• ベストアンサー

Wi-Fiでインターネットをするためだけに、

potatoroomsの回答

回答No.5

機種より入っているOSのバージョンを気にしてください。 キャリア販売のAndroidは、Nexus以外は、キャリア経由でのバージョンアップしかできません。キャリアから離れたらバージョンアップできない可能性があります。 これ、SIMフリーでも同じです。 メーカー販売のものはメーカーがバージョンアップしますが、中国メーカーはイマイチです。 Androidの場合、Nexusはすでにバージョン6で、ほとんどの今年発売は5です。あと二年くらい使うことを考えると4.3か4.4以上でないと困ると思いますよ。 ちなみに、Androidってバージョン5や4.4がAmazonなどで一万円台から、バージョン4.2なら5000円位からでタブレットが買えます。バージョン6にできるNexus7は二万円。 高い買い物はしないようにね。私ならあなたが友達なら親友でなく知り合い程度でも、使い古しの4.2ならただであげます。ゴミに近いシロモノです。

ohasuta34
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スマホ、ガラケーのWi-Fi接続について

    スマホ、ガラケーのWi-Fi接続について2つ質問があります。 (1)Wi-Fi接続のみでも、ISフラットのようなパケ放題に入らないとスマホ所持は危険でしょうか?  auショップの店員などからは、スマホは持っているだけでパケットが発生するので、入るように言われました。 すでにガラケーがあるので、スマホは家のWi-Fiのみでネットにつなぐ予定ですが、それでもパケットは発生するのでしょうか?パケット通信offのような機能はないのでしょうか? (2)Wi-Fi WIN対応機種は、自宅のみでWi-Fi接続をするだけでも、Wi-Fi WIN(月額525円)に加入しないといけないのでしょうか?  auショップの店員などからは、それに入らないと自宅でも使えないといわれましたが、Wi-Fiの性質を考えたら、入らなくても自宅での利用はできる気がするんですがどうでしょうか? 2つともauショップの店員には一応聞いたのですが、疑問が残りましたので、皆さんの御回答を参考にしたいです。 できれば理由も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • スマホをWI-FIでアプリのみを使いたいのですが。

    よろしくお願いします。 LINE、カーナビ代わりとして スマホにアプリをダウンロードして使いたいと思っています。 携帯会社はAUでガラケーを契約しています。 それとウィルコムもあります。 WI-FI機能として eMOBILEのUSBを持っています。 スマホはこれから中古ショップで買う予定ですが やはり AU対応のものがいいのでしょうか? ICカードは買う必要がありますか? 買わないとダウンロードは出来ないのでしょうか? この状態ではAUに毎月の支払いが発生しないと聞きましたが 本当でしょうか? 他にSIMカードを買ってLINEを買う方法があると聞きましたが ネットで見ても良くわかりません。 身近にそういう使い方をしている人がいないのと機械音痴で説明を聞いても ますますわからなくわからなくなるばかりです。 どなたか 助けてください。

  • 家のwi-fiに接続出来ない

    スマホ6台中3台、急にwi-fiに繋がらなくなりました。スマホのwi-fiをONにしても検索されません。ルーターの初期化もしましたが検索されません。繋がらない機種はIS12S、A501CG、IS12Mです。自分で調べてみたけど理由は分かりません。どうすれば繋がりますか。スマホの初期化もしましたが繋がりません。

  • スマホをWi-Fiのみで使用する

    現在iPodtouchを使っていますがボロくなってきた上に壊れかけています。 またiPodtouchを買えればいいのですが高くて買えないので中古のスマホを買いたいです。 http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f08d/ このスマホの中古を買おうと思ってます。 届いたらすぐにアプリダウンロードやネットなどはできますか? アプリはいくつかのゲーム、LINEができれば満足です。 家にポケットWi-Fiがあり、外でもネットを使えます。 タブレットは外に持って行く時大きいので無理かなと思ってます。

  • スマホとwi-fiについて

    あるスマホが、wi-fiのどの規格に対応しているかという問題は、スマホの機種によって決まるのか、契約した通信事業者(3大キャリアや、MNVO)によって決まるのか、どっちでしょうか?

  • Wi-Fi利用でSIMナシスマホアプリ入れられる?

    SIMナシの中古スマホを格安で買いWi-Fiのみでの利用を考えているのですが、 その際、SIMナシでもAndoroidアプリを新しくダウンロードして入れたりすることは できますか? アドバイスよろしくお願いします。 SIMなしWi-Fiのみスマホを有効利用する5つの活用法 https://sma-2.jp/mag/non-sim/ SIM無しWi-Fi環境でスマホは使えるの? SIMが無くてもできる事、できない事。 https://mobareco.jp/a88706/

  • Wi-Fiについて

    自宅でWi-Fiを利用したいと思っているのですがあまり知識がなく迷っています 近々引っ越しをする予定なので 自宅に回線を引くつもりはありません そこでポケットWi-Fi(WiMAX)かWiMAX搭載スマホを考えています。 WiMAX搭載スマホについてよく分かっていないのですがテザリングでタブレットなどをネットに繋ぐことが出来るんですよね?こちらは通信制限はあるのでしょうか? なるべく安くいきたいのですが、どうするのが良いか・他にもこんなのあるよとかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • Wi-Fi接続

    とあるお店では、同じ携帯電話会社の機種向けが接続の対象 のようです、それ以外の、例えばドコモのスマホでは、接続 できないのでしょうか、それとも利用はご遠慮くださいとい う感じでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • Wi-Fiについて

    福島県の田舎に1LDKのアパート(アパマンショップ)を借りて暮らし始めました。 無料でWi-Fiも使えるとの事だったのでそこもちょと決め手でした。 住み始めてまだ1ヶ月とちょっとなのですが ここ数週間で感じ始めた事があります リビングでスマホを使うときはスムーズ特に問題なく使えるのですが 奥の寝室に行くとスマホでネットがつながりにくくなります。 スマホで動画を見ようとするとすぐ止まってしまいます。 Wi-Fiの機械はリビングにあるため奥の寝室には電波が行きにくいんでしょうか? ちなみに一緒に暮らしている彼氏のスマホでも同じ症状が出ます。 先日、寝室にて無線のノートパソコンで動画を見た時は特に不便さは感じませんでした。 寝室でもスマホでスムーズに動画を見たいのですが何か解決方法は無いでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 これは使っているWi-Fiです。

  • 中古スマホのWi-Fi利用

    ワイモバイルのルータを使って、タブレットでネット接続しています。そこでお訊ねしたいのですが、もう1台、中古スマホを買って、そのスマホにルータを接続して、そのスマホでもネット接続したいと考えているとき、次のような説明のスマホが売りに出されていました。「ネットワーク利用制限が×の赤ロム端末の為、ジャンク品としての出品になります。 SIMカードを挿入しても利用できません。Wi-Fi利用や音楽視聴・パーツ取りなどでご利用下さい。 」 これは、アローズのA 101Fという中古スマホなのですが、このスマホで、先ほど書いたような使いかたが可能と考えてよろしいでしょうか?