• 締切済み

同性婚に賛成ですか?反対ですか?

アメリカでは全ての州で同性婚が認められるようになりました。 日本では、認められていないです。 皆様は賛成ですか?それとも反対ですか?

みんなの回答

noname#225476
noname#225476
回答No.4

反対です。 また、極端な年の差婚も如何かと思います。 10歳程度ならまだ良いですが(このくらいなら家の親戚にも何組もいます)、20歳、30歳離れているのは如何かと思います。 同性の人間を好きになったら、結婚以外の形で相手に近づくべきであると思います。 例えば相手が職人であれば、職人を目指すために努力をして力になる等といった事です。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

Q、同性婚に賛成ですか?反対ですか? A、賛成とか反対とかではなく彼らの権利を認めるかどうか? 当然に、「人生色々、性も色々」ですから認めるべきですね。私は、同性はまっぴらですが・・・。それも、彼らは認めるべきです。まあ、認め合うのがお互いの幸せのためかと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gogollll
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.2

賛成です。というか、本人たちが選択出来る環境があることに賛成します。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とても大切な環境だと思います。同性愛者は人を好きになっても、ゴールイン出来ないのはちょっとかわいそうに感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

理由としては以下のとおりです。 1.男女がそれなりの役割を果たすことで、子孫が繁栄します。  それを、ただ「好き」という理由だけでその役割を果たせないと  日本人の子孫繁栄すら厳しくなると思われるからです。  現に、少子高齢化問題に大直面しており、今後生まれる子供は  同性婚を認めたことによって目標出生率を保つことができず  日本が破綻してしまう可能性も十分にありです。 2.同性婚を利用した、脱税が発生する可能性もあります。  現時点でも、「配偶者控除」というのがありますよね?  相応のものが発生する可能性があります。 ちなみに、現時点での渋谷区の制度程度でしたら、 特に問題ないでしょう。 うちは、(個人的にも)なんかいやーな感じがしますが。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。反対ということでよろしいでしょうか。2は見落としていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同性婚反対

     私は同性婚に反対です。 ・結婚すれば税金控除があります。同性で子供ができないのに税金控除があるのは納得できません。子供ができない人が結婚できるのだから、同性が結婚してもいいだろうという反論ががあると思います。私はこの点も考える必要があると思います。 ・性的マイノリティはLGBTだけでない。税金控除を放置したまま同性婚を認めれば、Qの人たちが取り残される。  LGBTの方か苦しんでいるのを、何とかしなければならないという思いはあります。私の案ですが。 ・同性婚を認めると同時に結婚による税金控除を見直す。 ・税金控除は子供の有無で決める。同性婚でも養子等で子どもを育てれば国に貢献しているので支援対象にする。  この案にも欠点はあります。結婚しても税金控除が受けれないので結婚の敷居が高くなり、生涯独身者が増えます。しかし、税金控除分を子育て支援に充てれば、逆に子供が増えるのではないかという期待もあります。 質問です。全部答えなくてもいいです。 ①同性婚に賛成ですか、反対ですか? ②この問題をどう考えていますか? ・同性婚賛成の方は、同性婚に対する税金控除も賛成ですか? ・同性婚反対の方は、この案でも同性婚反対ですか? 税金控除以外に同性婚反対の理由はありますか? ③私の案はどう思いますか。他、いい案はありますか? ④同性婚を認める国では、結婚による税金控除がどうなっていますか? ご存じの方、書いてください。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性婚について・・・

    僕は今、同性婚について調べています。 ここで、いろんな人の意見を聞きたいです。 Q1、同性婚は今日本の法律上認められていません。もし憲法改正するとしたら賛成ですか反対ですか? (1)賛成 (2)反対 Q2、Q1で賛成を選んだ人は、その理由を教えてください。 Q3、Q1で反対を選んだ人は、その理由を教えてください。 ただ、偏見や周りのことにとらわれないで、自分の素直な気持ちを教えてください。 お願いします。

  • 同性婚反対派の方

    同性婚に反対している方、いましたらよろしければ理由を教えてください。 別に議論をしようとかではなくて、単純に反対している人に会ったことがない(賛成と断言する人にも会ったことはありませんが) ので、なんでか気になります。

  • 同性婚賛成派が多いって本当ですか

    同性婚賛成派が多いって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性婚、賛成もしくは反対?

    賛成派です。異性が結婚できて、同性が結婚できないのはおかしい。これが私の考えです。私は海外永住なのですが、最近この国で同性の結婚を法的に認めるか検討中で、国民に多数決をとっているところです。最近職場のスタッフ2人とこの話になり、私は賛成と言ったら、それはそれはかなりの抗議を受けました。どちらもキリスト教だったのですが、一人は私の言い分もわかってもらえたのですが、もう一人はかなりの信者で反発。同性の結婚を許すと言うことは、14歳の子供たちが学校で性教育として、同性でセックスをすることを習うことを認めると言うこと。この国で14歳がセックスをすることは結構一般的だし、同性がしてはいけないなんてちょっとおかしいのではと思うのが私の考え。神様を信じているのかと聞かれ、信じていないと言ったら、私が死んだら地獄に行くと。私的に言えば、死んだらどこへ行くかなんてわからないので、どうでもいいと言った具合です。皆さんはどうお考えでしょうか?

  • アメリカで同性婚して日本などに引っ越した場合

    例えばアメリカの同性婚を認められている州で同性婚したとします。そのあと同性婚を認められていない他の州に引っ越したり他の国に移住した場合、そのカップルはその州や国では法的にどのような関係になるのでしょうか? 異性婚の場合は戸籍は夫婦のままになりますよね??同性婚の場合はやはり戸籍も離されてしまうのですか??

  • 同性婚を結婚として認めることべき?

    同性婚を結婚として認めることに賛成しますか? 反対しますか? 私は賛成です。理由は異性愛者ならごく当たり前に認められることが何か社会に害を与えるようなことがあるならともかく同性愛というだけで認められないというのはおかしいし、選択肢の一つとしてない状況は異常な状況とさえ思えるからです。

  • 渋谷区同性パートナー条例に賛成それとも反対

    渋谷区で同性カップルに 権利を与える条例に あなたは賛成しますか、 反対しますか? その根拠(理由)は何ですか? 反対派の主な主張。 1.少子化が進む、 結婚は「男女」のためのもの、 結婚は「子どもを生んで家庭 を育む」ためのもの (同性婚を認めると少子化が加速) 2.憲法違反 3.家族制度の崩壊を招く 4.神に逆らう行為、 自然に反する行為 5.ただ単に気持ち悪い 6.同性婚が認められると なんかもっと厄介なのが出てきそうだ(重婚、獣婚、児童婚etc...) 賛成派の主な主張 1.個人の自由を尊重するので、同性愛者という実際に存在する人たちの幸せを奪ったり、障害を残しておくことに反対。また、同性愛が異質という考え方から解放されなければならない。 2.皆に人権を認めるべきだが、同性婚を認めないことが逆に同性愛者に対する差別を生み、人権侵害につながるのでは。 3.古い考えは捨てて、現実の人間の状態や社会に適応すべく、社会の変化を受け入れるべきだ。現実に存在するようになった同性愛というものは、自然に逆らう行為ではなく、むしろ自然の流れなのではないだろうか。 4.同性婚を認めることのできる新世界をつくる。マイノリティーはいつも新しい、広い見解を持っている。現在はマイノリティーである同性愛者を支持することで人々は新世界が築け、世界観を変え、視野を広げることができる。 5.不妊治療や人工授精などが一般に行われる科学が発達した現代は、原始的な社会のように完全には自然というものに依存していない。家族には父母が必要という昔ながらの家族構成は変化した。もはや子供は異性間の性交によって生まれるものではなくなり、男女という両性がなくとも人工的につくることができるのだから、両親は男女ということに固執す る必要はない。 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ち申しております!

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 【同性婚】日本も同性婚を認めるべきでしょうか?

    【同性婚】日本も同性婚を認めるべきでしょうか?

  • 渋谷区同性パートナー条例に賛成それとも反対

    渋谷区で同性カップルに 権利を与える条例に あなたは賛成しますか、 反対しますか? その根拠(理由)は何ですか? 反対派の主な主張。 1.少子化が進む、 結婚は「男女」のためのもの、 結婚は「子どもを生んで家庭 を育む」ためのもの (同性婚を認めると少子化が加速) 2.憲法違反 3.家族制度の崩壊を招く 4.神に逆らう行為、 自然に反する行為 5.ただ単に気持ち悪い 6.同性婚が認められると なんかもっと厄介なのが出てきそうだ(重婚、獣婚、児童婚etc...) 賛成派の主な主張 1.個人の自由を尊重するので、同性愛者という実際に存在する人たちの幸せを奪ったり、障害を残しておくことに反対。また、同性愛が異質という考え方から解放されなければならない。 2.皆に人権を認めるべきだが、同性婚を認めないことが逆に同性愛者に対する差別を生み、人権侵害につながるのでは。 3.古い考えは捨てて、現実の人間の状態や社会に適応すべく、社会の変化を受け入れるべきだ。現実に存在するようになった同性愛というものは、自然に逆らう行為ではなく、むしろ自然の流れなのではないだろうか。 4.同性婚を認めることのできる新世界をつくる。マイノリティーはいつも新しい、広い見解を持っている。現在はマイノリティーである同性愛者を支持することで人々は新世界が築け、世界観を変え、視野を広げることができる。 5.不妊治療や人工授精などが一般に行われる科学が発達した現代は、原始的な社会のように完全には自然というものに依存していない。家族には父母が必要という昔ながらの家族構成は変化した。もはや子供は異性間の性交によって生まれるものではなくなり、男女という両性がなくとも人工的につくることができるのだから、両親は男女ということに固執す る必要はない。 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ち申しております! 関連質問。 Okwave lgbtカテゴリー http://okwave.jp/qa/q8950788.html

このQ&Aのポイント
  • 子機が一切使えず、本体の液晶画面も動かなくなったブラザーMFC-J730DNのトラブルについて解決方法を教えてください。
  • ブラザーMFC-J730DNの子機と本体が使用できない状態になりました。具体的なトラブル経緯や試したこと、表示されるエラーメッセージなど教えてください。
  • 質問です。ブラザーMFC-J730DNの子機が全く使えず、本体の液晶画面も反応しません。このトラブルの原因と解決方法を教えてください。
回答を見る