は要らないので、慣れたバージョンをずっと使い続けています。 ところが最近問題が出てきました。わりと大きいサイズの画像でフィルタを扱う時、「メモリーが足りない」となるのです。 環境設定ではメモリーの85%を割り当てて、1692MBのうちの1438MBを使えるようにしているのですが…考えてみると、私のマシンはRAMが12GBあるのです。なのにどうしてPhotoshopでは1692MBしか認識しないのでしょうか? マシン環境は以下の通りです。 プロセッサ : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 930 @ 2.80GHZ 2.80GHZ 実装メモリ(RAM) : 12.0GB システムの種類 : 64ビット オペレーティングシステム HDD容量 : C:\ = 1GB、 D:\ = 320GB OS : Windows7 Photoshopの仮想ディスク割り当ては1=D:\、2=C:\にしてあるのがいけないのかと思い、逆にしてみましたが結果は変わりませんでした。(もちろん、Photoshopを再起動した後に確認しています) すみません、どなたか教えて頂けますか。

  • photoshopのメモリ認識

    photoshop cs2 (OSはvista) について質問させていただきます。 いままでメモリの量が少なかったので、今回3Gまで要領を増やしたのですが、Photoshopでは何故か使用可能なRAM容量が1726Mしか認識されません。OSのプロパティではきちんと3G近く認識されているのですが、まさかOSが1.3Gちかくもメモリを占領しているということなのでしょうか。重いデータを扱うことが多いのでできれば最大限にphotoshopにメモリを認識させたいのですがどうすればいいでしょうか。

  • [Photoshop5.0J]ツールボックスのアイコンが表示されません。

    皆様、はじめまして。G-musumeと申します。 よろしくお願いいたします。 早速質問なのですが、職場で使用している[Photoshop5.0J]のツールボックス(左横に出てくる縦型で編集用アイコンが沢山並んでいるモノです)のアイコンが2~3個しか表示されなくなってしまいました。 先週の金曜日はなんともなく、今日朝一で立ち上げたら、この現象が起きてしまいました。 以下に解る範囲のスペックを挙げておきますので、よろしくお願いいたします。 PC : IBM Personal Computer 300GL(デスクトップ) OS : Windows98 [Photoshop5.0J]の設定 仮想記憶ディスク1:Dドライブ(3.96GB空き) 仮想記憶ディスク2:Cドライブ(2.45GB空き) 『キャッシュ設定』 キャッシュレベル:4(「ヒスグラムにキャッシュ使用」にチェックあり) 『メモリの使用状況』 使用可能なRAM容量:113521K Photoshopへの割り当て:50% PhotoshopのRAM容量:56760K 不明瞭や不足な点がございましたらご指摘下さい。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • photoshop6.0のメモリ割り当てに関して

    いつもお世話になっております。 photoshopで編集した写真を72dpiから350dpiへと解像度を上げたいのですが,途中でフリーズしてそのまま動かなくなってしまいます。 そこでメモリの割り当てを増やしてそれを回避したいのですが, 方法がいまいちつかめません。 photoshopのアイコンをワンクリックして,ファイル→情報を見る→メモリで設定ができるということらしですが, ファイルの中に情報を見るという項目が見つかりません。 何か解決策があれば,ご提示下さい。 ちなみに MAC OS9.2 内臓メモリ512MBです。

  • Photoshopを起動するためのメモリ(RAM)が足りません。

    お世話になります。 さて、過去質で具体的なものが見つからなかったので、質問いたします。 環境は、レノボThinkpadR52シリーズ。 OSは、XP。 コントロールパネルで確認した現在のRAMの容量は、0.99 GB RAM。 メモリ不足が度々発生していたので、 昨日、メモリを増強いたしました。 すると、パソコンは、かなりサクサク動くようになり、 その他の重いソフト、イラストレーターや、ニコンのCaptureNXも 問題なく、起動しております。 Photoshopのみ下記のエラーが発生し、起動しなくなりました。 「Photoshopを起動するためのメモリ(RAM)が足りません。」 何か調整が必要でしょうか? ちなみに、バージョンは古くて恐縮なのですが、 photoshop v3,05jです。 宜しくお願いいたします。

  • Photoshopを使いたい。メモリの増設について教えて下さい。

    似たような質問をいくつか見つけましたが、PCにあまり詳しくなく、自分の場合はどうなのか判断に迷っております。 現在使用しているPCは、 Prius Note 200C5TMC OS:Windows XP Home Edition CPU:インテルCeleron 1.06GHz RAM:256MB(SDRAM)←標準装備のまま HDD:30GB(現在の空き領域は6.07GB) です。 デジカメ写真の加工や、アルバム、年賀状等の作成にPhotoshopを使いたいので、メモリを増設しようと思うのですが、実装容量は512MBで大丈夫でしょうか?それとも、最大の1024MBまで増やした方がいいでしょうか?ちなみに現在でも、アプリケーションの起動が やや遅く、iTunesなどは特に遅く感じます。 いっそのこと、PCを買い換えた方が…とも思いましたが、できるだけ低予算にしたいので、メモリ増設でいけるならそちらの方がいいです。アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • OS9でPhotoshop 7のメモリ割り当ては?

    お世話になります。 OS9.2.2です。 Photoshopのバージョンを6から7に上げました。 6のように最大メモリ割り当てを変更しようとしたのですが、7では画像キャッシュの設定しかできません。 OS Xで使うことを前提とした参考書では、メモリ割り当ては画像キャッシュを設定するダイアログとおなじところでできるようになっているようなのですが、OS9では上記の通り画像キャッシュの設定しかできないようなのですが。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshopがメモリを解放してくれない。

    Photoshopがメモリを解放してくれない。 OS:XP Pro sp3 Adobe Photoshop CS4 タスクマネージャでメモリ使用量を見ると、 Photoshopを立ち上げただけ → 91416K 画像を一枚開く → 134036K 画像を数枚開く → 338212K 画像をすべて閉じる → 338188K 作業を続けていくとマシンがどんどん重たくなります。 画像を閉じても解消されず、Photoshopを再起動(閉じる)と解消されます。 Photoshopを立ち上げたままマシンが快適に動く方法はありますか?

  • メモリを増設後、仮想メモリの設定を

    メモリを2GB近く(1.93GB)まで増設したのですが、仮想メモリの領域が足りないと出ました。 仮想メモリの設定を見たら割り当てが672MBだったので、仮想メモリの設定を「システム管理サイズ」にしたら現在の割り当てが1982MB、推奨が2973MBと出ました。 調べたら仮想メモリは初期も最大も推奨の値の1.5倍がいいとか 2倍がいいとか、4000MBは超えない方がいいとか色々あってよく分かりません。 どの様に設定したらいいのでしょうか? OSはXPです。よろしくお願いします。