一人で参加する女子子どもの心理とは?

このQ&Aのポイント
  • 一人で参加する女子子どもの心理について、いくつかの要素が考えられます。行事内容に強い関心があることや、キャッキャ盛り上がるのが好きじゃないこと、友達を誘うことを諦めていることなどが挙げられます。また、自分の行動指針を自ら決めるドライな大人タイプの子もいます。
  • 一人で参加する女子子どものタイプには、友達が少ない子もいれば、友達はいるけれど忙しかったり遠かったりで誘えない子もいます。また、派閥に属さない我が強い子も一人で参加することがあります。
  • 一人で参加する女子子どもの心理には、個々の要素に加えて、行事内容に強い関心があることや、自分で行動指針を決めるドライなタイプの子が含まれます。これらの要素は人それぞれ異なるため、一概には言えませんが、一人で参加する女子子どもの心理を理解することで、彼らの行動や考え方を尊重しサポートすることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人でも平気な子

例えば休日の学校や地域の行事で(なんでもいいんですが) 餅つきとか、クリスマスリース作りがあるとします。 それで参加したい子が集まるじゃないですか。 一人で来たり、きょうだいと来たり、友達と参加したり。 行きも帰りも一人で来る1~2年生は少ないと思いますが、 ある程度、しっかりしてきた3年生以上だと1人で来る子もいます。 この一人で来る子って、何なんでしょうか? 男子はまだ分るんですが、 女子で一人で来るというのは少数派になると思います。 たいてい、友達と一緒じゃないと嫌と言って、友達の都合が悪く誰も誘えない時、 行事内容は興味はあるけど、参加しない方を選ぶパターンが多いと思います。 (大人からすれば、一人で旅行しろと言ってる訳でもないし、1~2時間位の行事を一人で参加するのを何をそんなに耐えられないのか?とも感じますが。) ひょいひょい一人で参加する女の子はどんなタイプなのでしょうか? 中には友達が少ないというのもあるかもしれませんが、そうでもない子も多そう。 また、一人っ子が多いとかでもなさそうです。 リーダー的とか、美貌があるから、一人で行っても誰かしら寄ってくるようでもなく。 (あまり、共通点が見つかりません) 1.その行事内容に強い関心がある。 2.女子特有の表面上当たり障りない会話でキャッキャ盛り上がるのがあまり好きじゃない。 3.友達はいるけど、忙しかったり遠かったりで、基本的に始めから友達を誘うのは諦めている。 4.我が強いため、どこの派閥にも属することが出来ない。 (それに対して悲観することもない) 5.基本的に自分の行動指針は自分で決める事にしている。その時の条件、環境ではブレない。 (ドライ、大人タイプ) 人それぞれなんでしょうけど、こういうタイプがいるみたいな心当たりがありましたら教えてください。

  • nopne
  • お礼率45% (1604/3490)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215808
noname#215808
回答No.3

1.2.4.5ですね。 そもそも自分が行きたいものに友達をわざわざ誘うまでもなく行きたかったら行きますし、 友達が行かないとなっても自分が行きたかったら行きますし、 意味のない会話するぐらいなら黙ってますし、 誰かの派閥に属するのは嫌ですし、私に用事がある人は私についてこればって思ってました。

nopne
質問者

補足

参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.4

小学生向けのイベントをやったりしていますが、一人で来る子もいますね。 125あたりなのかな~とは思っています。 一人でいることを苦にしない人もいますよ。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 どっちかというと、女の子は誰かと一緒の子が多いですよね。 一人で出向くのに抵抗のない子はどういう子なのかなと。

  • Dthvjkl
  • ベストアンサー率37% (59/159)
回答No.2

2か5かなと思います。 それか、3年生くらいまでなら、まだ女の子の派閥もそこまでない気もするので、単純に行きたかったから1人で行っただけのことかもしれません。 5に近いですが、微妙にニュアンスが違うとすれば、人の関わりのなかに派閥とか仲間意識とかがあるということも認識しておらず、みんな自然と仲良くするものだと思っている、という感じでしょうか。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 たいてい一人で参加する子を知ってるので、芽生えた疑問です。 たまたまの場合もあるでしょうけど、いつも友達とだったら一人で参加するのは勇気がいるかもしれませんね。

noname#217694
noname#217694
回答No.1

1だと思います 子どもは、子どもですから。 クリスマスリース作りとか楽しそうだし、餅つきも子どもにとっては何十年と経験してるものでもないからこそ毎年新鮮でしょう。 子どもにもよるとは確かに思いますが、たいていの子どもはこういうイベントって好きだと思います。 ただその行事に参加したい。楽しいことしたい。それだけだと思います。 子どもでも友達と群れる子、そうでもない子、色々ですね。 普段の学校生活では慣れ親しんだ友達がいて休み時間などは戯れているけれど、休日など自由参加のイベントでは、必ずしも友達がいるとは限るません。 それでも行きたいと思うのは、1が理由だと思います。人見知りしないのでしょうね。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 女の子特に若い頃の孤立への恐れは、男の私には度が過ぎるようにも見えます。 それに囚われないというのは賢い気もします。

関連するQ&A

  • この子の心理

    いつもお世話になってます。 あるよそ様の子ども(小学校高学年女子)A子ちゃんがいます。 「A子ちゃん、来週の土曜の○○(行事)に参加する?」 「(^^♪うん。行く行く。でも、一人だとヤダ。友だちのB子ちゃんも行くなら行く。」 A子ちゃんを誘う時は、そんなやりとりをよくします。 しかし、行事の現場では、A子ちゃんは他の子との方がよくおしゃべりして、B子ちゃんが居ても居なくても関係ないかのように他の子と楽しんでます。 B子ちゃんが都合が悪く行事に参加できない時は、絶対参加しません。 「B子ちゃんが行かないなら行かなーい。(・o・ )」 別に君は一人でも、ある程度他の子と親しくなれているし、人から好かれるし、人見知りしないから別にいいでしょ? と、言いたくなりますが。 私はもう大人のため、子どもの複雑な心中は解からないのかもしれません。 この子の心理について教えてください。 お出かけするまでの不安感だけが嫌なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1人でも平気になりたい

    高校1年女子です。 クラスで孤立では無いですけど、1人でいる事が多いです。仲のいい友達もいるのですが、その子が1人が好きな子なので結果的に私も1人になります。中学では友達とべったりだったのでやや寂しいです。休み時間はスマホをしたり、勉強したりしています。人見知りな性格なのであまり親しくない人に話しかけるのは苦手です。 1人でも楽しそうな人に憧れます。 考え方を変えればいいとは思うんですが… 何かいい方法ありますか?

  • 幼稚園で馴染めないうちの子…

    始めまして。今年の春から年中さんで幼稚園に通いだした男の子の母です。元々、大人は大好きですぐに打ち解けるのですが、子供には人見知りをして、幼稚園でも楽しく遊べてないようなのです。そればかりか、団体行動が苦手で、お友達と手をつないだり踊ったりが『恥ずかしい…』と断固として絶対に参加しません。今日は行事があって私も幼稚園へ行ったのですが、みんな園庭に整列してるのに1人で園長先生の様に前で反対を向いてボーっと立ってるのです。先生も忙しいのか、うちの子が何を言っても聞かないのか、放っとかれてます。何だか悲しくなりました…。こうゆう子は、うちの子だけです。『お友達と遊んだり踊ったりすると楽しいよ♪』とかって言うんだけど、どうしてもダメ。先生が『○○して~!』って皆に言っても1人でボーっとして先生がマンツーマンで対応してくれるのを待ってるみたい。長くなりましたが、みんなと一緒に行動してほしいのです。一体どう接したら良い方向にいくのやら…?!ただただ、時間が解決してくれるのを待つだけで良いのでしょうか…。

  • 年長。友達と少しだけ離れたところで一人で遊ぶ子

    色々なタイプの子がいますが、お友達達と少しだけ離れたところで一人で遊んでいます。 お花摘みをしても二人は一緒に楽しそうにお花摘みをして、うちの子はほんの少しはなれたところでお花摘みをしています。 そういう状況をかなり何度もみて落ち込みます。 一対一なら、一緒に遊べるのに数人になるとよく、そんな感じになります。 多分、園でも少し離れたところで一人で遊んでいると思います。 だんだん、その距離が広がってうちの子が輪に入っていけなくなるんですが・・・ これは、まだ年長だから色んなタイプの子がいるとみて親は静観するしかないのでしょうか・・・・ お友達と降園後、遊ばせるのはいつも親の私が話しやすいお母さんに声をかけて遊ばせています。 うちの子は私と一緒にいたい。私と一緒に遊びたいといいます。 とくに、誰と一緒に遊びたいとか言いません。 私も、自分が話しやすいお母さんばかりに声をかけていて、うちの子にはタイプ的に違う子と遊ぶ状況を作ったりして・・・ (一対一なら楽しくあそべるから誘ったけど・・・) うちの子のタイプがまた、「ママ ママ」「ママ大好き」というタイプで、もっとお友達と一緒に遊んでほしいけども、子供がそこまで成長していないのでしょうか? もう少し時期が来たら遊ぶのでしょうか? 親は、うちの子とお友達を降園後遊ばせる環境を作る努力をしてきましたが、やめておいたほうがいいのでしょうか? これから、うちの子が孤立していかないか不安でしかたありません・・・

  • ■クラスで一人■

    以前、「クラスの友達」という題で投稿したA_Y_Aです。いろいろ、状況が変わってきてしまったので、アドバイスが欲しいです・・・ 私のクラスは女子が12人で、ほとんどが男子です(クラス全体で35人)一応お弁当を一緒に食べている子は私を含めて3人です。しかし、授業の合間の10分放課は一緒に居ません。私は一人です・・・ 以前までは私が2人のところまで行っていたのですが、話の内容などが合わず、その子たちのところに行かなくなりました。 行ったとしても話しができないし、「ただ居るだけ」になってしまいます。 そこで、たまに他のクラスの友達の所へ遊びに行くんですけど、やっぱ、その他のクラスの友達にはそのこたちなりの生活があるから、迷惑かな・・・と思ってしまったりします。でも遊びに行かないとクラスでは一人だし・・・ もうスグ遠足や学校の行事もあるし・・・ 今までこんな風にクラスで一人になったことがないので、内心かなり心細いし、寂しいです。 今年は受験だし、いろいろナーバスになっています↓ 私はこれからどうやって生きていけばいいんだろう・・・ どなたかアドバイスをお願いします!!

  • 文化祭で1人で回らないといけない・・・。

    文化祭で1人で回らないといけない・・・。 単位制の学校に通う、高1女子です。 今度、初めての文化祭があります。 私は5日型(全日型)なので こういう行事ものは強制参加です(-_-;) 学校で一番仲の良い子は今、不登校の状態で 文化祭の日も休むらしく、 私は文化祭で1人出回らないといけません。 私は一人でも結構平気な方ですが さすがに文化祭で一人は精神的にキツいです。 その不登校の友達に無理やり来てもらうのも 可哀想ですし、なんかいい方法はありませんか? (休んじゃえ!…とか。) お昼は文化祭の出し物の中で昼ごはんを食べないといけませんが ほかのクラスや学年の所に1人で行くのも怖いです(上下関係の問題で。) 私は最近、風邪気味なので こままま文化祭まで休んじゃえって思っています。 でも、単位が大丈夫かが、一番心配です。 文化祭って(特別活動などの)単位に入るんですか? 強制参加だし やっぱり入っているのでしょうか? 私の学校は留年が無いから 今のうちは、いいのですが 卒業延期にならないか心配です…。

  • 「大人は・・・」としきりに言う子

    まわりに1人中学女子で、「大人は・・・」と批判めいたことを言う子がいます。老人が「最近の若いもんは・・」という表現と同じで好きではありません。 こちらが、「●●だって大人になるんだよ。大人もこどももないんだよ」と言っても、「大人には私の 気持ちがわからない」などといいます。 そういうことを言わなければいい子なのですが・・・。 どうやって気付かせることができるでしょうか? 自然と気付くのを待つしかないでしょうか?

  • どこニチの端末予約について~我が家には子が一人しかいません~

    8月末に愛知万博初参加予定のものです。 どこニチの端末予約についておしえてください。 我が家には4歳になる子が一人しかおりません。 (1)この場合子ども一人の予約で大人が二人付き添うことはできるのでしょうか。子一人親一人のペアしか無理なのでしょうか。 (2)もし子供一人の予約で大人二人が付き添うことが無理の場合、事前予約を利用して時間を合わせれば一緒に入ることはできますか。 (3)どこニチの予約については2時間縛りの制約は受けるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 好きな子がとてもモテて困る。

    今好きな子がいます。 見た目は普通です。控えめな感じ でも自分にとってすごいタイプです その子の性格は自分からみて、 かなり気遣いができて、誰にでも優しく かなり不器用でがさつな一面もあります 自分の意見がはっきりしていて 周りに流されません 基本1人行動をしているけど 周りが放っておかなく常に友達が周りにいます そんな地味な雰囲気の子ですが、 その周りにいる女子はかなりうるさくて派手です かなり仲良いようでよく一緒にいます 他の女子とも仲良いみたいです。 そして、 その子は男から話しかけられたら話すみたいな感じですが かなり男からも人気です なんかじわじわと人気なんですよ クラスの中心的な人だったり、 顔が良い人、運動部の部長だったり… しかも、それにくわえ誰にでも平等に接してくれるので 自分みたいなかなり地味で浮いてる人達からも好かれています。 他クラスから人気らしい はじめは、その子も地味だから そんなにモテる子だと思ってもいませんでした 何でこんなに、広い範囲の人からモテたり、その子の友達関係… とても不思議です。 どういう印象をもちました? 顔の良い人含む何人もから告白されているが断ってるらしいです。 これは何故でしょうか?彼氏作る気ないのでしょうか? 自分は、地味で浮いてます。 いつも押し付けられた仕事とか、手伝ってくれます よく声をかけられ話すようになり 浮かれていたのですが その子の仲良い友達からはよく思っていないらしく 絡むのやめなよっとその子に言ってました 他に 話しかけてられないよう阻止されます 男子からは軽い嫌がらせが続きます 何でその子はとても良い子なのに、 こんな低レベルな周りと仲良くしているのでしょうか?

  • みんなが楽しんでいる行事

    私はみんなが楽しみにしている行事、楽しんでいるような行事に参加するのが苦手です。 例えば、特に体育祭や文化祭、遠足など、常に自分より目上の先生などがいらっしゃる行事です。達成感や、友達との交流はそれなりに楽しいと感じて参加できます。でもその自分が友達と楽しんでいる姿や、達成感に万歳して喜ぶ姿などなどを大人や先生に見られている、と感じ、それをとても恥ずかしく感じます。それと、大して楽しくもないけれど、その行事でこどもの楽しんでいる姿をみたい思っている大人のために楽しい様な姿を見せなければ、と感じ、無理にはしゃいで見せたり喜んだりします。こんな私はお子ちゃまですが、そんな方いらっしゃいますか?