• ベストアンサー

jpg YouTube 動画作成ソフト

jpgの画像を使って動画を作りたいのですが、オススメのソフトはないでしょうか? 有償・無償、どちらでも構いません。 Final Cut Pro Xを使ってみたいと思ったのですが、使っているOSが、Windows10なので諦めました。 できれば、jpg画像1枚の表示時間をこれは0.5秒表示、これは1秒表示とか5秒表示とか指定できると有難いです。 それと、YouTubeにアップしてみたいので、MP4変換できると助かります。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1583)
回答No.3

AviUtil拡張編集で簡単に出来ます。 インストールはAviUtil本体に拡張編集プラグインとMP4出力の拡張x264出力プラグインを付加します。 編集例:添付画像 ソフト立ち上げ拡張編集画面に画像読み込み後右クリックーー長さの変更ーー秒数指定。 インストール: 下記説明動画の通り行えばAviutil本体及び必要プラグインもインストールされます。 MP4出力設定、編集例(カット、分割、他)など分かりやすく説明してます。 説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=oh_ASqSweF0

moxafan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 難しい用語が出てきますが、動画をみてやってみたいと思います。 もし、わからなかったら、また質問させて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

Microsoftの無償 Windows ムービー メーカー 2012(Windows Essentials 2012)で出来そうです。 下記URLはWindows7での説明ですが参考に http://freesoft.tvbok.com/movie_encode/movie_editor/movie_maker.html Windows Live ムービーメーカーでの説明ですが1画像毎に再生時間(表示時間)を設定できます。 https://sites.google.com/site/kekkonslideshow/home/moviemaker 1秒間からの設定しかできませんがとりあえずMP4で保存し、保存した動画を再度Windows ムービー メーカー 2012で開き速度を[2x]にして保存すれば1コマ0.5秒になります。添付画像参考 ダウンロードは下記URLから http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/get-movie-maker-download 注意:Windows ムービー メーカー 2012はWindows Essentials 2012のセットソフトなので他のソフトもインストールすることになります。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/essentials 以前作った動画を参考に https://www.youtube.com/watch?v=yqFzfbH2ftk 1画像毎の最小表示時間が1秒で良いならYouTubeアップロード時に設定できます。 YouTubeにアップロードした動画はMP4でダウンロードできます。 https://support.google.com/youtube/answer/56100?hl=ja

moxafan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Windowsのアプリケーションでできるのですか。知りませんでした。 ちょっとやってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

AviUtlさえあればたいていなんでもできます。 http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ エンコーダーは別の探したほうがいいかな。

moxafan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンコーダーが別に必要なのですか。 検索したら、でてきますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Final Cut Proの映像をjpg画像にする方法

    Final Cut Proの映像をjpg画像にするにはどうしたらいいのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MP4ファイルを直接編集できるソフトを教えてください。

    デジタルカメラのムービーファイルであるMP4を 直接編集できる画像編集ソフトウェアを教えていただけませんか? 有償・無償を問いません。(無償ならよりありがたいですが) ※Ulead社のものはご遠慮ください。 ※MP4→MWVに変換後ムービーメーカー2で、というのもご遠慮ください。

  • windowsでの動画管理ソフト

    aviやmp4といった動画をiTunesのようにたくさんの音楽ファイルを一元に管理できるようなソフトはないでしょうか? 音楽ファイルのアーティストやアルバムのように、グループ化ができるものが良いと思います。 また、サムネイルの表示(画像ファイルの差し替えも)もできるようなものがあると非常に助かります。 何か同様なソフトはありませんか? 有償無償問いません。 よろしくお願いします。

  • TMPGEnc4Xpressでのmov変換について

    TMPGEnc4 Xpress でQTに変換したものを MacのFinal Cut Pro で読み込むと、Final Cut Proで最適化されていませんと表示されます どなたかFCPでレンダリングが不必要な形で読み込める設定をご存知ありませんか? 私の設定を画像で添付します

  • GIFやJPGの画像ファイルをエクセルに渡すソフト

    こんにちは。 イラストレーターでデザインして、GIFやJPGで保存したファイル(スポーツチームの英文 ロゴマークです)をエクセルファイルに変換出来るソフトを御存じでしょうか。 「エクセルファイルに変換出来る」とは、もっと詳しく申せば、例えば「A の文字をよく見ると A の文字が細かいたくさんのセルで構成されている」ような変換形式です。 この件、ネットで検索すると、この逆 つまり「エクセルからJPGへ」のトピックは多いですね。 ソフトは無償ならありがたいですが、有償でも構いません。 当方、OSはWIN7 Homeです。 よろしくお願いします。

  • PSP本体にyoutubeの動画と画像を入れたいです

    PSP本体にyoutubeの動画と画像を入れたいです youtubeの動画を保存できるソフトをDLしているのですが、 そこの変換一覧にPSP(MP4)とあるので選択して変換して PSPに入れてみたところ反応ありませんでした。 なぜPSP(MP4)に変換したのにPSPでは再生できないのでしょうか? さらにそこから変換が必要であればソフトを教えて下さい! また、画像の方ですが、JPEG、TIFF、GIFなどの形式に対応しているみたいなので その形式に変換できる画像形式変換ソフトも、動画を同様に教えて下さい! 回答お願いします!

  • YouTube画像をDVDで鑑賞するソフト

    YouTubeから Craving Exploer を使い変換をして動画を保存しています。それをSonic MyDVD version 6 で焼き込むのですが、音量が揃いません。Sonic MyDVD version 6 で音量を一定にする方法、または使い勝手が良く音量も一定に出来るソフト(有償、無償問わず)が有りましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • MP3から動画を作成するソフト

    MP3ファイルにJPGファイルの画像を背景にして、画像の下に歌詞を付けて、AVI形式の動画ファイルを作成できるフリーソフトはないでしょうか? 歌詞は曲の進行にあわせて1,2行ずつ表示させられるものです。 ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 画像の一括変換ソフトを探しています。(bmp→jpg)

    画像の一括変換ソフトを探しています。(bmp→jpg) 「BatchGOO!」というソフトを見つけたのですがこのソフトでは、同じフォルダに変換する場合はbmpとjpgが混在してしまい、保存場所指定にするとフォルダ階層が崩れてしまい同じフォルダに全部のjpg変換されたファイルが入ってしまいます。 理想の機能といたしまして、ファイルの置き換え(jpg変換後bmp削除してくれる)か、 別場所指定の場合はフォルダ階層が崩れないようなソフトはありませんか?

  • ファイナルカットを使って静止画像JPGを編集しています。

    ファイナルカットを使って静止画像JPGを編集しています。 ビューアで見る画像はクリアなのですが、タイムライン上からキャンパスで見る画像が、かなり鈍くなっています。 タイムライン上からキャンパスで見る画像が反映されると聞きましたが、本当ですか? それとも表示上ぼけてしまうのでしょうか? DVDにしてテレビで見たいのですが、 どなたか、ビューアで見るようなクリアな画像にする方法を教えてください。

専門家に質問してみよう