• ベストアンサー

REXERワイヤレスシステム

画像はREXERのRX300というワイヤレスシステムのトランスミッターGX300なんですが、最近ONにしたらランプが付きっぱなしになります。本来なら電池が減った時にこのような状態になり、通常はスイッチ入れた時に付くだけでした。勿論電池は新しくしています。音はこれでも鳴っていますが故障でしょうか?もし万が一ライブ中などにいきなり落ちてしまっては困りますし、なんせ古いモデルで説明書もなければ、今はREXERのシリーズ自体が販売していません。今後使えるかどうか?そして原因など考えられる事があれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちは。 REXERはお手頃価格で音の良いワイヤレス製品を供給してくれてましたね。 買えなくなって残念です。 REXERとはもっぱらPA機材での付き合いで楽器方面ではなく、GX300の事は全く知らないんですが、なんだかLEDも目一杯で点灯しているようですしLEDの電流制限回路で半田付けの不良が発生している可能性があります。LED点灯分電池の消耗も大きくなっている筈です。 ま、年数もかなり行ってるでしょうから半田付け劣化の一つや二つあっても不思議じゃないです。20~30年前からになりますか鉛使用制限(RoHS)で経年劣化の大きい鉛フリー半田を使わざるを得なくなってますので。 対策としては、ケースを開けてプリント基板裏側の半田付けを全点付け直し(半田を半田コテで溶かして再凝固させるだけ。メーカー製は必要最小限の半田量しかないので適度に半田量を追加しておくと良い)ということになるでしょう。 半田付けにはコツが必要ですが、小型の製品ですので半田個所もそう多くは無く慣れた人なら雑作も無いでしょう。知人やバンド仲間や知人に半田得意な人が居ないか探してみてください。コツを教えてもらって自分でできるようになると良いですね。 半田の全点付け直しで症状が改善しない場合は、パーツの劣化を疑って本格的な修理(不良部品探し)を検討してください。 参考までに、LEDに使われる最も簡単な電流制限回路 http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame2/teid3.html 図ではソースとゲート(矢印←の端子)が直結ですが、ゲートに電圧が掛からなければ全電流が流れます。直結ではなくアナログ的な回路で、電源ONや電池交換した時にゲートに電圧が掛かるのを一瞬遅らせるとか、電池の電圧降下を拡大的に回路からゲートに入力する事で、LEDがバッテリー状態をジェスチャー表示させることが可能です。回路図が無いので実際にGX300がどうなってるかは判りませんが、こんな感じではないかと推測します。

bonnoshar
質問者

お礼

ありがとうございました。本当に古い機材なんですよね。 経年劣化は仕方ないです。 半田は凄くやった事あるというわけじゃないですが開いて見てみます。 もうそれで駄目だったら古い機材ですし、新たに購入すると思います。 さすがに全点つけ直しは...

関連するQ&A

  • ワイヤレスマイク C帯について

    バンドのライブにむけて、ワイヤレスマイクの購入を考えています。 候補はコチラなのですが http://tokyosound.co.jp/rexer/wireless/rx.html 色々と調べてみると B帯(800MHz)に比べるて C帯(300MHz)は、あまり音質が良くないとあります。。 やはり、B帯を選んだ方が良いのでしょうか? 因みに、バンドのジャンルは、へヴィメタルです。。(^^;

  • REXERワイヤレスレシーバー

    REXERワイヤレスレシーバーVXR-800Dの送信機(VX-801)に -14dB、-20dBと選択出来るスイッチが付いていますが、 エレキギターで使用する場合、通常(ライヴハウス演奏、スタジオ練習時)は どちらに設定すれば良いのでしょうか? 演奏曲はハードロックです。 よろしくお願い致します。

  • ワイヤレスキーボードが突然使えなくなりました

    ワイヤレスキーボードが先日使えなくなりました。どのキーを押してもまったく反応がありません。電池も新しい物に変えましたが作動しないようです。パソコンには電池交換時期のわかるインジケータが3つ付いています。パソコン本体のチャンネルスイッチを一定時間押すとそのランプが3つ点灯し、その後ワイヤレスキーボードのリセットボタンを押すと再接続ができるようなのですが、チャンネルスイッチを押した時点で1つしかランプが点灯しません。このような場合はどうすればよいのでしょうか?それとシステムの復元を使うとこの問題は解決できるのでしょうか?

  • ワイアレスマウスの待機時の電池消耗

    ワイアレスマウスを使っています。 マウスを使っていないときには待機状態となりますが、その時の電池消耗が気になるのでできるだけスイッチを切るようにしています。しかし、あまりスイッチをON/OFFするとスイッチの寿命が気になります。 待機状態での電池消耗はどれほどなのでしょうか?電池消耗が実質的に無視できるほどなら、スイッチはあまり切らないようにしようと思いますが、いかがでしょうか?

  • ワイヤレスマウスの電源スイッチ

    ワイヤレスマウスは電池で動作しているため、 マウスの裏に、ON/OFFの電源スイッチがあります。 このスイッチは、使用毎にON/OFFするものですよね? ず~っと、年中ONで使っている人もいるのでしょうか? どちらが正しい(マウスに負担の無い)使い方ですか?

  • ワイヤレススイッチが

    先日、搭載されていたVistaをXPにしたのですが、 インターネットに繋がらなくなりました。 もう一度無線LANの設定をしないといけないと思いまして、 色々と調べたのですが、(XPとVistaでは設定の仕方が違ったので) ワイヤレススイッチをONにすることができません。 スイッチの場所はわかってるのですが、ONに設定してもワイヤレスのランプが点灯しません。 また、もう一台のパソコン(こちらはインターネットに繋がっています)のLANケーブルを、 繋がってないほうのパソコンに差し込んでみたところ、それでもネットに接続ができません。 どういうことでしょうか・・・ XPにしたせいの不具合なのでしょうか。 何度も質問してしまい申し訳ないのですが、お願いいたします。

  • ELECOM TK-FDP Wireless Key-boardの不調

    ELECOM TK-FDP Wireless Key-boardの不調 しばらく使っていなかったKey-boardとMouseです。Mouseは正常に反応してくれます。Keyboardが働きません。2本の電池は新品に交換しました。このTK-FDPには、マニュアルが付いていたかどうかも記憶がなく、箱のうしろにある基本的な説明は見ています。確かKey-boardはMouseのON/OFF Switchにより自動的に認識され使えたとの記憶があります。ということでKey-boardにはON/OFF Switchのようなものはないと思いますが、これは故障でしょうか? KBを認識させるにはどうしたらいいのでしょうか。PCに差し込んだレシーバーユニットの赤いランプはMouseの操作では光りますが、Key-boardのどのKeyを叩いても無反応です。

  • スイッチはONなのにワイヤレス機能が無効になる

    インターネットを無線で接続しようと思い、パソコンにはあまり詳しくないので、 無線LANルータのメーカー(NEC)に電話しながら接続作業をしていたのですが、 パソコン(VAIO Type C)の方に問題があって、作業が滞っています。 PC本体側面にあるWIRELESSのON/OFFのスイッチをONにして、WIRELESSの ランプも点灯しているのですが、     [スタート→接続先→表示 ワイヤレスにする] とすると 「追加のネットワークを検出できません。」 と表示され、 追加のネットワークを検出できない理由を調べると 「コンピュータのワイヤレス機能は無効です。」と表示されます。 しかし、WIRELESSのスイッチはONになっておりランプも点灯しています。 どうすればワイヤレス機能を有効にできるのでしょうか。 VAIOへの問い合わせはクレジットカードを持っていないため不可能でした。 ルータの設定はこれが解決できないと次に進めないのでだれか教えてください。

  • ワイヤレスキーボードの不具合

    ワイヤレスキーボードの電池消耗が異常に早すぎて、1週間程で電池を取り換え使用しております。キーボード電源スイッチをOFFにし、再びONにしないとキーボード電源が入りません。以前のように電池寿命を持たせたい、その度にONOFFせずに、ONのままキーボード電源を入れて使用したい。修理できるでしょうか、修理日数と費用はどのくらいでしょうか。教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ギターの音が途切れる

    みなさん、こんにちは。 私はバンドでギターを担当しており、ライブではワイヤレスシステムを使用しておりますが、ライブでジャンプして着地するたびに音が2秒ほど途切れてしまいます。この原因と対処法をご存知の方、ぜひご教授ください。 使用しているワイヤレスシステムはLINE6 Relay G90で、ワイヤレスのトランスミッターは、ホルダーは使わず、直接ギターストラップに本体についているピンで装着させております。トランスミッターに使用する乾電池は、ライブごとに必ず新品に換えております。 ぜひ、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう